• ベストアンサー

もし、レストランでカトラリーケースに、、、、

tent-m8の回答

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.9

選択肢が少ないような・・・ 4.それはじっくり眺めておくことにして、別のカトラリーケースを持ってきてもらう。 5.猫をどけ食器を取り出して、何事もなかったかのように食べる。 6.「ねこがねこんだ、アナコンダ!」と、寒いギャグを言ってみる。 この中のどれかだと思います。

Lupinus2
質問者

お礼

では、6のジョークで料理を冷ましてください。 猫舌なので。にゃー! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カトラリー(ペン)ケース

    カトラリーケースを探しています。(ペンケースで代用でもいいんですが) よく100均などにある籠を編んだようなものはありがちで嫌なんです。お客さんが来たときに出せる、ちょっとおしゃれなものを探しています。 とはいっても千円以内が理想です。(いくつか買いたいので^^;) いろいろ調べていますが、なかなかいいのが見つかりません。 素材は、プラでもレザーっぽいのでも構いません。 通販で買えるところをご存じの方教えてください><

  • カトラリーの収納

    食器棚の引き出しにカトラリーが綺麗に並べられて収納してあるようなものが雑誌(インテリア雑誌など)などで目にしたことがありました。 カトラリーを1式買った時に入っているケースのような仕切りのものを引き出しに入れて綺麗に収納しているような方の収納を私もしたいのですが、それはオーダーなのでしょうか?そのような仕切りはどこでどのようにして購入すればいいのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えていただけますでしょうか?

  • こんなカトラリーさがしてます

    先日(といっても、半年以上は前)、フォークとナイフとスプーンの一緒になったカトラリーをネットか新聞で見ました。 用途はお菓子を食べるときに使うだったと思います。 このカトラリーだと、和菓子も食べられます。 金属製で百貨店などで取り扱うっぽいことも書いてあったのですが、この品がなんという名称なのかわかりません。値段は400~600円の間だったような気がします。 なにもかもうる覚えなのですが、知ってる方教えてください。 URLもあると助かります。 (小学校のときの給食で使われるようなものではなく、最近開発されたもののようでした。) よろしくおねがいします!

  • カトラリーを探してます

    下のサイトのウッドハンドルカトラリーを探しています。 お分かりになる方どうぞよろしくお願いします。 http://www.1101.com/life_iijima/slide11/16.jpg

  • ガストのカトラリーについて

    先日、久しぶりにガストに行ったら、テーブルの上にカトラリーが出しっ放しになっていました。 このご時世に不特定多数が触りまくるカトラリーを出しっ放しにしてるのはあり得ないと思うのですが、これってどうなんでしょうか? 入る時に消毒したり、検温はしていますが、一番肝心なことが抜けてる気がします。

  • 有名なカトラリーブランド教えてください

    ウェッジウッドのティーカップが好きで集めているのですが、 カトラリーには疎く、ラッキーウッドくらいしか知りません。 少しいいものを揃えたいなと思うのですが、 どのようなものがあるでしょうか? おしえてください。 よろしくお願いいたします。

  • ファミレスのカトラリー

    先日とあるファミレスに1人で行き、用意されたカトラリーは各種1本ずつでした。普通2本ずつは入れてくれるものだと思っています。 一品目を食べ終わった状態で、店員がそのお皿を下げに来た際、「(使った)スプーンとフォークはお下げしてもよろしいですか?」と聞いてきました。下げない方が良いのではというニュアンスでした。私はその時、気を遣っていると思い込みスプーンを選択してお皿から外しました。しかし、一品しか頼んでいないので他にお皿がなく置き場所に困り、仕方なくドリンクバーのコップに入れるハメに。気を遣っているかのようでテーブルの状態も見ていない店員の不親切さに後から腹が立ってきました。カトラリーが1本ずつしかなかろうが、全て下げてカトラリーを新たに補充するのが普通だと思うのですが、皆さん…これどう思いますか?

  • イニシャル入りのカトラリー

    とある洋画で、祖父母の形見の銀のカトラリーにイニシャルが入っていました。それを見て素敵だなーと思いました。 丁度、結婚する友達がまだカトラリーを揃えていないと言うので、お祝いにカトラリーセットを購入する事になりました。 映画のような銀製ではありませんが、イニシャルを入れたいと思っています。 カトラリーには普通は誰のイニシャル入れるのでしょうか? 家の主である旦那さんのでしょうか?それともキッチン関係だから奥さんでのしょうか?それとも、それぞれ自分の物に自分のイニシャルを入れるといった形なのでしょうか? なるべくヨーロッパなどで一般的に行われているような形で入れたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • お勧めのカトラリーを教えてください

    皆さんのお薦めのカトラリーのブランドはどこですか? 私はシンプルで長く使えるものを、なくなったり、汚れがとれなくなってしまったときにいつでも買い足せるものを探しています。よい商品がありましたら教えてください。

  • 木製カトラリー・食器に向かない木

    木でカトラリーを作ってみたいのですが、 向かない木を教えてください。 カトラリーに向く木や、よく使われている木などは本やインターネットで良く出てきます。 ですが、向かない木というのがあまり出てこないのです。 なぜ向かない木が知りたいかというと、 端材が家にあり、何の木かわからないので、 向かない木だけをはじき出せばいいのかと思ったのです。 カトラリーとして向かないという意味では、 木に毒性があって口に入れてはいけない かぶれやすい 折れやすい 欠けやすい などが思いつくのですが、 作る際に切りにくい削りにくいなどの理由は省いて構いません。 カトラリーや食器としての使用の際に向かない木を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。