• ベストアンサー

ガソリンの違い

国内で普通に流通しているものを前提として、ブランド等によってレギュラーガソリンの性能に差異はあるでしょうか。 近くのセルフ92円より、出先の96円で給油をしたときの方が長持ちする、燃費が良い等ということは有りうるでしょうか。 綿密なデータを採っていないので、そういう気がするというだけです。差異があるとしたら、目に見えるもの(値段、場所の善し悪し、出入りのしやすさ、諸々)だけで決められなくなるので、そうでないことを願っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.3

レギュラーの場合、ブランドによっての差異はほぼありません。 某ブランド数社では同じ所で精製してる物もあります。 セルフでもちゃんとした看板を上げている所では正規のルートで 仕入れをしています。 セルフじゃないGSを経営してる会社がセルフGSの店舗を持ってる事も 珍しくないですし。 その場合も同じ仕入れ先ですから中身も同じです。 給油先を変えた時、多少の走行距離が変わる場合があります。 ですが それは単に入れたガソリンの量による場合がほとんどです。 同じ満タンでも店や従業員によって オートストップがかかった時点で 満タンとする場合もあれば 給油口から見えるくらいまで入れる場合もあります。 その差は多い車種では5リッター近く違う場合もあります。 あまり口付近まで入れるのはどうかと思いますが・・・。 #1さんの回答にある「灯油を混ぜている」というのは軽油の場合だと思います。 ガソリンに灯油を混ぜたらエンジンが止まる危険性大です。 混ぜる割合にもよりますが最悪の場合、100m走った時点で止まってもおかしくないです。 正規の看板を上げてるGSでの性能の差異はないと考えていいと思います。

furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 店によって燃費が違うと感じたのは、やはり、何かの勘違いだったようです。 満タンではなくて必ず数量を指定するので量の差という可能性もありません。でもって5割も違うと感じたのは、冷静に考えると勘違い以外に説明のしようがないですね。御騒がせしました。

その他の回答 (7)

回答No.8

わたしのモットーはお米とガソリンは信用のあるお店で購入しましょう・・・・・ 以前三○系列の個人店で安いので入れたところ、メーターは1L、実際は0.8Lでした。 またある店ではガソリンが古い?ため、冬になるとエンジンが始動しなくなりました。250ccのバイクですが・・・・・ どちらも以前給油していたゼ○ラル石油で給油したら正常に戻りました。 ですからガソリンのブランドよりそちらの方に気を付けるべきだと思います。 メーカー間の製品の違いはたいしてないと思います。 少し質問とずれましたが参考まで・・・・・

furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 実は、燃費が良いと思った店の方が少し怪しいと感じたのでした。 1軒目は、高校生ぐらいが二人、給油機の扱いも手際が悪く、車のタンクの蓋も閉め忘れらそうになるというところでした。でもって、105円です。クレジットカードを出しても処理のしかたが分からず、結局、現金払いになりました。 2軒目は、給油の前に単価を聞くと、店の奥に戻ってゴソゴソ、3分も待たされて96円、安くも高くもないといえますが、商品の値段も知らずに商売をしているのかと呆れるばかりです。 ともあれ、店によって燃費が違うというのは、冷静に考えると何かの勘違いのようです。

noname#25358
noname#25358
回答No.7

 地域差なんでしょうか?  俺が神奈川にいた頃は、結構ブランドによって性能が違ったりしていましたが。  JOMOやESSOのガソリンは吹き上がりが向上し、逆に宇佐美のガソリンは加速性が悪かったです。  ただ、現在はそんな細かいところまで気をつけてないですが。

furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 確かに私も神奈川ですが、店によって燃費が5割も違うと思ったのは、やはり、何かの勘違いだったようです。

  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.6

あまりにも安いガソリンは、アルコール混合系とハッキリと表示して販売していると思います。 車によっては、取説でアルコール系燃料非対応としているものがありますので、これらの場合は避ける必要があります。 古い車では当時そんな燃料が無かったので、もちろん非対応です。 また対応の車でもガソリンとアルコールの混ぜ方がいい加減で、燃料パイプを腐食させてしまう場合のあることが判っています。 過去の報道では、きちんと混ぜていたのではなくて、海外からの輸送中に船が揺れる力で混ぜているだけで、もの凄く混ざりにムラがあると言うものでした。 運悪くアルコールの濃い部分に当った人の一部の車で、燃料漏れなどのトラブルが発生しました。 それら以外では質にはあまり差が無いと思います。

furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 アルコールではないと思います。当地はガソリンが比較的安いので92円は相場です。

回答No.5

例えば同じスタンドでも、夏季と冬季では、ガソリンの 着火性が異なったものが配給されるそうですが、 実際に使っていても、その違いはなかなか解りません。 ガソリンメーカーによる違いが、仮にあったとしても、 5%にも満たない差だとしたら、運転の仕方だけで、 簡単に変化してしまう誤差にしかならないと思います。 管理のため、毎回のように燃費を計算していますが、 0.1km/L以下のデータなんて、ほとんど意味がありませんし、 同じ数値が、ずっと続いたこともないのですから(笑)

furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 店によって燃費が違うと感じたのは、やはり、何かの勘違いだったようです。 私の怪しい記憶ですが、 出発時に15リットル(タンク容量が30リットルで燃料系の針が中央附近)、目的地で残5リットル(燃料系の針で目算)、10リットルを給油し、帰宅後、残5リットルでした。行きに10リットル、同じ道筋で帰りに5リットル、冷静に考えると何かの勘違い以外に説明のしようがありませんが、短期間に二度も似たような経験をしてしまたので、質問してしまいました。御騒がせして申しわけありませんでした。

noname#6085
noname#6085
回答No.4

↓の過去ログに同様の質問ありますので、そちらをご覧下さい。私も回答しています。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=335149,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=375100
furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 店によって燃費が違うと感じたのは、やはり、何かの勘違いだったようです。 5割も違うというのは、冷静に考えると勘違い以外に説明のしようがないですね。御騒がせして申しわけありません。

回答No.2

 レギュラーには差異はないでしょう。事実同じタンクローリーが、異なる会社のガソリンを運んでいますよ。  ハイオクは、メーカーによって違いを持たしているようですね。

furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 店によって燃費が違うと感じたのは、やはり、何かの勘違いだったようです。

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.1

かつては、あまりに安いところは灯油を混ぜている、という話しもありました(事実、運送会社経営の人から聞いた話しです)が、現在ではそれはないと思います。 実際私は、ハイオク99円と104円と2カ所で入れていますが、燃費・性能等に違いは出ていません。 経営的要素での価格の違いだと思いますよ。

furlong
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 店によって燃費が違うと感じたのは、やはり、何かの勘違いだったようです。

関連するQ&A

  • レクサスSC430にレギュラーガソリン給油

    今日セルフスタンドで、レクサスSC430にレギュラーガソリンを給油しているおじさんを目撃して???なのですが、ハイオク仕様車にレギュラーガソリンを給油している人は意外と多くいるのでしょうか。 クラウンとマジェスタで試してみたことがあるのですが、巷でいわれているような燃費悪化は見いだせませんでした。しかし巡航時に微振動を感じるので、やはりハイオク仕様車にはハイオクと思いました。それに端から見ていると、車は立派なのにガソリンの価格差をけちっているようで恥ずかしいと思うのですが。

  • ハイオクガソリン給油 2サイクル50cc

    2サイクル50ccで燃費測定しました。 測定方法は、皆サンご存知の満タン法ではなくて、『継ぎ足し法』で測定しました。 測定方法 (1)溢れるまでハイオクガソリン給油 (2)自宅まで帰る (3)走行距離を記録&ガソリンをジョッキで再び溢れるまで保存していた携行缶から給油口から溢れる一歩手前まで並々に給油 (4)給油量と走行距離から燃費を計算して割り出す。 こんな感じです 私の場合今日は、レギュラーガソリンを使用して燃費測定しました。近くのGSで満タン給油してきました。500ccでL/9km×2=L/18km この前、キグナス石油で給油した時は、同じく、継ぎ足し法でハイオクガソリン連続給油でL/21kmだったのを思い出しました 燃料タンク容量5,5Lなので、ハイオクガソリンとレギュラーガソリンの価格差は、55円ですよね         レギュラーガソリンでL/18km ハイオクガソリンで21km 満タン実走レギュラーガソリン=99km 満タン実走ハイオクガソリン=115,5km レギュラーガソリンとハイオクガソリンの価格差55円 3分の1以上の燃費向上 満タン実走16,5km向上 ハイオクガソリンでレギュラーガソリンとの価格差埋めました ハイオクガソリンの価格差は、55円なので単純計算して3分の1燃費L/21km÷3=満タン実走で7km以上燃費向上していればハイオクガソリンの価格差埋めた事になりますよね? 皆サンどう思いますか? 車種AXIS50 ハイオクガソリンL/21km レギュラーガソリンL/18km

  • ガソリンに違いはあるの

    いろいろなガソリンスタンドがありますけど、売られているガソリンに違いはあるのでしょうか?友人が言うには「Essoのレギュラーは燃費がいい」らしいですす。走っていると若干ですが、他のガソリンスタンドでいれたものよりも燃費が良いというのです。私はどこのガソリンでも変わらないと思っていますが、実際に「どこどこのスタンドのガソリンは燃費が良い」というのはあるのでしょうか?教えて下さい。 あと、ガソリンスタンドは利益が出る仕組みになっているのでしょうか?ガソリンの6割は税金らしいので、リッター100円でも実質40円の売上でその中から維持費や人件費、原料費などを出していたら利益が出ないように思うのですが・・・。 そのような状況なのにガソリンスタンドがたくさんあることを考えれば、やはり儲かるものなのでしょうか?気になったので教えて下さい。

  • ガソリンの値段と品質

    皆さんこんにちは。私の住む地域では今レギュラーガソリンの価格は高いスタンドで98円、安いところで90円くらいです。大体いつでも10円弱の価格差があります。急いでないときはもちろん少し遠回りをして安い店で入れるのですが、不思議に安いガソリンだと燃費が悪く、結局走行距離あたりでは高い店で給油しても安い店で給油しても費用はあまり変わらなくなってしまうような印象があります(厳密に計ったわけではないですが)。やはり安いガソリンは混ぜものが多くて燃費が悪い傾向があるのでしょうか?それとも私の気のせいでしょうか??

  • 周囲に比べて異様に安いガソリンスタンド

    私の住んでいる地域では大体レギュラー128円/lなのですが、一箇所だけ117円/lのスタンドがあります。 セルフなわけでもないし(近くのセルフより安いです)、どうしてこんなに安いのか分かりません。 やはりこの様なところは他のところに比べてガソリンの質が悪かったりするのでしょうか? それとも何らかの理由(流通経路など?)によって低価格が実現できているんでしょうか? 正直安すぎて入れるのが怖いのですが・・・

  • 安いガソリン

    今までキグナスと言うスタンドで入れてました。 24時間営業でセルフなんですが整備工場もあり 手が開いてる時はお店の人が給油してくれます。 前払いプリカで他より数円安いので利用してました。 2月から会社近くのエネオスで給油する様になったんですが 燃費が良くなりました。 キグナスでは 1年半ほど燃費など付けてるんですが平均 450km-470kmで給油ランプら点灯します。 エネオスに切り替えてから 初めて500km超えて給油ランプが付くのが2ヶ月連続でありました。 1年以上500km走って給油ランプがつく事なんてありませんでした。 やっぱり安いガソリンって燃費が悪いのでしょうか?

  • 原付のガソリン補給

    原付バイク(ヤマハ ビーノ)にガソリン補給したいのですが、 ガソリンスタンドでは『レギュラー満タン』と言えばいいのでしょうか? 鍵を渡して給油溝をスタッフに開けされるのですか?それとも自分で開けるのですか? それとセルフのスタンドは満タンになったら自動的に給油止まるようになってるのですか? なにもわからずガソリンスタンド行くのがちょっとコワイです。 すみませんがよろしくお願いします。

  • ガソリンについて

    こんにちは。 私はヤマハのジョグに乗っています。 最近まで普通のレギュラーガソリンを入れていたのですが、実は少し遠くまでいったところに安いハイオクが入れられるスタンド(セルフ)を見つけました。値段的には満タンにしてもほぼ同じです。 しかし、原付にハイオクを入れて何かメリットはあるのでしょうか?又、レギュラーより長持ちはするのでしょうか? 素朴な疑問ですが、どなたかお答えしてもらえると大変嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ガソリンスタンドで・・・

    ガソリンスタンドで・・・ 今朝ガソリンスタンドにガソリンを入れに行ったのですが、セルフのスタンドでレギュラーを選択したのち間違って軽油のノズルを給油口に挿してしまいました。もちろん軽油は出なかったのですが、もしかしたら一滴くらい入ってしまったかもしれません。今のところ普通に走っていますが、このまま放っておいても大丈夫でしょうか?? ご回答よろしくお願いします。

  • ガソリン価格!?

    愛知県在住のものですが、本日深夜、東京ディズニーランドに出発します(マイカーにて)現在近くのセルフのレギュラーで115円ですが、帰りに関東で1回給油しなければいけませんが、関東地区のレギュラーガソリンの現在の価格をご存知の方がいましたら、教えてください?