• ベストアンサー

お年寄りをシルバーと呼ぶのは何故?

お年寄りをシルバーと呼ぶのは何故?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue_rose
  • ベストアンサー率49% (717/1445)
回答No.3

こんにちは NHKのサイトより(気になることば) http://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2007/09/0911.html 私も、中高年の白髪交じりの頭髪が「シルバーグレイ」に見えることからきているのだと思い込んでいましたが、たまたまのようです・・・

その他の回答 (4)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

一般的に高齢になると「白髪」が増えます。 白髪混じりの頭髪を「シルバーグレイ」と呼ぶことがあります。 高齢者=シルバーグレイを連想させるから、シルバーと呼ぶようになったと思います。 勿論、燻し銀=年季が入ってるような意味もあると思います。

noname#222486
noname#222486
回答No.4

頭が白髪(シルバー)になることから連想される。 ただし和製英語で、語源は日本の鉄道における「シルバーシート」から。 例:シルバーシート、シルバーエイジ、シルバー料金、シルバー人材センター、 シルバーホームなど。

回答No.2

髪の毛の色からだと思います。 白髪が交じってきて、全体的に銀色に見えるから。

  • nasu2355
  • ベストアンサー率16% (134/835)
回答No.1

いぶし銀だから 銀のように大切にしたいから

関連するQ&A

  • 「お年寄り」という意味の「シルバー」

    よく、「シルバーシート」や「シルバー介護」等のように「シルバー」が「お年寄り」という意味で使われていますが、英語ではそのような意味はないのに、なぜ日本語ではそのような意味で使われるようになったのでしょうか。

  • 初心者のお年寄りは何マークをつけるべき?

    お年寄りが新しく自動車の免許を取得した場合は、若葉マークとシルバーマーク、どちらを貼るべきなのでしょう? また、若葉とシルバーだったら、どっちがよりやさしくしてもらえるのでしょうか?

  • シルバーシートで、お年寄りが携帯を使っていたら・・

    そういう光景を時々目にしますね! もしそうだったら、皆さんは次のどちらを言いたくなりますか? 1.携帯を使うなら、シルバーシートに座らないで下さい。 2.シルバーシートに座るなら、携帯を使わないで下さい。 他にも意見があると思いますが、どちらか一方を選んでください。

  • シルバービジネスの展望

    ちょっと最近のシルバービジネスの加熱気味に疑問を持つ者です。 日本のご老人たちは、「プラチナシルバー」と言われるほどお金持ちで シルバービジネスが今後200兆以上の大市場になると見込まれているけれども、 基本的に、彼らは無収入(あっても年金程度?)なので、貯蓄を費やすだけで、 ほとんど生産がないハズ。 この辺りは経済モデルとして成り立つのでしょうか? たくさん貯蓄があるから市場として有望・・・と言われてますが、 それは何かしらの生産がお年寄りの方にもあって初めて有望市場 となるのではないでしょうか? 金融資産1400兆といわれていても、市場が200兆円で、 まったく市場側(お年寄り側)に生産がなければ、 数年で消えてしまうのでは? ここら辺の謎を誰か詳しい人教えてください(すいません 学がなくて)。

  • シルバーシートに誰も座らない訳がわかりません。

    通常電車に乗っていると、シルバーシート(優先席)を除いた席から徐々にうまってきます。 そしてシルバーシートしかあいていない場合は多くの人はシルバーシートに座らず、立っています。 訳がわかりません。優先席ですよねぇ。私はあいていれば普通の席でもシルバーシートでも座ります。 でもって、 お年寄りや体の不自由な方、妊婦の方などがきた場合 シルバーシートに座っていた場合は無条件で譲ります。 普通の席に座っていた場合は 疲れていなかったらゆずる。疲れていたら譲らない。 疲れているの度合いにもよりますが、たいていは心にゆとりがあるときは譲っているような気がします(8割がた基本的には普通席でも譲ります) 多少大げさに言えば疲れている=体が不自由みたいなもの (心の中で今日は疲れているからごめんなさい、とつぶやきます) と考えるから自分でも納得がいきます(ただし、シルバーシートではしようがなく、疲れていても譲ります) 私はこの考え方がもっとも合理的で理にかなっていると思います。偽善でもないし、自己中心的だともおもいません。 ここであいていてもシルバーシートに座らない人、逆に普通席で不自由な人に席を譲らない人、一見すると違いますが、 私からすると シルバーシートはお年寄り専用というルールだから譲る 普通席は譲らなきゃいけないというルールがないから譲らない といった具合で おもいやりとかではなく ルールを基準に動いてしまっているような気がします。 おかしいとおもうのですが、あなたはどのようにしてますか? それはなぜそうしているのですか?

  • お年寄り

    子供の将来のために働くというより、お年寄りのために働かされているような気がしてなりません。ここのところ、町でやたらとお年寄りが多くなったと感じます。これからじきに団塊世代の人達がお年寄になります。あなたは、お年寄りが沢山いる社会をどう思いますか?

  • 年寄りは年寄りらしくしてください?

     私は今年69歳になります。周囲の人たちは「おじいさん」と言っています。しかし、私はそんな気はしていません。年寄りは年寄りらしく、とは私に関係の無いことだと思っています。孫もいるし、家族にも満足していますが、年寄り扱いされると意地でも反発したくなります。いまは独り身なので、私の好きなようにさせてくれ!黙っていてくれ!と思います。私自身は、けっして「好々爺」ではありません。なりたくありません。しかし、周囲の人たちは「好々爺」を求めます。私も「生身の人間」です。どうしたら子供たちに私の立場を理解してもらえるでしょうか。世の中の「良いお爺さん」はどんな考えを持っておられるのでしょう。私には自己犠牲をしているとしか思えませんが。

  • シルバーシートの必要性

    私の住んでいる地区(札●市)の市営交通機関にはシルバーシートという専用席(優先席では無い)があるのですが、実際の利用状況を観察してみるとお年よりの方でも座っている人が少ない状況です。混んでいる時などはシルバーシートの席は空いているのにお年寄りが普通のシートに座っている状態で何の為にシルバーシートは存在するのか?といった状態です。優先席なら未だ許せるのですが・・・。 当交通機関(バス・地下鉄)は赤字運営で市の財政を圧迫している根源です。市民が払っている税金を無駄に使われている気がしてならないのですが・・・。皆さんはこの件に関してどのような意見を感じましたでしょうか?率直な意見をお聞かせ下さい。民営化するなどシートの廃止など何でも良いので宜しくお願い致します。

  • シルバー1000とシルバー925

    シルバー1000とシルバー925では どういった点に違いがあるのでしょうか。 検索などで調べたところ、1000のほうがやわらかいということはわかりましたが、 あるHPでは「1000は925と違って変色しない。」とあったのですが 他のHPでは「1000は変色しやすい」と書いてありました。 どちらが本当なのでしょうか? 他にも何か違いがありましたら、教えていただけないでしょうか。 また、シルバー1000の良いお手入れ方法がありましたら、 教えていただけると嬉しいです。

  • 痩せてるお年寄り

    太ってるお年寄りが少ないのは、食事が関係してるのでしょうか? 特に動いて無くても痩せてるお年寄りは、油っこい物や甘いお菓子とか好まなくて、茶色のおかずや、漬け物とかを好むからですか? 飲み物もお茶が大半だと思います。 激太りのお年寄りを見た事がありません。