今年の厄年で起きたトラブルとは?

このQ&Aのポイント
  • 占いは好きですが厄年というのは信じておらず、私自身の厄年(33歳?)の時は楽しい事が多かったと思います。
  • しかし、今年夫が42歳でして、義母が神社かお寺で祈願してくれたそうですが今年に入ってからトラブル続きでやはり厄年だから?と思ってしまいます。
  • 交通事故、解雇の危機(とりあえず免れましたが分かりません)、借金が出来たり、夫の慕っていた上司が亡くなったり、ネットオークションで取引停止になったり、近隣から騒音の苦情がきたり(小さい子がいます)夫の一番の友人が離婚したり、穏やかではない事が続いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

厄年についてお聞きします。

厄年についてお聞きします。 占いは好きですが厄年というのは信じておらず、私自身の厄年(33歳?)の時は 楽しい事が多かったと思います。 しかし、今年夫が42歳でして、義母が神社かお寺で祈願してくれたそうですが (本人は何もしていません)、今年に入ってからトラブル続きでやはり厄年だから? と思ってしまいます。交通事故、解雇の危機(とりあえず免れましたが分かりません)、 借金が出来たり、夫の慕っていた上司が亡くなったり、ネットオークションで 取引停止になったり、近隣から騒音の苦情がきたり(小さい子がいます) 夫の一番の友人が離婚したり、穏やかではない事が続いています。 厄年って色々あるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

厄年については諸説ありますが。 私が今信じているのは私のホームドクターの言われる更年期=厄年です。 一般的には更年期は一生に1回と思われていますが 実は幼年→少年→青年→壮年→中年→高年→老年と体質がどんどん変わり 変わり目では各種のホルモンの変化が一様ではないため ホルモンアンバランスに依る体調不良が起きやすいそうです。 この統計を取ったのが厄年だと言うのです。 だから厄年近辺では無理をしないように自分に言い聞かせるために お祓いを受けるのだそうです。 従って身の周りで起きるもろもろのことは厄年とは関係ないのでしょう。 でもそういうことが起きやすい時期と厄年が近い年齢にあるということは いえるかも知れません。 お大事に。

hawaihehe
質問者

お礼

なるほど。ホルモンバランスが崩れるのですね・・・・。色々有り過ぎて、怖いですが何とか今年を乗り切りたいと思います。有り難うございました。

hawaihehe
質問者

補足

つい数日前に失職となりました。厄年最強です。

その他の回答 (1)

回答No.2

信じるかとかは人それぞれですが、ただnegativeの考え方だとnegativeになります。当方鑑定とかも出来ます。もっと気をつけばいいと思います。

hawaihehe
質問者

お礼

ネガティブ思考・・・そうですね。夫は意外にポジティブというか、理論派なので迷信には惑わされないという姿勢なのですが、それでもこれだけ起きると、何か感じているでしょうね・・・。何とか今年を乗り切りたいと思います。

hawaihehe
質問者

補足

ついに数日前に失職となりました。厄年最強です。

関連するQ&A

  • 厄年って信じますか。

    皆さんは、厄年というものを信じてますか。 前厄、本厄、後厄と3年間にわたり厄年が続きますよね。 厄年だったら、神社やお寺で厄除け祈願をされてますか。 厄除け祈願をされた方は、厄年には悪いことは起こらなかったのですか。 また、厄年を信じておられない方は、祈願もされず、それで厄年に何も悪いことは起こりませんでしたか。 親や親戚などが、盛んに厄年だから気をつけないとなどと言うものですから、皆さんがどれほど厄というものを気にしておられるのか、聞いてみたくなりました。 よろしければご回答下さい。

  • 女性の厄年について(最近厄年を迎えた方

    私は平成5年生まれ、数えで19歳で今年本厄です。 今年、節分の際に神社等に行って、今年が厄年だということを知りました。 それ以前にも神社行ったりしてたのですが 遠目にしか見ておらず、本厄のところに19歳と見えたので、あ~来年本厄かなんて思ってたんですけど 近くでよく見たら、平成5年ってなってて、その下に数え年で19とあって 今年じゃん!と。 普通は本殿?でお祓いみたいなのしてもらいますよね、厄年って (去年は前厄だったみたいですが、何もしていませんでした。というか1年間前厄だということを知らずに過ごしました。親も何も言わなかったし。今年本厄だと伝えたら、そういえばそうだったわねと言われました) で、最近の方もやっぱり厄年にはちゃんとお祓いみたいなことするのでしょうか? ここ最近で最初の厄年を迎えた方って(男性の厄年は知らないので、女性についてなのですが) ほんと今時の若者じゃないですか。 あまりお寺さんとか神社とかには行かないイメージしかないし、同年代の子見てても 私もお祭りとかで行くぐらいで、普通にお参りとかは行きません。 周りが厄年でちゃんとお祓いとかやってるならやろうかなとも思うのですが どういうことをやるか分かんないし、 正座で長く座ってなきゃいけないとか面倒くさそうだし。 何より、あれって外から見られますよね? (見られるというよりは見えますよね) それがちょっと嫌だ・・・ で、聞きたいのは ここ3年ぐらいで厄年を迎えた女性の方に質問です。 ここ3年だと3年前に厄年だった人で数えで22だから実際は21歳の人 今18~21の人に質問。 18歳(数えで19)の時の本厄で何かしましたか? 神社等でお祓いとか。 また、今年厄年の18歳の人、何かする予定ありますか? それとも特に何も・・・という感じでしょうか。 教えてください。

  • 厄年(男性、42歳)は、厄払いしましたか?

    67年生まれで数え年でいうと今年が42歳の厄年に当たるそうです。 今まで厄払いはしたことがなかったのですが、今年は厄払いをしてみようと思います。 ところで厄払いする場合、一般的に皆さんはどのような厄払いをしましたか。(神社に行くのですか?それともお寺に行くものなのですか?) 又いつ頃が厄払いがいいのですか?(正月3が日、1月中がいいのですか?) また厄年の際、気をつけることなどありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • これも厄年なんでしょうか?

    私は今年の夏に30歳(まだ29です)になるのですが、一番近い厄年って普通25歳ですよね? しかし私のお世話になっているある宗教の教祖さんは「昨年の8月位から今年の2月3日までは悪い時期」だとおっしゃいます。 (思い起こせば、昨年のその時期、就職試験不合格、失恋と立て続きに悪い事ばかり起こりいい事は何もありませんでした。) これも一種の厄年なんでしょうか? それとも世の中全体的に悪い時期なんでしょうか?

  • 厄年のおはらい

    今年31になりました。女です。 神社から葉書がきて「厄年ですよ~」とわざわざお知らせ してくれました…(T_T) 前厄・大厄・後厄っていうのがあるんですよね? 厄除けのお祓いは3年連続でするものなのでしょうか? 一度でいいものなのでしょうか? お祓いに値段がいろいろあるっていうのもなんだかな~ と思ってしまい、そもそも回数を考えるあたりでもう 信心深くないってことがバレバレですが(^_^;) 行ってみるのも面白いかなと思っています。 私の母方がお寺の血筋なので、祖母に会えば厄除け になるんじゃないかと夫は呑気なことを言います。。 「長いものを貰うといい」という話も聞くのですが、 例えば夫に長い物をプレゼントして貰ったら、厄除けに なってお祓いに行かなくてもいいのでしょうか? ご存知の方、体験のある方、教えてください。

  • 女性32才の厄年ついて

    私は昭和52年9月うまれです。 今年が本厄ということで、1月に厄除け祈願をしました。 この3ヶ月くらい、    子供の病気・入院・事故(どれも軽症でしたが)  祖父母の手術・入院(それまで1度も入院などした事はありません)  保育所でのトラブル   などが立て続けに起こり、直接私自身の事では無いのですが、 精神面でかなり追い込まれ、落ち込む日々が続いています。 もちろん厄年がすべての原因とは思っていませんが、 それを理由にしたくなるくらい、 悩む毎日です。 そもそも厄年というのは今年1年をいうのですか? 誕生日が過ぎれば終わったと思っていいのでしょうか? 何より、自分が厄年のせいにして落ち込んでいるのが良くないと思うのですが、 どうしてもネガティブに考えてしまいます。  

  • 厄年について。

    皆さんは厄年は気になりますか? 私は女で、今年数えで33歳の本厄です。年明けに、生まれて初めて厄除けの祈祷に行きました。 今までは特に気にせず厄払いしてなかったのですが、何かあったかなと考えました。 19歳の厄年の頃は受験生で厄年より合格祈願の方が大きかったので、特に何もなかったし気にしないうちに過ぎてました。 25歳の厄年には長年付き合っていた彼氏と遠距離中に別れました。でもこれより凄かったのは、家の炊飯器、洗濯機、冷蔵庫、テレビが1~2ヶ月以内に立て続けに壊れました。えらい出費になったけど、自分や家族の身に直接被害が無かったので、今思えば電化製品が身代わりになってくれたのかもしれないです。 そして今回。前厄の去年、ある知人とだけ人間関係が上手くいかず、どうにかならないかとあちこち調べていたら、相手がモラハラ気質らしきことが発覚!すぐに相手から離れることにして事なきを得ましたが、この先本厄に何かあるのかなと気になったので厄除けに行くことにしたのです。 皆さんは厄除けしましたか?厄年に何かありましたか?

  • 厄年になってしまいました。

    心は26歳、実年齢今年32歳(!)の女性です。 27位の時に占い師に「あなたの厄は大きい・・」と言われました。 お払いに来なさいと言われたものの、足が遠のいてうん年。 車を買う時に軽い気持ちで聞いた所「今年は買ってはいけない」といわれましたが父名義ならいいということで購入することに。しかし保険の関係上その時自分名義にした所、2年目位で事故ってしまいました。 父の占いもその時してもらったら(一人3000円だった)「もうすぐ大変な時期が来る」といわれ父の健康を心配していたら、母が体調を崩しそのまま亡くなってしまいました。 今考えてみると父は大変になっています・・。 結構当たっていると思いますが、細木数子さんの占いでいくと今年は願いが叶い、何をするにも思い通りに行くラッキーイヤーのようですし、しし座の占いでも12年に一度のラッキーイヤーと書いてありました。 占い師は個人で、氏名、生年月日で霊関係です。(宗教ではありません。) やはり不特定多数をおくのと、一対一で占ってもらうのでは違うと考えたほうがいいのでしょうか? あと、その占い師にはお払いはしてもらってませんが神社で一般にはお払いをしてもらっています。これでお払いのほうは安心していていいのでしょうか? 迷信といえばそれまでですが・・。ちなみに知人で厄年が人生で一番充実したという人もいました。

  • 「祈願」を行う場所は、神社?寺?

    祈願というとはやり神社のような気がします。 賽銭は、神社では神様へのお願いの奉納だと思います。 また、寺では欲を捨てるという意味と理解しています。 祈願とは、神社。つまり、神前で己の行いから事を成就させる誓いを立てることと理解しています。 寺では、欲を捨て自らを見つめ直し、悟りを開いて仏陀を目指すのが目的だと思います。 もちろん、渾沌や極楽浄土への救いの意味もあることは知っています。 ですから、寺では祈願という概念は存在しないと思うのです。 神仏習合で寺でも神社を持っている場合や、その逆もあるかと思います。 稲荷と言われていても、じつは寺だったりしますよね。 と、いうわけで「祈願」ですが、やはり神社で行う物という認識で間違いないでしょうか。 最近、○○寺で××祈願をした。と、いうものを目にしたので違うのではと思った次第です。

  • 厄除けのお守りが購入出来る都内のお寺はありますか?

    私は今年16歳の女です。 厄年は19歳との事ですが、最近自身や周囲の人が不幸続きで困っています。 具体的には、乗り物関係の事故(最近だと乗っていたバスが事故りました)が多く怪我をしたり、合宿で私と同室だった人ばかりやたらと怪我をしたり熱中症になったり… そこで同じく不幸続きだと感じている友達と厄除けのお守りを買いに行く事にしました。 2人とも喪中で神社には入れないので、良いお寺を探しています。 出来れば都内で良い厄除けのお守りが購入出来るお寺は無いでしょうか? 厄払いでもいいのですが、お金がかかるためお守りが欲しいです。 ご存知の方、よろしくお願いします。