• 締切済み

オリヅルラン?

dekkiの回答

  • dekki
  • ベストアンサー率42% (56/132)
回答No.2

「ナカフヒロハオリヅルラン」でしょう。 うちにも同じのがありますがランナー何本も出て、その先に子株ができますよ。 ただし、ハイドロカルチャーで育てているものにはランナーが出たことはないのです。 土に植えたものはたくさん出ています。 株分けするなら鉢から抜いて、3芽以上つけてそっと裂きます。あまり小さく分け過ぎないように。4月~9月ならOKでしょう。ランナーを出してみたいなら土に植えることをお勧めします。5月~8月くらいの間にどんどんランナーが出るはずです。 ランナーの先に白い花が咲いて、子株がつきます。

noname#35664
質問者

お礼

ありがとうございます。 >3芽以上つけてそっと裂きます。 「芽」って特にないみたいんですが。 ほうれん草みたいな株の中心から、どんどん新しい葉っぱが生えてくるので、1株を半分に裂くのは不可能に思えます。

関連するQ&A

  • オリヅルランについて教えてください

    こんにちは。 会社でオリヅルランを育てています。 植物の知識が全くないので、とりあえず暖かくて日当たりのいい場所に置き水をやっていたのですが、それだけでもきれいな緑と白の葉っぱが育って、ランナーもたくさん伸びました。せっせと株分けをしたのですが、結局困るほどたくさん出てきたランナーを切ることにしました。でもそこに「手伝うよ」と来た先輩…私は「ランナーを切る」とはっきり言ったのに、私がその場を離れたわずかの隙に葉っぱを根元から3~4cm残して全部切ってしまっていたんです!変わり果てた姿にびっくりしている私に「切ってもまた伸びるから大丈夫だよ」と…。案の定あれ以来葉っぱは先から枯れていくばかり…。 でも根元からはまた新しい葉っぱ(株?)が生えてきています。枯れた葉っぱは栄養を吸うから切った方がいいといいますが、同じ株から枯れたものと新しいものが生えてきている場合、どうしたらいいんでしょう?一度土から出してみるべきでしょうか?

  • ハイドロカルチャーについて

    オリヅルランのランナーが伸び、子株がたくさん出来ました。 いくつかは、鉢に株分けしたのですが、ハイドロカルチャーも挑戦したくなりました。 そこで今、根の状態が1~2ミリなのですが、ハイドロカルチャーってお水を下のほうに少しあればいいんですよね? そうなると水分て、その1~2ミリしかない根まで届くのでしょうか?

  • 根を出したアイビー。水栽培からどうしたらいい??

    頂き物のアレンジフラワーに活けられていたアイビーの枝。 一緒に活けられていた花が枯れても元気だったので、グラスに水を張って毎日水を換えていたら、根っこが出てきました! アイビーの枝は20センチほど。 葉っぱが6枚。 根っこは切り口から生えてて、枝分かれしながら5センチくらい伸びています。 さて、これをどうしたらいいのか?? 実は根っこが1センチくらい伸びた時にハイドロカルチャーに植え替えたところ、保水ビーズ(直径1センチくらい)が大きすぎたのか、根っこがデリケートだったのか、せっかく生えた根っこがポキリと折れてしまいました。 ※ハイドロカルチャ―にしようと思ったのは、水に漬け続けると根腐れしちゃうかも?とか、ハイドロカルチャ―にすると水替えがなくて留守にしても安心かも?という適当な考えでした。 その後、また生えてきたので、今度は失敗しないようにしたいのです。 植物にはまったく素養がないので、簡単に育て続けられる方法を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ワイルドストロベリーの葉が増えすぎて

    ワイルドストロベリーを地植えで2株育てていますが、やたらと葉が覆い茂って隣に植えてあるハーブたちを隠してしまいそうな勢いです。 今は小さいながらもあちらこちらに実がなっていて、花も咲いているのですが、覆い茂った葉っぱのせいで掻き分けて探さないと見当たりません。 ランナーはほとんど伸びず、葉っぱで丘を作ってしまっているんです。 虫に食べられた葉っぱやあまりにも密集している所は時々葉っぱを切り除いているのですが、すぐに葉っぱだらけになってしまいます。 ランナーが伸びたら子株作りをしたいのですが、肝心のランナーは伸びず・・・。 我が家のワイルドストロベリー、どうしてあげればよいのでしょうか? 掘り起こして株分け&もっと広い場所に植え替えも考えていますが、いつ頃に行えば良いのかも教えてください。

  • 挿し芽したアイビーから他の芽が出ない

    2006年の冬ぐらいに、アイビーの茎つき葉っぱを1枚、水に挿しました。 春になってから茎の先から根っこが出てきました。 2ヶ月に1回ぐらいしか水を変えなていないのですが、根っこはいっぱい出てきます。 でも、葉っぱは一向に出てきません。元々の葉っぱが1枚だけ、しっかりと濃い濃い緑色をしています。 水の中で根っこばかり伸びています。 もう葉っぱは増えないのでしょうか。 チューリップの花みたいに、次の芽が出るには5年ぐらい待たないといけないのでしょうか。

  • ジャックと豆の木@ハイドロカルチャー

    ジャックと豆の木を、ハイドロカルチャーで育てています 購入してから1ヵ月ほどでほぼ全ての葉っぱが茶色に変色し、触ったら枝もポロリと落ちてしまい、裸ん坊の木になってしまいました その後新しい葉が出始めどんどん成長し、30cmほどになったので、観葉植物を取り扱っているお店に相談し、入れ物を大きくしました(6月中旬) その際に葉っぱに直接吹き付けるタイプの栄養剤も買い求め、10日に1度ほど使用していたのですが、以前からしわしわになっていた豆がポロリと取れて、ただの木になってしまいました その頃から元気に育っていた葉っぱがまたまた茶色くなり始めてしまったのですが、また生え替わるのでしょうか ちなみに葉っぱの色は、お店で売っているものよりもかなり薄いものの、艶はとてもありました 1.豆の木はハイドロカルチャーには向いていないのでしょうか 2.葉っぱはまた生え替わるでしょうか(そんなに頻繁に生え替わるものですか?) 3.葉っぱの色を緑濃く、つやつやにするには、どのようなお手入れをしてあげればいいのでしょう 質問がたくさんあって申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

  • 今の時期に新芽を出す方法ってありますでしょうか?

    添付の草木の名前はわかりません。2、3年前(植えた当時)は白い小さな花が 沢山付けたのですが、昨年は殆ど花を付けませんでした。 どうやら、葉っぱの色もくすんでいて、疲れているような感じなので、新芽を出してやろうと思います。そこで根っこから10センチ位の所で切ろうと思いますが、このやり方は駄目でしょうか? 添付写真:白い囲いは少しだけ花が咲きそうで、赤い囲いは疲れた色の葉っぱ、 黄色は根っこの付近の説明です。 因みに、この苗は他の場所に植えていた物を、株分けして昨年末この場所に移し替えましたので、連作障害では無いと思います。 新芽を出す為に冬の間に切っておいた方が良かったのかも・・・・。

  • 黒竜の色

    ジャノヒゲ黒竜を昨年に株分けし、半分は地植え・残り半分は鉢植えにしました。地植えのほうは黒い葉のままなのですが、鉢植えの分は葉が緑色で「黒竜」にはとてもみえません、花はちゃんと咲いたのですが。これから先、この緑色を黒に戻す方法をご存知のかたがおいででしたら、お教えください。

  • サンデリアーナについて

    こんにちは。はじめまして。 昨年の秋頃、100円ショップで「サンデリアーナ」という観葉植物を購入し今育てています。 以前テレビか何かでガラスの器にゼリーみたいなもの(色んな色があり水に漬けて増やすタイプのもの) を土の代わりにして観葉植物を育てているのを見たことがあり、 今回私もそれをやってみようと、今土ではなくそれを使っています。 しかし、植え始めた当初は何事もなく元気に育っていた様子だったのですが、 先月ごろから葉っぱに元気がなくなって、色も購入した当時より黄色が強くなっています。 やはり土やハイドロに植え替えるべきなのでしょうか? それとも、単に(東北在住なのですが)寒さが原因なのでしょうか? 今までサボテンやオリヅルランのようなあまり手のかからない植物ばかり育てていたので、いまいちよく判らず、このページを利用させていただきました。

  • セイロンランティアのことでお尋ねします。

    いつも、すみません。 今回はセイロンランティのことで相談です。 白い小さな花が次から次に咲いて、とてもかわいくてだいすきです。 鉢植えで、暖かい国の花でしたので冬は、リビングに置いて、 自分なりに頑張っていたつもりなのですが、 葉っぱはおちてしまい、枝も先っぽのほうは枯れてしまいました。 根っこは生きているようです。 今から復活させたいのですが、何かいい手段がありませんでしょうか? よろしくお願いしたします。