• 締切済み

デスクトップPCのマザーボードが壊れたのでHDDを取り出して、他のPC

mizutakiの回答

  • mizutaki
  • ベストアンサー率33% (111/333)
回答No.1

コンパネのシステムとセキュリティあたりに「フォルダの設定」といった感じの項目はありませんか? フォルダオプションの表示から 隠しフォルダ、隠しファイルを表示する と言った項目があるので そこをチェックすると表示されるようになりますよ

関連するQ&A

  • 2.5"HDDをデスクトップで使う

    こわれた日立のノートPC(OSはWindowsXP)の2.5"HDDをデスクトップ(Windows98)に使おうと取り出し、IDAtoUSB変換アダプターでデスクトップにUSBを介して接続してFormatしました。これを2.5"→3.5"変換アダプターでデスクトップのPrimary;Slaveに接続しましたが、BIOSで認識してくれません。98の起動ディスクでインストールしようとすると、「ドライブに有効なFATまたはFAT32パーティションが存在しません」とメッセージが出ました。そこでCutePartitionManagerでファイルシステムを作成し直そうとしましたが、"LBA out of range"のメッデージが出てファイルシステムもパーティション変更もできません。2.5"HDDをデスクトップに組み込み(USBでなくIDE接続で)2ndHDDとして使うにはどうすればいいでしょうか?

  • ノートPCのHDDを取り出して、他のPCで読み取りたい

    ノートPCが突然画面が表示されなくなり、HDDのデータだけでも取り出したいのですが、ノートPC用の外付けケースを購入してノートPCからHDDをとりだしてうなげました。他のPCとUSBで接続したところ、元のノートPCのOSの入っていたパーティション(c)しか認識してくれませんでした。なんとか、ほかのパーティション(D)も見れるようにしたいのですが、どうしたらいいでしょう?おしえてください。

  • 古いPCのHDDを外付けHDDとして使うには?

    はじめまして。 Win2000のPCを使用していたところ、立ち上がらなくなってしまったため、 HDDにあるデータだけでも取り出そうとしました。 そこで、外付けHDDケースを用いて 新たなPCに接続しました。(新PCは、WinXPです) デバイスマネージャーを確認するとHDDを認識してはいるようですが、 コントロールパネルのコンピュータの管理にある「ディスクの管理」を確認したところ、 ディスク0には、新PCのHDDが表示されました。 ディスク1に、旧HDDの表示がされているのですが、 なぜか、パーティションが分かれて表示されてしまいました。 旧HDDは20GBなのですが、以下の二つに分割されてしまいます。 (1)18.22GB⇒正常認識 (2)808MB⇒正常(不明なパーティション) 初心者のため、つたない説明で 伝わるかわかりませんが、 大事なデータを取り出したいので どなたか有識者の方のご協力をお願いできないでしょうか? よろしくお願いいたします。。。

  • デスクトップPCが壊れたので、今日HDDケースを買ってきてデスクトップ

    デスクトップPCが壊れたので、今日HDDケースを買ってきてデスクトップPCからHDDを取り外し、HDDケースに入れ、ノートPCにUSB接続しました。 なんとか中身(プログラムファイルやWINDOWSフォルダ)は見れたのですが、フォルダにいれてデスクトップ上に保存しておいていたファイルがありません。 容量を見ると、デスクトップ上においていたファイルも含んでいるように感じるのですが・・・ デスクトップ上においていたファイルはドコにいってしまったのでしょうか。 音楽や写真など、フォルダにいれて大量に置いていました。 Windows XPです

  • HDDがマザーボードに認識されなくなりました

    まず問題の概要について書きます。 デスクトップパソコンで使用していた内臓HDD(SATA, 500GB)がマザーボードに認識されなくなり、OSを起動することもできなくなりました。その後、SATA->USBの変換コネクタを購入し、他のパソコン(windows機)にUSB接続してデータを取り出そうとしましたが、デバイスとして認識されませんでした。 可能なら元のデスクトップPCでHDDを今まで通り使用、それが無理ならデータだけ取り出すか、あるいはフォーマットして再利用できる状態にしたいのですが、次にすべき事は何でしょうか。 諸機器についての情報です。判断に必要な情報が何かがあまりわからないので欠けていることもあるかもしれません。そのときはお手数ですが聞いて頂きたいです。 ・問題のHDD メーカーは不明(調べ方がわかりません。何にも認識されないので情報が得られないです。購入したPCに内蔵されていたものですが、そのときに送られてきた書類もあまりありません。HDD本体に書かれているのかもしれませんが、PCから完全に取り外すことができておらず、いまのところ見える範囲には書かれていないようです) 容量は500GB SATA(PCのケースを開けて見るとSATA用のデータケーブルが接続されていたことから判断) 電力を供給するとディスクの回転する音がします。異常音はしません。 中身はwindows xp home edition service pack 2,Ubuntu 10.10 desktop 日本語版 です。windowsを主に使っていて、Linuxの勉強中でした。MBRはGRUBですが、破損しているかもしれません。 ・HDDを内蔵していたPC ドスパラという通販サイトで購入したものです。メーカーはPrimeのようです。windows xpがプリインストールされていて、そこに後からUbuntuを加えてデュアルブートで使っていました。 ・購入したSATA->USB変換コネクタ GreenHouseのGH-USHD-IDESAです。 ・データ取り出しに使おうとしたPC widows vistaがインストールされているものです。HDDの認識もvistaにさせようとしました。 問題が生じてから今までやってきたことを書きます。 あるときにPCを再起動すると、OS起動前の画面(「FOXCONN」と表示されています)が非常に長く違和感を覚え、接続されているデバイスの一覧と思われるものが表示された後、DISK BOOT FAILURE, INSERT DISK AND PRESS ENTERというメッセージで停止してしまい、OSを起動できなくなりました。それからしばらくはMBRの破損が原因であると信じて対処を行いました。まずwindows xpの起動ディスクからブートして回復コンソールを使おうとしたのですが、ハードディスクドライブが接続されていないと言われてうまくいきませんでした。調べると、xpの起動ディスクはSATAを認識するドライバを持たないためこういうことが起こるという情報を見つけました(ただ、いまとなっては別のことが原因でHDDを認識できなかったのではないかと思います。PCのマニュアルにもそうやって回復しろと書いてあるのでそれがドライバ不足でできないというのはないだろうし…)。他にも、UbuntuのLive CDを用いたり、CDにインストールしたFreeDosを用いてMBRの書き換えを行おうとしましたが、どの方法もHDDを認識できないようで失敗。 それから、BIOS画面のstandard CMOS Featuresの中にHDDらしきものが一つも無いことに気づき(光学ドライブだけ表示されていました)ました。そこでPC本体のケースを開け、HDDから出たSATA用のデータケーブルの接続先(マザーボードの穴)をいろいろと変えてBIOS画面がどう変わるか調べましたが、どこに繋いでも認識されないままです。光学ドライブがきちんと認識されていたところに繋いでもダメでした。 そのあと、SATA->USB変換コネクタを購入し、vista機からデータを取り出そうとしましたが、デバイスとして認識されず。 はたしてこれはHDDの物理的破損なのでしょうか、それとも重要なデータが破損することでこういう症状も起こるのでしょうか(素人考えでは、データが壊れているだけなら変換コネクタを通して認識できると思っていますが…)。 どうしようも無いとわかれば諦めもつくのですが、一見するとディスクはちゃんと回っていて異常音もしないので気になります。ご教授よろしくお願いいたします。

  • デスクトップにDdiscを

    自分のPCにはCとDディスクがあります パーティション分けではなくて 物理的に2つのHDDです ふと思ったのですが Dディスク内に「仮想D」などと名前付けた フォルダを作ります そしてこのフォルダのショートカットを デスクトップに作ります そしてこのフォルダにジャンジャン ファイルを詰め込んでいくと 保管されるディスクはDディスク になるのでしょうか

  • 旧PCのHDDの移行ができません

    2台あるデスクトップPCのうち、1台がなんらかの原因で壊れました。 起動もままならないので、壊れたデスクトップPCからHDDを取り出して、正常に動くデスクトップPCの方にHDDを移行して起動したんですが、マイコンピュータ上に表示することができなくて開けません。 デバイスマネージャのディスクドライブには表示されていて、HDD S.M.A.R.Tソフトでも認識はされています。 【コンピュータの管理】の【ディスクの管理】を見ると、増設した方のHDDはパーティションが未割り当てになっておりました。 しかし、右クリックして「新しいパーティション」を押そうにも、何故かクリックできない状態になっています。 こんなときどうすれば移行したHDDは見れるようになるのでしょうか・・・? わからないことだらけなので困っています。 スペック OS : Windows XP 元からあるHDD : MAXTOR 移行したHDD : SEAGATE

  • デスクトップフォルダを外付けHDDに移しても認識しますか?

    デスクトップフォルダを外付けHDDに移しても認識しますか? この頃OSが不安定で、とりあえずデスクトップ上に置いてあるものが 最悪、リカバリになったときのデータ消失対策で、デスクトップを外付けHDDにしたいのですが 単に、フォルダを移しただけで、認識するのかどうか不安があります。 なお、外付けHDDをローカルディスクに認識させる方法なぞあるのですか? OS: VISTA

  • Win7が導入されたHDDを他のPCで使いたい

    Windows7を導入したHDDを他のPCで使いたいのですが、HDDを完全フォーマット(回復パーティションも含め)してWindows7を新規インストールさせて他のデスクトップPCに繋ぎ起動したのですが起動中にエラーが出てきて起動できません、なぜでしょうか?

  • デスクトップのhddをノートに外付けしたい

    壊れたデスクトップPCの内臓hddをUSB機器を通じてノートに接続したいのですが、 hdd用の電源アダプタがないので、デスクトップに入ってた電源を使おうと思います。 それで質問なのですが、もし電源が故障していた場合、ノート側のマザーボードなどの機器に悪影響を与える可能性はあるのでしょうか?