• ベストアンサー

高校生で就職する子を率直にどう思いますか?

高校生で就職する子を率直にどう思いますか? それぞれの印象を教えてください。 A 勉強が嫌いでお金が欲しいから就職 B 夢が特になく大学に行くお金がもったい いないから就職 C 大学進学希望だったが家の働いている者 がいないため家族の支えになる!と働く ことを決心して就職 それぞれどのような印象を持ちますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

A.それもまた社会勉強です。 B.大学で夢が見つかるかもしれないのに。でも社会に出てから夢を見つける人もいますしね。 C.奨学金に触れている方もいますが、奨学金+生活保護費で家族を養いつつ進学することは無理では? 私は両親に経済的理由で進学を反対され(未成年の場合保護者や保証人の了承がないと入学はできません)、高校在学中より土木工事などのアルバイトをして生活費と進学にかかる費用を貯め、やっと学校へ行くことができました。 頑張りすぎたせいか、在学中に倒れちゃいましたけど。。。 レベルが低い所以外はよほどのことがない限り大学は無くならないので、ほどほどに頑張ってお金を貯めて、自立してから進学することもできます。 頑張ってください。

その他の回答 (8)

  • acd411
  • ベストアンサー率16% (75/454)
回答No.9

全部同じ印象です。「偉い」と。 進学することはすなわち、親に負担をかけてしまうことだと。 AやBは当然と思いますし、Cはしょうがない。 ダメだなあって思うのが「とりあえず進学する」奴です。僕ですすいません。 一生懸命、勉強します!

noname#117772
noname#117772
回答No.7

A 高卒の学歴じゃ金もろくに稼げないのに何考えてるんだろう 社会に出て後悔するんだろうな B 夢が無いからこそ大学に行って保証された道を歩むべきなのに 頭悪いのかな C 君一人が働いて家族を支えられるんだろうか 一生家族のために働いていくのかな たいへんだなぁ

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.6

人の進む道はそれぞれ

回答No.5

A 勉強が嫌いでお金が欲しいから就職 料理人のところで修業→将来的に腕のいい料理人になって金を稼ぐ!!という感じで就職、などの場合 「カッコイイ!!夢に向かって突き進んでる!こういう人はステキだな♪」 勉強が嫌い、将来の夢もない、ただ遊ぶお金が欲しいから就職、などの場合 「・・・・・・・・・。自分の人生は自分で決めればいいと思うけど、余計なお節介を承知で言えば『ロクな人生にならないぞ、ソレ。』」 B 夢が特になく大学に行くお金がもったい いないから就職 「まぁ考え方は人それぞれだし…。でも、夢がないからこそ、将来の選択肢の幅を広げるためにも大学には行っておいた方がいいんじゃ…。イヤイヤ、これは余計なお世話かしら??」 「トヨタの工場現場から入って、長く勤めて、かなりいいところまで上り詰めるのを狙うのも悪くないよね。むしろ、職人気質って感じで良いかも。」 C 大学進学希望だったが家の働いている者 がいないため家族の支えになる!と働く ことを決心して就職 「健気だなぁ。(ホロリ) けど、何で奨学金もらわないんだろう??」

  • xjr400
  • ベストアンサー率45% (201/438)
回答No.4

率直にお答えしたいと思います。 A 勉強が嫌いでお金が欲しいから就職   最初から労働してお金を稼ぐことをなめているのなら、低レベルの人生になるだろう、と。   成り上がり意欲が半端なく、通り一遍の学問より金を稼ぐ勉強がしたい、という意気込みなら   ヒトカドの人物になるような気がします。 B 特に夢がなく大学に行くお金がもったいないから就職   これを自分で考えたのなら、とりあえず親孝行ではありますが・・・   大学は本気で行きたいなら自分で働きながらも行けるわけで、結局はどっちにしても「とりあ   えず」なのかと感じます。 C 大学進学希望だったが・・・就職   偉い。しかし、最終的には自らの意思で背負ったモノがなければ大成しないのでは。 D 勉強したいから勉強する。働きたいから働く。働くために勉強する。勉強するために働く。   自らの目的がある者は、こちらもその将来に希望が持てますね。 以上です。 

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

A、B、Cのどれかなんだろうなあ、という印象をもちます。 それぞれの印象、ですか? どれも堅実に自分の状況を分析して道を選んだのだろうという印象です。 Cについては経済的理由のために夢を断念したことになるのでちょっと気の毒に思います。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

近いのはCですね。「家庭の事情だろう」と漠然と。進学するには家族の同意が不可欠ですし。 この場合、「もともと勉学に興味が無く、大学に行く金がもったい」という本人の意思が働いている印象もかなりあります。何かしらの夢があって本当に心から行きたいと願う子供の多くは、金銭的な都合などがあっても、なんとしてでも行くように思えます。金銭的な都合は長い目で見ればなんとかなる社会でしょうから。 Bの「夢が特になく」というのは違うと思いますね。「夢が無いのでとりあえず大学」という人の方が現実的にかなり多いように思えます。具体的な将来像がある人は、専門学校や専門的な大学を率先して選ぶとか、あるいは就職するとか、何かしらのもっと具体的な行動に出ますからね。

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.1

そんなのはその子によるよ。 質問の例には無いけど夢や目標があって進学せずに働く子だっているんだし。 高専の子なんて頭が良くて経済的に問題無くてもほとんど就職じゃん。 警察・消防・自衛隊に入る高卒だっているんだしさ。

関連するQ&A

  • 高校生に見せたい映画

    学校を巣立ち、就職・進学と別々の道を歩むまでの 最後の時間が高校です。そんな高校生に夢と希望を 与える映画を探しています。あまり長くないものが 好ましいです。お勧めあれば教えてください。 おおむね次のいずれかに1つでも該当すればよい ・少年が登場 ・観た者に気合が入る ・夢が叶う話 ・希望やスピリッツが大切だと語る ・いまどきの子どもにわかる内容 ・戦争や空想が含まれない

  • 建築の就職は高校か大学どちらが有利ですか?

     今年から新二年生になる建築科の工業高校の生徒(男)です。  これからの進路で悩んでいます。  ぼくが在籍している高校は、就職か大学への進学を選べる高校です。  将来は独立して経営したいです。   建築の仕事を就く中で高卒での就職か大卒での就職、どちらのほうが夢に近ずけますか?  高卒で就職するなら、まず、独学で2級建築士を取りたいと思います。

  • 大学院辞退者の就職はどんなものか

    現在大学4年生の理系学生です 現在、大学院への内部進学が決定しているのですが いまになって、大学院での研究活動に興味を無くしてしまいました 研究室の先生たちと反りが合わない、親の定年退職間近、妹の大学進学希望などあって、 大学院進学を辞退しようかと迷っています そこでお聞きしたいのですが 私のように大学院を辞退した者が大学卒業後に就職活動をするということは 就職活動において悪印象を与えてしまうでしょうか

  • 就職と進学

     質問タイトルについて悩んでいる高校生です。  将来の夢を叶えるために進学した高校ですが、いろいろあってその夢がなくなりました。そして進路について考えたときに、就職の道があることに気づきました。  私は早く家を出ていきたく、一人で生きたいと思っています。さらに、自分が親にお金を費やされると、何かつらい気持ちになります。その他にもいろいろな理由があって、出ていきたいと思っています。  自分はあまり自分の将来の目標を持っておらず、地方の家で年収200万~250万、独身で暮らしていこうと思っています。  とにかく、できるだけ親の世話にはかかりたくないです。大卒の方が生活レベルが高くなることはわかっていますが、高レベルの生活は望んでいません。それでもやはり大学に行った方がいいですか?私の通っている高校が進学校らしくて、周りの人や親には、「やりたいことがないならとりあえず大学にいけ」「せっかく進学校に行ってるんだよ?」など進学を勧めてくる人が多くいます。さらに私がまだ一年生ということもあり、「今高卒で就職することを決めるのは早い」とも言われました。  今のところ自分の柱であった夢がなくなり、心に大きな穴が開いている感じがしながら、行く意味を失った学校に行き、何もせずに一日を終え、何とか生きています。少しでも目標を持つために、私の質問に答えてくださると、ありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 進学か就職について

    高2なのですが、大学進学か就職か迷っています。 電車通いは出来なそうだったので、近くの高校を受験したのですが普通校がここしかなく、後々自称進である事を思い知らされました、、。 そんなこんなである程度の人たちは進学、就職希望は片手で数えられるくらいしかいません。 私は特にやりたいこともなく、お金もないので目的も無いまま進学しても無駄かなと感じています。なので就職希望です。(勉強も好きでは無いので。笑)両親も別にいいよと賛成してくれています。 もし大学に行くなら心理学を学びたいと思っています。ですが先日インターンシップにも行ってきたので、就職したいという気持ちがより強くなりました。 大卒に比べたら収入が少ない、昇進が難しいなどデメリットはあると思いますが、就職したいと考えています。 大学に行かず就職した方、大学に行った方、大学に行ったけど後悔した方…など色々な人からの意見が欲しいです。お願いします。

  • 高校中退→大学進学だと、就職などには?

    精神的なことでいろいろ考えて、中退を真剣に考えている者です。 でも大学には進学したいと思っています。 高校中退しても、高卒認定試験というものがあって、高校卒業者と同等に扱われる資格があるそうですが、 もしその試験で合格したとして、大学にも合格できたとしたら、 就職などで困ることはありますか? 調べていると、高校中退で高卒認定試験を取っただけじゃ不利益があると分かりました。 それなら大学に進学(簡単なことではないと思いますが・・・。)してしまえば良いのでは?と思ったのですが・・・。

  • 大学卒業しても就職できない大学の価値ってありますか?

    大学卒業しても就職できない大学の価値ってありますか? 大学卒業する人の2割が進学も就職もしない人とあり、ほぼ同数が留年していると新聞に書いてありました。 つまり4割がこの就職難で進学や就職を断念した可能性があります。つまり日本の4割の大学は大卒として就職できない可能性があるのです。 特に進学も就職もしない人の9割は私立文系男子とあり、4年間何百万円も学費を払って、大卒が就職に活かせないのは、そういう大学が世間から必要がないと判断されているからではないかなと思いましたが、そういうものなのでしょうか? 民主党は高校無料化し、反対に大学への補助金を削減しました。そうなると高校生は増え、その分大学志望する人が増えると思いますが、大学生確保のため学費維持したとしたら、大学での質はどんどん落ちていきます。 本人の希望ですが、大卒として就職できない可能性が高いというのは知らず、そういう大学に進学し、結局就職できない大卒を生みます。そういう大学は価値があるのでしょうか?大学のHPには素晴らしいこと書いてあり、そういう世間の現実は現れてきません。自己責任とはいえ、いくらなんでも20代前半の貴重な時間とお金がもったいないと感じました。

  • 二人で就職したいのですが・・・

    現在高校1年生(女)です。 私には小学校からとても仲のよい親友(女)がいて 将来もルームシェアしようって約束しています。 今はお互い離れたところに住んでいますが 諸事情でその親友は中学校の時不登校になり 私は私立の進学校へ進学。 その子は私立の不登校生だった人が多い 自由な高校に進学しました。 千載一遇の出会いで、私はずっと その子と生きていきたいっていえば大げさですが 将来一緒に仕事をできれば本望です。 ただ、高学歴社会の中で、 二人が同じ職場で働くというのは難しいのでしょうか 同じ職場で働けるような仕事はありますか? 私ごとですみません(´・ω・`) 良回答おまちしております。 日本国内、国外はといません 英語も力をいれて勉強していますので 外国で仕事っていうのもありかな、と考えています。 補足◆ せっかく進学校いったんだから いいとこに就職すればいいのに ってよく聞きますが、勉強したのに いいところに就職しないからもったいない、 というのは私の考えとは少し違います。 周りは医者を進めますが、 勉強を頑張るのは将来どこの仕事でもつけるためです。 学歴がないから、と就職できないってことを避けるためです。 だから、医者とかにならないからもったいない、 っていうのではなくて、自分のやりたい仕事につければいいんです。 一度きりの人生なのに お金・名誉のために医者になるのも・・・と思います。 やりがいのある仕事で、お金に困らない程度で十分です。 たった一度の私の人生は、 親友と一緒に仕事をするのが夢です。 外国に旅行するのも夢です。 それにはお金が必要ですが、そのためにも二人で仕事に就きたいです。 でも私は医者になりたいとは思います けれど医者になって友達と一緒に働けるでしょうか? もし私が医者になって、 友達が同じ職場でできる仕事はありますか? 友達はそんな仕事はないだろうといっていましたが 二人だけじゃなんの知恵もないので みなさんの意見を聞かせてください; 長文スミマセンでしたΣ(;д;||| 生意気いってすいません;

  • 大手商社 子会社への就職について

     今年大学3年になる者です。私は商社への就職を希望しているのですが中堅大学のため7大商社等は厳しい状況下にあります。しかし、最近三井物産や三菱商事等の子会社なら努力次第で入るのが夢ではなく、福利厚生や給料も本社ほどではないが良いと聞きました。しかし、逆に出世は本社からの出向組や天下り組に取られているとも聞いています。  そこで、大手商社の子会社に実際に就職している人や良く知っている人がおられるなら、実際は大手商社の子会社とはどのようなものなのかなど教えて欲しいです(その会社によるとは思いますが)。お願いします。

  • 海外での就職

    初めて書かせて頂きます。 自分は春から高一なのですが、高校での生活の不安よりも将来の不安のほうが大きいです。  日本では就職が難しいなどと騒がれています。 更には有給が取れない、残業代が出ない等が常識として通っている事が怖いです。 なので安易な考えだとは思いますが、海外での就職を考えています。 そのためには海外での大学に入りたいと思っています。 でも迷っています。 海外での生活するためのお金はどうするのか?等です。 はっきり言って私の家は、それほど裕福ではありません。  そのため日本で大学に進学すればお金は異常にかかります。そうすると海外で職を探すという事が難しくなります。 しかも、大学に入っても就職出来ない世の中です。 行く価値はあるのだろうか? と思ってしまいます。  ここで皆さんに質問です。  海外で就職するために、私は高校では英語と国語をひたすら勉強して大学には行かずにバイトをして海外留学を目指すのか? それとも大学に進学して、日本で職を見つけコツコツと貯金しながら海外への夢を目指すのか? みなさんならどうされますか? もちろん、この二つ以外の回答でも構いません。 汚い文章で大変申し訳ございませんが、皆様のご意見をお待ちしております。