• ベストアンサー

2泊する場合どんな料理がいいのか?

narumioodateの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは! 以前仲間と何度かキャンプをした時の思い出を少々。 私たちの仲間の調理担当はやや変わっていましたが、いつも美味しい料理でキャンプを楽しくしてくれました。 キャンプに参加する時はズンドウ鍋か中華鍋+お玉を持ってくる人でした。 例えば、 (1)ズンドウ鍋バージョン みんなで野菜(タマネギ・にんじん・じゃがいも・セロリ)をみじん切りにしま~す。鍋に大量のお湯沸かして、コンソメスープのもとを溶かしま~す。そこに前記みじん君野菜を入れて、ホールトマト握りつぶして入れて煮込みま~す。最後に塩コショウで整えれば、ミネストローネですね。 翌日は味が馴染んだ残りのスープに、デミグラ缶入れて、牛肉(シチュー用のかたまりは煮込むの面倒だから、スライスしたやつね)いれて煮込みま~す。朝からくどいと思われるでしょうが、キャンプではぜんぜん平気なんですね~。それよか、朝からビーフストロガノフを煮込む香りがあたりに漂い、パンを添えてステキな朝食になりました。 (2)中華鍋バージョン この調理担当の方は、中華がスキで良くやってくれましたねぇ。基本調味料のほかに砂糖・酒・片栗粉など追加して準備してたねぇ。酢豚やエビチリ(みんなでエビの背わた取ったりしてねぇ)をお玉カンカンやりながら。これも周りの方々の注目の的になってましたねぇ。最後にチャーハン作ってくれて、もう満足って感じでした。中華鍋つ~のもすばらしいね、炒め物も煮物もみんな出来ちゃうのね。 ダッチオーブンもワイルドで良いですが、家にある中華鍋やズンドウでもずいぶん楽しめましたよ。料理もいつも家でやるやつでイイのよ、食べる環境が何倍も美味しくしてくれるから。 もうあれこれ飽きちゃった朝などは、ご飯・味噌汁・納豆・アジの干物・おしんこ、という正しい日本の朝を迎えることもよく有りました。 それから暑い日はそうめんや冷やし中華も最高でしたねぇ。 楽しいキャンプになりますように!

yamali
質問者

お礼

ズンドウ鍋ってもってませんが・・・ こういうのってすごくプロっぽくてかっこいいですね、 いつかはやってみたいです! 中華なべも、良いですねぇー 持っていくのが大変ですが他のキャンパーとは違う感じで すこし自慢できそうです。                有難うございました。

関連するQ&A

  • クーラーボックスと保冷剤のお勧め使用方法について

    先日、この夏のキャンプに向けて、クーラーボックスを購入しました。 今まで、日帰りや、冷蔵付きのバンガローに泊まるようなキャンプばかりでしたので、 クーラーボックスの上手な使い方がいちまちわからないので、質問させてください。 先日、購入したのが、 「コールマン」のアルティメイトホイールクーラー50QTというものです。 http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N00604.html 内容量は、47リットルです。  使い方としては、主に家族4人での利用(夫婦+娘2人 6歳+4歳)で利用します。 みな、小食なほうだと思います。 利用するのは、年に2~3回の夏キャンプ(基本デイキャン~1泊) 将来的には、2泊もしてみたいです。  入れようと思っているのが、 食材と飲み物です。 主に、キャンプ場へ向かうときに食材と飲み物を買い、クーラーボックスへ入れるのですが 食材は、バーベーキューメインとフルーツ・デザートなど入れればと思っています。 アイスクリームなどは、やはり溶けてしまいますでしょうか? どのような、保冷剤や保冷方法がお勧めか教えていただければと思います。 ロゴスの-16℃とかいったものがいいのでしょうか? また、キャンプの諸先輩方に教えていただきたいのですが、 バーベキュー用の肉などは、普段キャンプ場にスーパーで買ってもって行ってるのですが 皆さんは、前日の晩などに食材などは凍らせたりして、クーラーボックスへ入れてたりされるのでしょうか? 冷蔵もの・冷凍ものなど同じクーラーへ入れておられるのでしょうか? クーラーボックスの活用方法などもご教授願えればと思います。

  • テントで2泊する場合

    テントでのキャンプ未経験者です。 夏に2泊ぐらいでキャンプに行こうと考えているのですが、疑問があります。 キャンプ場でテントを張る予定ですが、連泊する場合、例えば2日目の昼間はハイキングをしたりとテントを一日中離れる事になると思うのですが、その場合テントは設営したまま、荷物はテントの中に置いたまま、でも大丈夫なものなのでしょうか。 それとも、テントを離れる時は全てたたんで持っていくものなのでしょうか。 テントはこれから購入するのですが、出入り口に鍵などはついていないですよね? キャンプ場での盗難などは心配しなくていいのでしょうか? しょうもない質問ですが、初めてでイメージがわかないので、よろしくおねがいします。

  • おすすめクーラーボックス

    今年のお盆にファミリーキャンプを始める予定なのですが、おすすめのクーラーボックスを教えて下さい。 家族構成は、 僕、嫁、息子4人(小5、小4×2、小2)です。 今あるクーラーボックスは コールマンアルティメイトエクストリーム50QTです。 キャンプ期間は今後2泊3日になると思います。 宜しくお願いします。

  • 9ヶ月 2泊3日旅行

    先ほども質問投稿しましたが、別件で、 9歳の娘がおり、来週、2泊3日で旅行に行きます。 離乳食はいつもおかゆや野菜を茹でて細かく切ったものを 食べさせていますが、旅行のときは料理もできないので、 キューピーの瓶詰めの離乳食を食べさせようと思い、この前、一度食べ させましたが、全く食べず、吐き出してしまいます。 離乳食を冷凍してクーラーボックスに入れて持っていこうかとも考えていますが、ここ最近の猛暑でクーラーボックスに入れてても溶けそうで心配です。 市販で売っている離乳食で何かいい物はありますか?

  • 子供たちと一緒に作って、喜んでもらえるキャンプ料理を作りたい。でも、ど

    子供たちと一緒に作って、喜んでもらえるキャンプ料理を作りたい。でも、どんな料理を作っていいかまとまりません。初めて二泊三日のキャンプです。どんなふうに献立をたてればよいのでしょうか?

  • あなたのオススメ料理ベスト3を教えてください!

    こんにちは。 キャンプといえばやはり楽しいのは食事です。夜ともなればキャンプ ファイアーを囲めば最高の時間を過ごせます。 そこで皆さんにキャンプでよく作る料理ベストは何かが知りたい のですが、一つだけでなく、ベスト3まで教えてください。 *春夏秋冬、朝晩関係なく答えてもらっても結構です。 もし季節によって全然違うのであれば、夏と冬だけでいいので ベストを教えてください! 宜しくお願いします!!

  • 夏のUSJについて

    夏に車で2日間大阪USJへ行きます。 ハリーポッターではカエルチョコなどチョコ系を買いたいなと思っているのですが、 クーラーボックスのようなものを持って行ったほうがいいでしょうか? クーラーボックスをホテルにおいておいて、1日目に買い、冷蔵庫へ保存し、二日目はチェックアウト後クーラーボックスに入れ、キャリーに入れてホテルのロッカーに預けておく、というのが今考えている感じなのですが・・・。 又、夏のUSJで会ったほうがいいかも!というものがあれば教えてください。 ご意見よろしくお願いします。

  • 肉を日持ちさせる携行方法

    3,4日程度肉を携行する際、どのようにしていますか? みなさんの携行方法お知らせ下さい。  ・冷凍してクーラーボックスには入れますが、保冷剤や氷の補充ができない場合を想定して  ・みそ漬けとか下ごしらえの工夫で、どの程度日持ちするモノなのか この夏3泊程度のキャンプをするのですが、メイン食材に肉を出したく。

  • キャンプでの料理

    大学のサークルで毎年夏に、小学生と一緒にキャンプに行くというイベントが在るのですが、食事で何を作るかで悩んでいます。2泊3日で行く予定です。夜は、カレーとバーベキューをしようかなと考えています。 朝食と昼食にピッタリで簡単な料理があったら教えてください。ちなみに、昨年は、朝食に、雑炊やサンドウィッチ、昼食には、ばくだんおにぎりや冷やし中華を作りました。

  • アウトドアの知識を生かした料理

    防災にアウトドアの知識をお借りできれば。 災害時に停電になり冷蔵庫の中身が傷んでしまうという状況で、 皆さんならどんな保存食、料理を作られますか? 冷蔵庫の中身は一般的な家庭で想定していただければ。 キャンプ用コンロ有り。火は使用できます。 水は備蓄されています。 よろしくお願いいたします。