• 締切済み

クラッチassyとは

クラッチassyとは 今度バイクを譲り受けることになったのですが、オーナーから「クラッチassyの交換が必要だから今は不動です」と言われました。 バイクには乗っているのですが、まだいじったことがなく、このクラッチassyというものが何なのかいまいち理解できていません。 そこで質問なのですが・・ このクラッチassyというパーツはどういう物なのでしょうか? また、これの不具合はどのような弊害が発生するのでしょうか? これは素人でも交換できる物なのでしょうか? 車種はホンダのCB250RSです。 古いバイクなので、パーツの調達もできるか不安です。 どなたかご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#161268
noname#161268
回答No.5

アッシーとはまあ一式ということなんですが、今のオーナー氏はばらして確認したんですかね。確認の結果全とっかえが必要だとなればそうなんでしょうが、クラッチのトラブルは滑ってか切れが悪いかです。 切れが悪くてもギヤチェンジは可能と言えば可能なので、動かすことはできます。不動なんだから滑りじゃないかな。買って、プレート類やスプリングの交換で済めばラッキーです。クラッチが滑ってるとエンジンの動力がタイヤに伝わらないのでバイクは走りません。 古いバイクのパーツは、メーカーに聞いてみないことにはあるかないかはわかりません。確認するには部品番号がわからないと話にならないので、パーツリストは必須です。どうしても欲しいのでなければ見送るのも手です。交換が自分でできるかはやる気と道具次第なので何とも言えません。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.4

俗にアッセンブリとも言いますが、一式という意味です(ハウジング プレート スプリング・・・他)。 不具合はいろいろあるが、切れない、または滑る、が代表的、その他単体パーツの摩耗、破損による不具合。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

4輪のMTとレース用バイクは、乾式単板で、市販車は一部を 除き、湿式多板でオイルに浸かっています。 ブレーキパッドやタイヤのように、磨耗により磨り減るので すべるとか、スプリングのヘタりで切れない等の不具合が多い。 不具合がどの程度かわからないので、そのオーナーの方に、 交換してもらえるなら手間賃払って交換してもらうほうが確実ですが、 型番によって最低限の工具でできる場合もあるが特殊な場合もある。 例 http://hktouringclub.rakurakuhp.net/i_26885,si_6304.htm http://f1.aaa.livedoor.jp/~nokiken/sx_c0103kurati.htm 交換時に、パッキンやガスケット等は交換が理想ですが うまく剥がし「切れ」なし、ゴムで弾力あれば一工夫で 使えなくもないです。RS-Zはセル付きなので少し構造が違うかも。

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.2

>クラッチassyとは クラッチアッシーやアッセーと呼んでいますが・・・ クラッチアセンブリー品(工場で組み立てられたもの) 単体のパーツで交換も可能ですが、 不具合箇所等の特定が難しかったり、 調整が大変なのでアセンブリー品を使った方が楽です。 以下の項目が1個でも当てはまるのであればお店にまかせた方が良いでしょう。 (1)クラッチの意味を理解していない。 (2)サービスマニュアルを持っていない。 (3)クラッチ交換に必要な工具が判らない。 (4)クラッチ交換に必要な工具を持っていない。 (5)工具は車載工具しか持っていない。 (6)交換作業を行うスペースが確保できていない。 クラッチが壊れると、エンジンの動力が上手く伝わらなくなります。

  • admin3
  • ベストアンサー率33% (55/164)
回答No.1

クラッチとASSYは別の単語です。そういう部品があるというわけではありません。 ASSYはassemblyの略ですから、一つのパーツではなく、複数のパーツが集まったものと解釈して下さい。 参考URLは実際にクラッチASSYが出品されてたので、貼っておきます。 なお、完全な素人では交換は難しいと思います。

参考URL:
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m80480717

関連するQ&A

  • 困ってます・・・V100クラッチについて。

    アドレスV100[CA11A-2131~]に乗っているのですが先日トルクカムをかぶせる芯がついているドリブンプーリー?が割れてしまい交換しようとおもっています。そこで中古のクラッチASSYを購入し移植しようと思うのですがCA13AのクラッチASSYは自分のバイクに加工なしで付きますのでしょうか?年式によって適合しないのでしょうか?通勤にバイクを利用しているため大変困っています。よろしくおねがいします。なお特殊工具等はあるので大丈夫です。

  • ホンダTN360クラッチディスクについて

    ホンダTN360のクラッチディスクについて探していますが、見つからず困っています。どなたか旧車のパーツを扱っていて、ホンダTN360クラッチディスクがありそうなお店をしりませんか?また流用可能な車種があったら教えてください。お願いします。

  • クラッチを軽くする方法

    クラッチを軽くしたいと思うのですが、何かいい方法またはグッツはありませんか? バイクに乗って一時間ぐらいすると、手が痛くなりクラッチを握れなくなってしまいます。 なのですごーくクラッチを軽くしたいです。 クラッチワイヤーは新品に交換し、クラッチレバーはグリスをまめに差していますがまだ重いです。 車種はFZ400Rです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 油圧クラッチのバイクで油圧クラッチの

    油圧クラッチのバイクで油圧クラッチの ホースを メッシュのホース (アールズなど)に交換してる人 純正のホースとくらべで どうですか? クラッチレバーの握りの重さ クラッチのつながり方 ギヤの入り方など インプレ教えて下さい 特にカワサキのバイクの方が いましたら助かります 車種も 教えて下さい

  • クラッチOHについて

    93年式XJR400のクラッチのOHについてです。 走行距離が2万3千キロになり、車種特有のクラッチの異音がひどくなり始めたのでクラッチのOHをしようかと考えています。 そこで交換する部品なのですが、クラッチプレート7枚・フリクションプレート8枚・スプリング5本を注文しようとしているのですが、一般的にクラッチOHとは上記の物を交換すればよいのでしょうか? 他に交換が必要なものはありますか? もちろんクラッチを開ける際に必要なシール類は同時に交換しますのでシールは除きます。 それではアドバイスよろしくお願いします。

  • クラッチケーブルについて

    カワサキKH125Mに乗っています。 ハンドルをスワローハンドルに交換したところ、 クラッチケーブルが短くてワイヤーを少し引っ張ってしまいます。 長いケーブルに交換したいのですが、どのクラッチケーブルが合うのか解りません。 他の車種で流用できる物、または社外品のロングケーブルで合う物を教えてください。 ケーブルの型番は540111001です。 宜しくお願い致します。

  • MT車のクラッチフルードの交換は?

    ふと思ったのですが、車のクラッチは油圧ですよね。だとするとの話なのです。ブレーキフルードは車検毎ぐらいに交換しますが、クラッチフルードって交換した事無いです。これが、バイクならブレーキより頻繁にクラッチフルード交換してました。ブレーキフルードより酷使しますから。  それとも、油圧じゃなくて、機械的なリンクパーツ? どなたかご教示お願いします。

  • クラッチインナーキットとクラッチレリーズシールの交換工賃

    某大型バイクのクラッチインナーキットとクラッチレリーズシールの交換で、パーツ代の他に工賃がそれぞれ7000円、6000円という見積もりをもらいました。素人考えでは、クラッチばらしたら両方まとめてできそうなもので、一度に交換するのであれば工賃の二重取りではないかとも思ってしまいました。詳しい方、適正な見積もりかどうか教えていただけるでしょうか。

  • クラッチレバーが遠い

    いつもお世話になっております。 さて、私は指が短いので純正のクラッチレバーの遠さに苦労しています。バイクはCB400SFです。 レバーをハンドルに近づけるべく考えています。 交換する場合、お勧め製品がありましたら教えてください。或いは、現在のものでの旨い方法がありましたらお願いします。 ※クラッチの遊び位置の調整という意味ではなく、物理的にレバーの一番離れた位置が今より近づいて欲しいということです。あと2センチ手前に! 一時は、レバーを強引に曲げて近づけようかと思いましたが、コレをやるとそのうち折れてしまうことを知りました。 実際に経験のある方からのアドバイスをお待ちしています。

  • バイクのクラッチについて

    はじめまして。 海外の田舎にて農業をしております。数年前に中古でヤマハの50ccの2ストロークのバイクを購入しました。農場で使用するため、購入時から状態は良くなかったですが、普通に走れました。 申し訳ないのですが、車種名等は不明です・・・スミマセン。 最近になってクラッチが切れなくなりました。症状としては、 1、クラッチがまったく反応していない。 2、クラッチレバーを握った際、握ってない状態を0とすると、0~3分の2まではスカスカ 3、思い切り握力全開で握ると、ギシギシ音を立てながら思い感触のまま握れる 4、3の状態でも、クラッチは切れていない。 5、3の状態の時(握力全開時)にクラッチワイヤーが繋がっているギアの右のケースからギシギシ音がしている。 6、ギアの右のケースに繋がっているクラッチワイヤーの根元(ケース側の根元)がクラッチを握ると上下にやや動く。 以上が現在の状態です。 クラッチは、古いバイクなので、油圧とかでは無いと思います。 ただワイヤーが伸びてしまってるだけなのでしょうか? 見た感じ、ワイヤーの引っかかり等はありません。 素人目に見た感じですと、上記の5,6の症状に異常があるようなのですが・・・どうなのでしょう。 街からかなり離れた場所に住んでおり、出来れば自力で直したいです。 街に出ても、ロクなバイク屋やパーツ屋が無いので。 工具等は、農場なので特殊なものから何でもあります。 あまり情報が無いのですがよろしくお願いします