• 締切済み

私は高校2年で、

私は高校2年で、 芸術系の学校に通っています。 音楽の授業のなかで 論文の課題が出され、 テーマは "なぜ日本の子供はピアノを習うのか" というものです。 そこで実際、 お子さんにピアノを 習わせている(習わせていた) 保護者の方や、 ピアノの先生をしている (していた)方など、 ピアノを習わせる理由を お聞きしたいと 思っております。 ご協力頂ければ 嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

1、先生が日本中どこにもいらっしゃる。これがハープだったら? 2、先生には悪いのですが、レッスン料が他の楽器に比べ、割安感があるから。40~50年前と月謝はかわりません。先生の収入は昔と一緒で、お気の毒です。。。昔は、羨望の的だったようですね。 3、将来、必要になる確率が高い。最近は、男女を問わず。例えば、幼児教育や小学校の先生を希望の場合や、音楽関係の進学で必要。バイオリン専攻でも要るでしょう。 4、みんなやってるから。右に倣えですよね。

pppdolce
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

回答No.1

子供が乳児なのでまだ習い事などさせてませんが、私は3歳からピアノを習って専門学校までいかせてもらいました。 だいたいの方は子供に色々な経験をさせたいという親心の一環ではないでしょうか? 子供が芸術に触れる機会なんて滅多にないですから、芸術系でピアノは比較的メジャーで、音楽の基本ともいうべき位置付けですし、まずはピアノから入るのが子供にとって習いやすいからと思います。 あと、ピアノに消音器などをつければ近所迷惑になりにくい=親の心配ごとが少ないこともあるかもです。 それにピアノがひければ、絶対音感も身につけられることが。 余談ですが、つまりオンチの心配が少ないないから、子供が大きくなって友達といざカラオケへ!!ってときに安心して見送ることができますね(*´∀`*)←関係ないですね。 まあ日本に限らず、ピアノの習い事は比較的裕福で少子化傾向の国ではよくあることだと思います。 論文がんばってね!

pppdolce
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 論文がんばります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう