• ベストアンサー

ダンスについての質問です!現在、ヒップホップダンス、ジャズダンスなどを

bucyocyoの回答

  • bucyocyo
  • ベストアンサー率38% (38/100)
回答No.4

踊りは、リズムにのる事が大切です。音楽を良く聞きましょう。 普通は音にあわせた振りがつくので、肩の力を抜いて#1の方のおっしゃっているカウントを取りながら音に合わせるようにすれば、形にはなります。そして振りも覚えやすいです。 運動が苦手なら大きく動いてカウントに遅れたり、早取りになったりしないように、自分の稼動範囲を考える事。鏡があれば、皆とどこが違うのかを良く見る事も必要です。 普通にダウンをするのも、ただヒザを曲げるだけか、腹筋を意識して曲げるか、背中を曲げるかまっすぐにしてヒザを曲げるか、足の広げ幅はどうか、腕のあげ位置はどこにするのかの意識で、鏡に映る表情は様々です。立ち居地も正面か少し斜に構えるのか良く見て選びましょう。 どこが悪いのかがわからないと直りようがないので、私はビデオを取ることをお勧めします。 良く自分を見てまずは自分を知ることです。 どうしてもわからないなら、友人や先生から意見を聞いてみてはいかがでしょうか。

Kqueen
質問者

お礼

詳しくありがとうございます! 教えていただいたことを常に頭に入れて頑張ります!

関連するQ&A

  • ヒップホップダンスについて教えてください!

    ヒップホップ入門という講座に参加してみたいのですが フリが覚えられない私に踊れるか不安です。 以前ジャズダンスを習った事があるのですが 回りの人達はあっという間にフリを覚えちゃうのに 私だけ全く覚えられずつらい思いをしました。 覚えなくちゃと焦ると頭の中が真っ白になってしまうのです。 リズムにのる事は大好きです。 いまいちヒップホップのダンスの事がよくわからないのですが こんな私でも踊れるのでしょうか? また現在38歳なのですが この年からでも 大丈夫でしょうか?

  • ガールズヒップホップとジャズヒップホップ

    はじめまして! 私は今ダンスを習おうとおもっているのですが、 ガールズヒップホップとジャズヒップホップのどちらかに するかとても迷っています。 金銭的に2つ習うことは難しいんです^^; ガールズヒップホップ ジャズヒップホップ  それぞれの分類がはっきりわかる芸能人のPVを教えてください★

  • ヒップホップジャズが習えるところってありませんか??

    横浜に住んでいます。今大学二年です。自分のスキルを増やしたいと思ってヒップホップジャズダンスを習いたいのですが・・・(歌手のボあのダンスにあこがれていて、聞いたところヒップホップジャズだときいたのですが、そういうジャンルはありますか??)週一か二くらいで、横浜から渋谷近辺で初心者からでもできる教室ってありませんか??  まったくの初心者でサークルにも入っているのであまり多くの時間はさけません。高校のときにダンス暦10年くらいの友人にちょっと振り付けを教えてもらってやったらちょっとほめられた程度です。  よいところがあったらぜひご回答くださいませ…!!!

  • ジャズ・ファンク・ヒップホップ ダンスの違い

    ジャズ・ファンク・ヒップホップ ダンスの違いって何ですか? 定義見たいなのは読んだんですがどうも想像がつきません・・・ どんなダンスかどなたか有名人を例にあげて教えていただけませんか?

  • ヒップホップダンスの振付の覚え方

     ジャズ系ヒップホップとロックダンスのレッスンに通い始めて5ヶ月になろうとしています。休まずに通っているのですが、どうも皆に比べると私だけ振付がなかなか覚えられないような気がします。    例えばその日新しく教えてもらった振付でも、皆は何回か踊ると先生を見ないで堂々と踊れるのに、私は「えーと、次何だっけ?」…レッスン最後の発表の時、恥ずかしくて悔しい思いをしています。    「練習あるのみ!」とは分かっているのですが、レッスンが終わると頭が真っ白になってしまいます。  ダンスでレッスンを受けたり振付を覚えるのに皆さんが心掛けていることがありましたら、どうか教えてください。    宜しくお願い致します。  

  • ヒップホップ(またはジャズ)ダンスの練習方法

    中2のダンス未経験者です。 ヒップホップ(またはジャズ)ダンスを家で練習しようと思っているのですが、 どんな練習をすればいいのかわかりません。 ダンス経験者の方、練習方法を教えてください。 難しい言葉(専門用語)とかわからないのでわかりやすく説明してくれると嬉しいです^^ 動画があればお願いします!! 注文が多くてすいません。  ☆回答よろしくお願いします☆

  • ヒップホップダンス

    最近部活でダンスを始めました。ジャンルはヒップホップです。部活では常に自主練のような感じで…半分独学のような気がします。どのようにしたらうまく踊れるようになるのか、具体的なアドバイスをお願いします。よかったら経験者の方から回答をいただけるとありがたいです。また、振り付けなどをどのように作っているのか、この人のダンスがすばらしい、ヒップホップはこの曲がいい、などどいったダンスに関することも何でもいいのでいろいろ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ヒップホップダンスの振り付けが覚えられません

    フィットネスクラブでヒップホップダンスを週2回ほど習ってもう一年近く経ちます。さすがに基本的なリズム取りやステップはできるようになったと思うのですが、振り付けに入ったとき、なかなか振りを覚えられず、途中で次何すればいいのか忘れてしまい、頭が真っ白になり、ダンスについていけなくなることが非常に多いです。なかなか通しで覚えることができないのですが「一生懸命集中してできるだけ反復する」という以外に、振りを覚えるコツなどあるのでしょうか?身体で覚えるのがベストだとは思うのですが、実際は身体だとなかなか覚えてくれず、いまではなるべく頭でも振りを覚えるようにしています・・・

  • ジャズダンスやヒップホップで新しい自分を探したい★

    私は、小学生の頃から5年間バレエをやっている中学3年生です。このたび、高校に推薦で合格しました(どうでもいいのですが・・・) 高校生になったら真剣にダンスを始めたいと思っています。ジャズダンスやヒップホップです。でも、どこにスタジオなどがあるのかわからないんです。ネットやタウンぺージなどで調べたりしたんですが。。。社交ダンスやバレエとかしか載ってないんです。涙 私は、地方だけど結構大きな福岡県北九州市に住んでいるから多分、いや絶対に習う所はあると思うんです。 だから、もし少しでもいいスタジオなどを知っているなら教えて欲しいのです。(できるだけ福岡県内でお願いします) どんな小さなことでもかまいません。スタジオの場所がわからなくても名前を教えてくれるだけでもいいです。 あと、全国のスタジオが載っている本やサイトなどを教えたくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • ジャズとヒップホップが共存している音楽

    こんばんは。 ジャズとヒップホップが共存しているアーティストをご存知な方いらっしゃいませんか。 どんな事でも構いませんので、コメントをお待ちしています。 宜しくお願い致します。 具体的にどんな音を求めているのかといいますと、 ・楽器の音が好きです。ギター、ピアノ、ベース、シンバル、ドラム、トランペットなどジャズで聴くことができる楽器です。楽器の音が聴けるジャンルを探しています。 ・ヒップホップのリズムが好きです。低音も好きです。ヒップホップ調のリズムの音を聴きたいです。 ・アーティストは海外のアーティストが好みです。 NasやNicolay、commonなど古めのヒップホップを聞いていますが、楽器の音があればなーと思ったりします。 ジャズはマイルズ、ビルエバンズなど聴いたりします。何でも聴きます。 どんな事でも構いませんので、コメントしてもらえると嬉しいです。 宜しくお願いします。