• 締切済み

Ustreamでパソコン内の音楽を配信する方法を知りたいです。

Ustreamでパソコン内の音楽を配信する方法を知りたいです。 デスクトップ配信をしているのですが、その際に 自分の声の音声は配信されず、パソコン内の音だけを配信したいのですが… それをするのにもサウンドミキサーがいるのでしょうか。 vistaにはサウンドミキサーが入ってないので困っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

音源ボードを変える

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USTREAM音楽とマイク音声同時配信

    USTREAMで音楽とマイク音声を同時に配信したいのですが、 どちらか一方しかできません。 環境。 OSビスタ。 マザーボード=P5E マイク Logicool USB Headset H530 (ヘッドセット。このマイクを使いたいと思ってます) スピーカー Companion®3 Series II multimedia speaker system サイトを見て、再生デバイスのミュートのチェックははずしました。録音デバイスはステレオミキサーを既定値にチェックしてあります。 自分ではここから進めなくなってしまったんで、アドバイスのほうよろしくお願いします。

  • ニコニコ生放送やUstreamに関する質問。

    ニコニコ生放送やUstreamに関する質問。 ステレオミキサーを使って友人とスカイプで話していると、自分の流している音楽などの音がかなりうるさく聞こえるらしいのです。 私としては、適音で相手に聞いてもらえるようにしたいのですが、うまくいきません。 調べたところ、逆に音が小さくて困っているという問題が大半でした。 ステレオミキサーはほぼ最大、Wave/MP3はほとんど0に近い状態にしています。 この設定の場合、相手には適音に聞こえるらしいのですが、私の所の音声は聞き取ることが難しいぐらい小さいです。 何か解決策はないでしょうか、よろしくお願いします。 OS:Windows XP サウンドカードあり。ミキサーデバイス:SB Live! オーディオ[B400]

  • ゲーム配信をしながら、ゲーム音や音楽と同時にVC(ボイスチャット)の音

    ゲーム配信をしながら、ゲーム音や音楽と同時にVC(ボイスチャット)の音声と自分のマイクの声も同時に配信したいのですが、 デフォルトの状態ではどうもステレオミキサーをONにすると、ゲーム音から音楽から全てVCにつながっている人にそのまま流れてしまいます。 ステレオミキサー等については検索を掛けてみて理解できましたが、具体的にどうすれば解決できるのかわからなかったので質問させていただきます。 デフォルトの状態でステレオミキサーの機能はついていました。 USBのサウンドカードでしたら所持しております。(Criative Sound Blaster X-Fi Go!) ヘッドセットを利用しています。(アナログ接続) ゲーム配信だけではなくて、ゲームを録画したいのですがこれも同様でゲーム音などを録音させようとするとVCに入っている人たちに全て音が流れてしまいます。 この辺について詳しいかたよろしくお願いします。 OSはWindowsXPです。 足りない情報等は言っていただければ補足致します。

  • サウンドミキサーのダウンロードの方法を教えて下さい。

    サウンドミキサーのダウンロードの方法を教えて下さい。 私は、二コ動で生主をしています。 それで、友達の生主さんとskyepでコラボしたいんですが、サウンドミキサーが無いと自分がミュートした際に凸者の方の音声まで消えてしまって…私は、いろいろよくわからないためにスピーカーからマイクに音を入れています。 なので、私のパソコンにあったサウンドミキサーを教えていただけたら嬉しいです。 パソコンの機種(?)は、富士通です。 あと、Windows Vista で、 intel Pentium 4 です。 ホントに申し訳ないです…。

  • マイクで話しながらライン入力したギターの生配信をしたいのですが

    ustreamで話ながらラインどりした楽器演奏を生配信したいのですが、マイクで話す声とライン入力をした楽器の音を同時に配信する方法はないのでしょうか? PC側にマイクとアンプからのケーブルを挿したところうまくいきませんでした(どちらかの音しかPCからだせないため) アンプからの音を直接マイクを通して配信するというわけにはいきいません(隣人との関係上) ある程度お金はかかってもいいとおもってます。(ミキサー購入など) 何かを購入してこうすればいけるなどのお答えをお願いします PC環境はvista32bitでステレオミキサーはPCに入ってます

  • パソコンの音とマイクの音を配信する方法

    ツイキャス、ニコ生で配信をしたいのですが 例えばパソコンでカラオケをしている音声を流す場合。 ネットカラオケで流れてくる音に合わせてマイクで歌っていると 配信時に、マイクの音しか配信に乗りません ミキサーは、スタインバーグのUR28MとTEACのM164UFを保有しています。 マイクはコンデンサーマイク→エフェクター→UR28Mで繋いでおり ツイキャスの配信ページでレベルメーターもふれますしそのまま配信に音が乗りますが どうじにパソコンで鳴らしているオケの音声が乗らないのです これを解決する方法、機材どのような情報でも良いのでお願いします!

  • vistaでのpeercast配信

    私のPCはノートでvistaなのですが、ステレオミキサーが内蔵されていないので、peercastで音声を配信することができません。 マイクとゲームなどの音声を同時に配信したいです。 この場合、同時出力できるサウンドカードを買うしかないのでしょうか? もしそうであればお勧めのサウンドカードを教えてください。 それができなければxpへのダウングレードも考えています。

  • Ustream配信について色々

    Ustreamを使用してデスクトップ配信をしたいと思っております。 PCスペック・使用ソフトなどは ・WindowsXP SP3 メモリ1GB(PC自体は5年前のモデル) ・VHScrCap(仮想webカメラとして使用。webカメラは持っていません) です。 自分で検索をして試していますが、なかなか良い解決策が得られず、こちらに質問してみた次第です。 webカメラを導入して解決できるものでもないのではないかと思うので、できればVHScrCapなどのフリーソフトを使用する方法で配信できればと… (1)VHScrCapのCaptureタブにてTrack windowにチェックを入れ、配信したい窓を選択してもその窓の配信にならない(別窓を表示すると、それが配信されてしまう。選択した窓以外の配信はしたくないのです) (2)VHScrCapのCaptureタブでどれにもチェックを入れず、配信したい範囲をSelectを押してドラッグで選択して配信を開始すると、表示される大きさがUstの配信画面に合わず(縮小されていない)、カーソルを移動すると画面が動いて非常に見づらい(表示される範囲は選択した範囲内ではありますが、配信画面サイズに縮小されていません。SettingタブでResize to output sizeにチェックは入れてあります。) (3)これらが解決できないので全画面配信にすると一応配信画面サイズに縮小されて表示はされるが、Frame rateを5ほどまで下げても動きがカクカクしてこちらが操作しにくくなってしまう。 拙い文章で申し訳ありませんが、今の所はこのような感じです。 調べたつもりが間違っている箇所もあるかもしれませんので、ご指摘もお願いします。 ご回答頂ければ幸いです、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 音楽配信

    ニコ生やツイキャスなどで高音質で音楽を流すにはどういう方法が考えられますか?Windows7でステレオミキサーというのは使えます。サウンドカードはついていません。なるべく安価な方法でお願いしたいのですが、可能でしょうか?

  • Skype・配信両方で特定条件にて音声配信したい

    いつもお世話になっております 簡潔に表せないためよくわからないタイトルになってしまいました事をお詫びします。 また、もしかしたらカデゴリが間違っているかもしれませんがご了承ください 早速質問内容ですが、当方、デスクトップ配信とSkypeを同時に行いたいと考えております 配信をするときはStereoMix設定で「自身の声」と「PC音声」を配信しております しかし、今回同時にSkypeを使って、Skype相手には自身の声だけを伝え、 配信相手には自身の声とPC音だけを伝える という状況を作りたいと考えています ※「Skype相手の声」が「配信閲覧者」に聞こえるかどうかは考慮しないものとしてください 整理しますと、 Skype相手には「自分の声だけ」を伝えたい (「マイク」設定にすれば声は届くが、その場合「配信閲覧者」にPC音が伝わらない) 配信閲覧者には「自分の声」と「PC音」を伝えたい (StereoMix設定にすれば可能だが、Skype相手にもPC音が伝わってしまう) つまり Skype相手には自身の声だけを伝え、 配信閲覧者には自身の声とPC音を伝えるような状況を作りたいのですが、 どうすれば可能でしょうか? 詳しい方やアイデアがある方、ぜひお力添えをお願い致します <環境> Win7 サウンドカード:C-Media3DAudioDevice ヘッドセット使用

このQ&Aのポイント
  • 結婚1年目のサレ妻が、妊娠中に旦那の風俗通いを発覚。
  • 離婚を考えているが、義両親や実親の反対で話が進まず困惑している。
  • 再構築するためにどうすれば風俗通いをやめさせられるか、また信頼を取り戻す方法を知りたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう