- ベストアンサー
200Vのエアコン
同一性能で、100V仕様と200V仕様の両方がある場合、どちらを選んだほうがいいのでしょうか? ・100V仕様のほうが、流通量が多いので値引き幅が大きいのでしょうか ・200Vのほうが、電力会社との契約アンペアが少なくて済むのでしょうか
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家庭用のコンセントは15Aか、20Aが最大電流容量です。 大容量エアコンで、冷暖房能力が必要である場合、100Vではそれ以上のパワーが必要になります。だから、200Vにして、より大きい電力を使えるようにします。 200V,100Vエアコンの最大パワーをカタログで比較してみてください。200Vの方が大きいはずです。 200Vタイプの方がよく冷えますし、暖房の立ち上がりも早くなります。 最近、小さい容量のエアコンで、最大パワーも同じエアコンがあるようですが、その場合は、どちらでも同じでしょう。(電気工事の関係だけです)
その他の回答 (5)
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
>200Vのほうが、電力会社との契約アンペアが少なくて済むのでしょうか >(#4さん)※#2の方のおっしゃるとおりです。 >(#2さん)同じ消費電力であれば電圧が高いほうが電流(アンペア数)を小さくできます。 ちょっと違いますよ。#2さんは電気の理論上の話ですね。質問者さんは、電力会社との契約上の話をお聞きになりたいのです。電力会社との契約で40A(アンペア)とか50Aとかいうのは、100Vに換算した値です。200Vのエアコンで5A流れたとすると、電力会社は100Vで10Aの電流が流れたように見ます。つまり、100Vでも200Vでも契約アンペアは変わりません。 100Vのエアコンと、200Vのエアコンとが同一使用の場合、つまり、型式記号が一緒で、末尾の記号・数字が若干違う程度であれば、エネルギー効率に差はあまりありませんから、電気代は変わりません。 厳密には、電力会社のメーターから、エアコンまでの配線の途中でいくらか損失が発生し、その割合は、200Vであれば100Vの場合の半分で済みます。しかし、一般にその損失はわずかなものですから、電気代として目に見えて差が出るわけではありません。 メーターが敷地の入口にあって、エアコンが母屋から遠く離れた別棟にあるようなときは、途中の電線での損失も考えなければなりません。このような場合は迷わず200Vです。 以上、電気工事をしている者からのお節介です。
- botoyan
- ベストアンサー率31% (48/153)
下記の方たちの御意見のとおり、エアコンの性能上やコストを考えれば200Vの方が高効率で冷える事にしても電気料金に関してもお薦めです。 >100V仕様のほうが、流通量が多いので値引き幅が大きいのでしょうか ※値引の多いのは量販(大量販売)機種や古いモデルだけです。その他のクラスは電圧に関係ないと思います。 >200Vのほうが、電力会社との契約アンペアが少なくて済むのでしょうか ※#2の方のおっしゃるとおりです。 200Vのコンセントは既にありますか?なければ電気工事店による電圧切替作業が必要です。分電盤の改造と200V専用コンセントの設置です。電線自体は今クーラー用のコンセントとして単独で設けられている場合はそのまま使用できるはずです。 みなさん、この工事費が必要になると聞いて高くなると思われ、100Vならそのまま設置できますよ…で100Vを買う方が多いのでは?ランニングコストを考えれば決して200Vでも損はしないと思います。機種を選ばれてから工事店にご相談されたらいかがでしょうか。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
狭い部屋なら100ボルト、広い部屋なら200ボルトです。 値段は100ボルトは2台で6万円(設置料込み)と言うのが私の経験では一番安かったです。 200ボルトは大体20万円程度でしょうか。 感じとしては5年前の200ボルトより、今年の安価な100ボルトの方が冷えます。(^_^) 安物は冷風の出るのに最初は時間が掛かるとかは有りますが、実用上問題は有りません。 其の前は全館一体型を使っていましたが、新しくなるにしたがって、安物でもよく冷えるし、電気代も安くなるので、100ボルトの安いのを数年おきに入れ替える方がお勧めです。(余程隙間風が多いとか、大邸宅なら200ボルト限定ですが)(^_^) 尚、200ボルトは大型を作っている専門メーカー製ですが、家庭用の大型は成れていないからでしょうが、あっちこっちよく故障します。 100ボルトの家電メーカー製は一度も修理する事なく、入れ替えまで持っています。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
200V製品の方が信頼性が高いです。 消費電力(W)=電流(A)×電圧(V) ですから、同じ消費電力であれば電圧が高いほうが電流(アンペア数)を小さくできます。 普通は200V製品の方が能力が高いラインアップになってると思うのですが… 要するに「寝室」や「子供部屋」などの狭い部屋には100Vのラインアップ。 「リビング」などの広い部屋には200Vのラインアップ…というふうに。 「同一性能」ってありますか? 200Vの方が能力高く表示されてませんか?
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
このくらすの100ボルトは流通量は多くないですよ。 100V使用のほうが設計に無理をしていると思います。 その分200ボルト設計は余裕の設計です。 もちろん事情が許せば200ボルトがいいですね。
お礼
的を得た回答です。 私の質問が抽象的だったのにもかかわらず、感謝しています。