• 締切済み

東京に引っ越してきたばかりなんですが、11月に娘の七五三が控えています

東京に引っ越してきたばかりなんですが、11月に娘の七五三が控えています。ただ、どこが人気というか定番の神社かまったく知識がありません。東京で七五三といえばどこになるんでしょうか?ちなみに今は世田谷に住んでいます。世田谷近辺でもそうでなくてもおススメがあれば教えてください。

みんなの回答

回答No.4

自宅に近い、歩いて行ける神社がいいと思います。だって、有名神社だと混んでいるし、たいへんですよ。それに地域社会に馴染むっという意味でも七五三は地元に限ります。これから、地域の神様に守ってもらうんですから。近所の人に相談してみるのもいいでしょう。 世田谷では東急世田谷線の松陰神社が有名ですが、その沿線なら世田谷八幡も立派だし、ここなら宮坂駅の目の前にあるのでらくちんです。地味ですけど太子堂八幡ならお参りの帰りに三茶(ちょっと歩きますが)で食事がきます。 まっ、観光気分でいくのならいろいろありますよ。小田急線沿いなら他の回答者にもあった明治神宮かな。代々木八幡もそこそこ有名です。駅名になるくらいすから。 東急田園都市線なら、銀座線乗換えになるけど溜池山王駅にあるの日枝神社。七五三記念でリカちゃん人形の巫女さんが売っています。そのまま田園都市線から半蔵門線にのれば、水天宮もあるし、政治家のおまんじゅうが売ってる靖国神社は、この沿線の九段下にあります。 それから個人的に好きというか、私が七五三のお参りしたのは、下町の富岡八幡なんですが、ここはそこそこ賑やかでいいですよ。それから愛宕神社も好きです。とにかく階段がスゴイ! 我が子を出世させたいのならここ! 男坂と呼ばれる階段が急なので脇にある女坂をおすすめします。それから神田明神を忘れてました。古いけど銭形平次で有名です。 穴場だったら本屋大賞になった「天地明察」の舞台になった金王八幡かな? コンクリートのデカイ鳥居ほど神社は大きくありませんが、渋谷駅から歩いていけるし、美味しいトンカツ屋さんがあります(七五三さんに関係ないですね)。そうそう、場外馬券場が近いので土日のお参りはさけたほうがいいかもしれません。 でも、3歳でやる七五三ならやっぱり近所がいいと思います。 、

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.3

戌の日のお参りの質問をされた方ですね♪お二人目だったんですね~本当におめでとうございます(*^^*) 世田谷も広いので何とも言えませんが、奥様の負担も考えると、他の方が回答されている松陰神社が一番いいのではないかと思いました★あとは比較的近そうなのは明治神宮ですかね~ 本来は氏神様にお参りするのが一番いいような気はしますけど、地域が広い分たくさんの氏神様がいますしね~(^^;) 色んな方の回答を参考にしつつ、奥様の負担が少なく・ちゃんとお参りできそうな神社を選んで下さい♪ 因みに、もし氏神様が気になるようでしたら下記の東京都神社庁に照会してみるといいですよ♪ http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

地元なら「松陰神社」 http://www.shoinjinja.org/ 世田谷南部なら自由が丘の「熊野神社」でもよいでしょう。 http://www.kumano-jinja.or.jp/jinsei.html メジャーなところですと「川崎大師」。11月は「七五三祈祷月間」だそうな。 http://www.kawasakidaishi.com/event/nov.html#shitigosan ついでに「学問成就」も祈るなら、学問の神様「湯島天神」が最適。 http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm 関西の方になじみがあるのは「東伏見稲荷神社」でしょうか。 http://www.higashifushimi-inari.jp/ こういうのはにぎやかな方が盛り上がりますし一大イベントですから、多少遠くても「川崎大師」をお勧めしますね。

回答No.1

大きくて有名でであれば、明治神宮で良いのでは? 毎年初詣の参拝者数が日本一になる神社です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう