• ベストアンサー

デジカメのレンズの湾曲が気になります。

x530の回答

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

コンパクトデジタルカメラには、満足なレベルに「曲湾歪み」を補正したカメラはありません。 コンパクトデジタルカメラの、主な購入層を考えれば分かりますが、高画素、高倍率ズーム搭載機種が高性能だと思っている人たちが購入するカメラです。 高倍率ズームを搭載しながら、価格を抑えて設計すれば、当然「歪みや、汚いボケ」は後回しになります。 唯一の例外 ・リコーGRデジタル ・リコーGXR 上記の2機種は例外的に優秀なレンズを搭載しています。 デジタル一眼レフカメラには、設計事務所が使うようなレンズがラインナップされています。 ・各社のマクロレンズ。 ・キヤノン TS-Eレンズ。 http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ts-e/index.html ・ニコン PC-Eレンズ。 http://www.nikon-image.com/products/lens/mf/pc-e_24mmf35d_ed.htm 蛇足ながら、コンパクトデジタルカメラや、安価なデジタル一眼レンズのボケは、固くて汚い、二線ボケも多い。 ただ、大きくぼければイイってモンじゃない。 ボケに注目した、柔らかい美しいボケを実現したレンズもあります。 ニコン DC-Nikkorレンズ。 http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/ai_af_dc_135mmf2d.htm ソニー STFレンズ http://www.sony.jp/dslr/products/SAL135F28/index.html 二線ボケ http://www.eisvogel.jp/blog/archives/2005/04/post_132.php

fumichi11
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 なるほど、デジカメはその程度のものなんですね。 納得しました。 仕事用には今のデジカメを、プライベート用にいいものを買おうと思います。 レンズはぜひ教えていただいたものを… まずは手の出しやすいところから。宝の持ち腐れにならないようにがんばります。 レンズは奥が深そうで面白そうです。 教えていただいたURLは大切に記録しておきます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • レンズについて

     デジカメもCCDやら画像エンジンやらの発達によって4~5年前と違ってよい画像が取れるようになってきました。  デジカメもカメラですので自論ですがレンズが画質を決めるポイントになると思います。一眼レフを除いたデジカメでレンズの良いカメラ、レンズ口径の大きいカメラはどれでしょうか?教えて下さい

  • デジカメにおける一眼レフの意味は?

    デジカメに一眼レフの意味ってどこにあるのでしょうか? 一眼レフの一番の優位性 ペンタプリズムとミラーによりファインダーで見えるままが撮影可能なことです。 フイルムカメラ時代は見たままの像が撮影できると言うのが 一眼レフのみの特権でしたが デジカメはすべて液晶画面があり液晶画面によりで見たままを撮影確認しながら撮影できます。 一眼レフのファインダー視野率95%なんかと比較すると 液晶はほぼ視野率100%なのでこの点はみたままが撮影可能ですよね? ※レンズが交換できるのが一眼レフと勘違いしている素人さんが多数いますがレンジファインダーでもレンズ交換できるものはありますし、 フイルムカメラにはレンズ固定の一眼レフも存在します。 そのほかをいえばフォーカシングスクリーンが交換可能とか 外付けストロボが接続可能とか 撮像素子が大きい(これはたまたまデジタルでは一眼レフがそうなっているだけで一眼レフだからではない) レンズ交換が可能なのもたまたまレンジファインダーのようなカメラがデジカメにないだけ どなたかカメラに詳しいかた教えてください

  • 一眼カメラのレンズって、それぞれ対応機種とかがあるのでしょうか。

    最近、一眼レフに興味を持ち始めた者の初歩的な質問です。 一眼レフのカメラのレンズって、それぞれのカメラのブランドによって使い分けるのでしょうか、それとも、ブランドは関係なしで取り付けできるものなんでしょうか。 以前、どこかのブログでおじいちゃんの形見のレンズを新しく購入した 一眼デジタルカメラにつけて撮影してみた!なんていう記事を読んだことがあるのですが。。

  • 広角レンズのデジカメはありませんか

    私は建造物をデジカメで頻繁に撮影したいと考えています。ところが普通のデジカメは標準レンズ程度が一般的で全体を思うようにとれません。レンズの交換をしないタイプで広角傾向(はっきりと何ミリとは言えませんが)のカメラはありますでしょうか。条件ですが、主用途はホームページ掲載用写真を撮りたいので高画質は望みません。持ち歩きが多いため、一眼レフのようなレンズ交換タイプは避けたいと思います。メーカーは問いません。 そういうボディが無い場合は、カメラのレンズの前にレンズをかぶせて広角にできるタイプがあれば、それでも結構です。よろしくお願いいたします。よろしくお願いいたします。

  • デジカメのレンズが戻らなくなりました。

    EXLIM・S500のデジカメを二年ほど前から使用しているのですが シャッターを押して撮影しながら画像設定をしていたら レンズが戻らなくなり画面には「レンズ エラー」の文字が出てしまいました。 レンズが出たままだと傷つけてしまうかもと思い ギュッと押してみたら斜めになって戻りました(><) 電源を入れてシャッターを押しても 「ビチビチッ」と金属音がして「レンズ エラー」の文字しか出ません。 画像の再生はできます。 修理に出そうかとは思うのですか高くなるかなと不安で その前に対処法を詳しい方に 教えていただけたらと思い質問させていただきました。 宜しくお願い致します(_)

  • リコーのコンパクトデジカメCX3を使っています。

    リコーのコンパクトデジカメCX3を使っています。 晴天の屋外で、三脚を使って、ISO感度80固定で人(全身・静止)を撮影した場合、 焦点距離28mmで2mの距離から撮影した画像と、焦点距離300mmで20m離れて撮影した画像を比べると、 写っている人の大きさはほぼ同じですが、28mmのほうが明らかにシャープで鮮やかに写ってます。 これはなぜですか? レンズの光学的な特性ですか? オートフォーカスの甘さですか? 他機種・他社の10倍・5倍ズームのコンパクトデジカメでも同じようなことが起きますか? 一眼レフのデジカメでも、28mmのレンズと300mm・150mmのレンズを交換して撮影すれば同じような差が出ますか? フィルムカメラでも同じような差が出ますか?

  • 一眼レフのデジカメについて

    現在、デジカメはソニーのP1を使っています。 一眼レフのデジカメに興味があります。 一眼レフのデジカメとそうでないデジカメはどう違うのですか? 一眼レフだと何が出来るのか、どのような写真が写せるのか それ以外のデジカメだと何故そのような写真が写せないのか など分かりやすく教えていただけませんか? 良い資料やお薦めの本などありましたら、紹介してください。 また、一眼レフデジカメは、大変高価なものが多いようですが 色々な点でお薦めな機種がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメの選び方について

    デジカメの購入を考えています。 ●動物園の動物を撮るために、ズームしてもきれい。 ●料理・人物・風景・その他など旅行先の記念撮影。 ●動物などの生き物や、動くものを撮るために、高速で瞬間的な写真撮影。 ●暗いところでもきれいに写る。 ●タッチパネル画面。 ●OLYMPUS PEN mini E-PM1のような白の本体に黒のレンズといったデザイン。 予算は~¥22000です。 本当は1万円以下だったり、安ければ安いほどいいのですが、 長く使うつもりなので、良いものが欲しくて、 なんとなく2万円弱までに設定しました。 まず、デジタル一眼レフ、マイクロ一眼、ミラーレス一眼、コンパクトデジタルカメラなどたくさん種類があるらしいです。 一眼レフというのはよく分かりませんが、コンパクトデジタルカメラよりきれいに写るそうです。 でも何だったか、バッテリーの持ちが悪いという情報も得ました。 レンズの交換とか、専門的っぽいです。 総じてカメラはCanonの人気が高いらしいです。 ですが、IXYとかPowerShotだとかまたいろんな種類がありました。 質問をまとめると、 (1)一眼レフというデジカメかコンパクトデジタルカメラのどちらを買ったらいいのか (2)上記の希望項目が当てはまるおススメのカメラを教えてほしい(最悪、デザイン面は省いてもいいです) ということです。 なってない文章ですみません。 ですが本当にわからなくて困っています。 回答よろしくお願いいたします。

  • デジカメで月の写真を撮るために必要なのは?

    現在使用しているデジカメ(リコーCaplioRX)で山に行って風景写真や、普段は家族の写真などを撮っております。 日常的な使用では不満はないのですが、今度、月や月を含めた夜景の写真などに挑戦してみたくなりデジカメの新規購入を検討しています。 そこで、三脚などが必要であることは当然として一眼レフ系でないと撮影は困難でしょうか? たとえば中上級機種の固定レンズタイプで撮影可能な機種などはありませんでしょうか? また一眼レフの場合はどのようなレンズ選択が必要でしょうか? 予算なども白紙の状態ですが、手ごろな価格で実現できればそれに越したことはありません。 とりとめない質問で申し訳ありませんが、機種あるいはレンズサイズ、スペック、撮影のポイントなどをご教授いただければ幸いです。

  • 一眼レンズのデジカメについて

    よろしくお願いします。 一眼レンズのデジカメを探しているのですが、どれも高くて・・・。  予算3万円前後って言うのは存在しないのでしょうか?  詳しい方教えてください!