• ベストアンサー

10日間ヨーロッパクルーズの服装

nine-oの回答

  • ベストアンサー
  • nine-o
  • ベストアンサー率51% (394/762)
回答No.1

素敵ですね!! ご主人の会社の主催ということですが、このクルーズに参加される方は、会社の関係の方だけですか? でしたら、あまり気負わずにご主人はスーツと奥様はワンピースとかで良いと思うんですが・・・ が、会社の方だけではなく、普通のクルーズ船で、一般のお客様も乗船されるということでしたら、ちょっと頑張ってください。 基本的にクルーズはお金持ちの道楽です。 欧米人でクルーズに参加されるような方々は、皆さん毎日のディナーでドレスアップしてきます。 男性はスーツとネクタイで済みますが(高級クルーズでは毎日タキシードですが)、女性はやはり毎日ある程度のドレスが必要になりますね。 もちろんアクセサリーも必要です。 別にハデハデである必要はありませんが、男性もノーネクタイは避けたいですね。 女性だったらシンプルなデザインのドレスにしておいて、状況を見てアクセサリーやショールなどでドレスアップを工夫しても良いでしょう。 クルーズのランクがあまり分からないので詳しいアドバイスは出来ませんが、参考にしてください。

lulula
質問者

補足

一般のお客様も乗船します。それと、主人の会社関係は殆どが上司。奥様方は皆普段からお洒落にしているので、私がみすぼらしくなってしまっては主人も肩身が狭いでしょうし。。。やはり朝から最低でもワンピースを着なくてはいけないものですか?夜はそれなりに考えられるのですが、朝昼が悩む所なのです。

関連するQ&A

  • クリスマスのディナークルーズの服装

    彼がクリスマスにディナークルーズに連れて行ってくれるそうなんですが、19歳の学生なんでそんなデートは初めてで…どんな服を着ていけばいいのかわかりません! イメージ的にはパーティードレスみたいな感じかと思ってるんですけど、彼は「そんなに頑張らなくてもいいよー」って言ってて…。 彼も学生なんでスーツとかは着てこないと思います。 わたしの普段の服装がCanCanとかRayみたいな感じなのでスカートとブーツかヒールの高めのパンプスとかなら普段着でもいいのかな…と悩んでます。

  • 12月にヨーロッパでのクルーズはやはり無謀?

    12月にヨーロッパへのハネムーンを予定しています。 JTBに相談に行き、主人の休みが16日と長く取れることと、たくさんの国を安価で巡りたいという希望を話すと、地中海クルーズを勧められました。 二人で希望していたイタリアだけではなく、主人が一度は行きたいと思っていたバルセロナやサントリーニ島にも行けるということで、すっかり舞い上がってしまったのですが、色々調べたところ、12月は地中海クルーズのオフシーズンで、主要なクルーズは皆別の海域へ行ってしまうようなのです。やっと一つだけ、バルセロナからカナリヤ諸島を巡るクルーズを見つけたのですが、カナリヤ諸島にあまり惹かれないことから、躊躇しています。 正直なところ、私はクルーズにこだわりがなく、むしろイタリアとギリシャをゆっくりと巡るツアーに惹かれていたのですが、クルーズに関する雑誌を広げてわくわくしている主人を見ると、やはりバルセロナ→カナリヤ諸島クルーズが一番良いのかなと思ってしまいます。 長くなりましたが、うかがいたいのは、 (1)バルセロナまたはサントリーニに寄港するクルーズツアーで、11月28日以降に催行のものをご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか。 (2)バルセロナ→カナリヤ諸島クルーズしかなかった場合、約10日間の日程で惹かれる寄港地はバルセロナしかありません。旅行会社によれば、12月の地中海は天候が悪く、波も荒いため、お勧めできないそうです。そうまでしてヨーロッパにこだわるよりも、カリブ海等別の海域でのクルーズにしたほうが得策でしょうか。 特に(1)について、切実に回答をお待ちしてます。

  • ディナーの時の服装について(ハワイ・ディナークルーズ&マリポサ)

    こんばんは。 来月ハワイに新婚旅行に行くのですが、ディナーの時の服装で悩んでいます。 私たちは、スターオブホノルルのディナークルーズ(奮発して5スターにしました!)に行きます。旅行本などには『ドレスアップして』と書かれていますが、ドレスアップの度合い(?)が分かりません。 実際ディナークルーズを経験された方がいましたら、その時どのような服装で行かれましたか?周囲の方々の服装はどんなものでしたか?当初わたしはアンサンブルのニットにスカートで行こうかと思っていたのですが、これだと浮いてしまいますか? あと、違う日にアラモアナのマリポサへも行ってみたいなぁと思っているのですが、こちらもディナーですが、どのような格好がいいのでしょうか?ショッピングセンターの帰りにでも寄りたいと考えているので、カジュアルな格好(さすがにジーンズでは行きませんが)になってしまうと思うのですがマズイですかねー? なにぶんにも初めてですので、宜しくお願いします。

  • 結婚式の服装

    私は20代後半の女性です。 再来月、主人(30代前半)の友人の結婚式へ夫婦で出席する事になりました。 遠方で交通費がかなりかかるのと、宿泊が必要になることから私の結婚式の服装にあまりお金をかける余裕が無く、安く失礼に当たらない服装を探しています。 家の近くのお店を何件か見て回ったのですが、やはり気に入るような素敵なパーティードレスは3万~5万前後しています。 1万円前後で探している私には程遠い金額です。 着物は自分で着付けが出来ませんし、知らない土地で着付けの出来るお店を探したりするのが大変なので考えておりません。 スーツも考えてみたのですが、スーツってもっと年上の女性が着るイメージがあります。 スーツでも変ではないでしょうか? また、カタログショッピングを考え、大手の1社よりカタログを取り寄せました。 金額は私の希望している1万円前後でもパーティードレスはありそうですが、数着しか載っておらずあまり選択が出来ません。 主人にカタログを見せて「これ良くない?」って聞いてみたものもあったのですが、主人は「これは結婚式に着て行くというより普段着っぽくない?」と言われました。 主人の友人の結婚式なので主人に恥をかかせることはしたくないので主人も私も気に入ったものを!と考えています。 決まった金額で、服装を決めるには良い方法はありますか? カタログショッピングの会社の名前やインターネットの洋服屋さん?や全国にあるようなお店などおすすめがあったら教えてください。 よろしくお願いします。 もう一つ、主人の結婚式の出席の格好なのですが、白ネクタイに礼服の黒のスーツが普通でしょうか? 礼服は親戚しか着ないのでしょうか? 私達の結婚式には、新郎の友人は普通のカジュアルなスーツで出席される方が多く、私の考えは古いのかと疑問になりました。

  • 超一流フランス料理店でのブランドパーティーの服装:マナーに困っています。

    来月11月に、ビジネス関係で、 ジュエラーのピアジェと女性誌の開催するパーティーに出席せねばならない事になりました。まだ招待状は届いていないのですが、服装・マナー等で気をつけるべき事があれば、教えてください。 知人の女性や、男性の会社社長と行く可能性があるのですが、 社長は服装が普段カジュアルなので、こういったパーティーに スーツ・タキシード・・・等何を着ていくか悩んでいます。 また女性も、ロングドレスにするかもう少し短めのワンピースにするか 等検討している最中との事でした。 ジョエル・ロブションには皆行ったことは無いのですが、 評判は少し聞いていますので、ちょっと緊張しています。 もし、宜しければ、 よきアドバイスをよろしくお願いいたします。 会場 恵比寿 ジョエル・ロブション http://www.robuchon.jp/ 主催者 ピアジェ http://www.piaget.com/

  • クリスマスパーティーの服装について

    結婚式をあげたレストランで、クリスマスパーティーに参加することになりました。 ブランドからでているcancan、jjにのってるようなドレス!というものを買おうと思ってたのですが、レストランの人と話したところ、『もちろんそういうドレスを着てくる人もいると思うけど、ドレスコードは特になくおしゃれしてきてくれればいいよ☆』とのことでした。それなら、ふだんにも着れるワンピを、と思い購入し、アクセや髪型でパーティー仕様にしていくことにしました。 質問したいのは 1、ドレスでなくて大丈夫かな? 2、私は冷え性なため、ワンピの下にタートルを着て行くことになってるのですが、(最初はノースリワンピ+ファーマフラーをしていくつもりでしたがすごい止められました)、それだとカジュアルすぎないかな? 3、ダンナはふだんアメカジ系のかっこうな為、ジャケットなどはいっさい持ってなくて、スーツにネクタイなしで行く、と言ってますが変では…? ということです。もうあまり日がないのでとても困っています。よろしくお願いします。

  • セーヌ川のクルーズについて・・・

    年末にフランスに旅行に行くことが決まり、日程表の中に セーヌ川のクルーズの予定が書かれていたのですが、注意事項に 「上着とネクタイ」をご用意下さい。と書かれていたのですが、 必要なのでしょうか?その後ホームページで調べたところ、 「カジュアルでない服装で・・・」と書かれてあったのですが、 女性の私はなんとでもなるのですが、主人はスーツを持っていった 方がいいのでしょうか?普段はなんともカジュアルな格好しかしな いので・・・経験者がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • お見合いパーティでの服装

    お見合いパーティーに初めて参加します。 女性です。 服装は、普段着に近い感じでOK・・・との説明を受けているのですが、だとすると、本当にカジュアルな感じ(デニムとかニットなど)でいいと考えていいのでしょうか? それとも、やはり多少のドレスアップ(ワンピース等)は必要でしょうか? 結婚式のパーティー程にまでする必要はないだろうと思うのですが、加減がよく分かりません。 ご存知の方、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ダンスパーティーでの服装について

    大学2年(19)の女です。 他の大学の友達の誘いで、その大学が主催するダンスパーティへ行くことになったのですが(学園祭の一環らしいです)、私自身パーティーなどといった場所へ行ったことがないので、服装のイメージがよくわかりません(汗 超一流ホテルでの開催ということもあって、どのような服装をすればよいのか非常に迷っています。 ドレスもワンピースもありません。靴はパンプスやサンダルは持っていますが、カジュアルな感じです。バッグも通学用しか持っていません。(バッグくらいは買い揃えようと思っています...) 髪型も、アップにすべきか、自分でやるべきか、美容室でヘアセットしてもらうべきか迷っています。 ちなみに私はダンスをするつもりはありません。 それと、あまり開催までに日にちがないので、ドレスなどをすべて買い揃えることはできない状況です。 全くの初心者なので、わからないことだらけです。 みなさんのご意見を参考にしたいと思います。 また、みなさんが初めてパーティーのような催しものへ行った際はどうだったのかなどのエピソードもお待ちしています。

  • 2次会での服装

    来月結婚式の2次会を開いてもらうことになりました。 そのときの服装のことですが、今まで友人達は、レンタルドレス(ワンピースにオーガンジーの羽織もの)と花嫁らしい服装だったり、普段も着れそうなキャミソールワンピに薄いカーデガンとややカジュアルだったりしました。 会場の雰囲気にも依ると思いますが、前者はビアホールで後者はカラオケBOXのパーティールーム。 私はパーティー専用の会場なのですが、どうしようか悩んでいます。 ちょっと見に行ったところでは、素敵なロングのワンピースがあり、かなり気に入ったのですが、目立ちすぎるようでちょっと恥ずかしかったり、普段着れないのはもったいないかな・・・とも思います。 また、レンタルはなかなかの値段もするので、どうせなら今後も着れるワンピースにして、新婚旅行でもディナー時に着たいと思っています。 今のところ、良いなと思った素敵なロングワンピース(普段はとても着れない。使いまわせるかも疑問)か、少しおしゃれなワンピースにして普段もおしゃれ着とするか・・・ こんなわがままな私ですが、どうしたらいいと思いますか?