ブースターの購入を検討中。マスプロの7TB15BCの効果について教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 私はパナソニックの液晶テレビ1台とパナソニックのディーガDMR-BW800を2台(計3台)を3分波器を使用して繋いでいましたが、最近テレビだけをつけたときにある2つのチャンネルのアンテナレベルが32から34くらいに下がってしまい、(レコーダーの電源を入れて、レコーダー側から見た場合はこの2つのチャンネルは普通に視聴できます)ブロックノイズか、ひどいときには画面が真っ暗になってしまうので
  • ブースターを使用しようと思いますが、今考えているのが「マスプロ」の「7TB15BC」という品番の「CATV卓上ブースター」を購入しようと思っています。
  • 家はマンション(100戸以上)で今はマンション側がケーブルテレビでデジタル放送を受信している状態です。実際にこの「マスプロ」の「7TB15BC」の卓上ブースターをご使用の方がいらっしゃいましたら、どのようにアンテナレベルが上がったかなど知りたいので、よろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ブースターについて質問です。私はパナソニックの液晶テレビ1台とパナソニ

ブースターについて質問です。私はパナソニックの液晶テレビ1台とパナソニックのディーガDMR-BW800を2台(計3台)を3分波器を使用して繋いでいましたが、最近テレビだけをつけたときにある2つのチャンネルの アンテナレベルが32から34くらいに下がってしまい、(レコーダーの電源を入れて、レコーダー側から見た場合はこの2つのチャンネルは普通に視聴できます)ブロックノイズか、ひどいときには画面が真っ暗になってしまうので、ブースターを使用しようと思いますが、今考えているのが「マスプロ」の「7TB15BC」という品番の「CATV卓上ブースター」を購入しようと思っています。 家はマンション(100戸以上)で今はマンション側がケーブルテレビでデジタル放送を受信している状態です。 実際にこの「マスプロ」の「7TB15BC」の卓上ブースターをご使用の方がいらっしゃいましたら、どのようにアンテナレベルが上がったかなど知りたいので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

分波器の(U)だけを使って、レコーダ2台とTVの計3台に直列配線してあるんですね? であれば、この直列配線はレコーダ2台だけにし、分波器の(U/V)をTVに接続しましょう。 (U/V)にも地デジ信号は含まれていますから、心配無用です。 また、出来れば使っていない(BS/CS)端子も、レコーダかTVのBSアンテナ入力に接続しましょう。 オープン状態だと、信号の反射が起きて悪さをする可能性があります。 整理すると・・・ 分波器(U) → レコーダAの地デジアンテナ入力・地デジアンテナ出力 → レコーダBの地デジアンテナ入力 分波器(U/V) → TVの地デジアンテナ入力 分波器(BS/CS) → TVのBSアンテナ入力(もしくはレコーダのBSアンテナ入力) これで解決するんではないでしょうか?

NEKO2633
質問者

お礼

大変丁寧な回答を頂き、ありがとうございました。早速教えていただいたとおりに繋ぎなおしたところ、テレビのみのアンテナレベルが、今まではブロックノイズで見ることができなかったチャンネル2つのアンテナレベルが32から58まで上がりました。他の全チャンネルも全てアンテナレベルが上がりました。私はこのような方法を全く思いつかなかったので、本当に助かりました。あと、今まで繋いでいなかったもうひとつのBS端子もテレビのBSのところに一応繋ぎました。これでより安心でしょうか?

その他の回答 (2)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.3

私は同等の3分波器、DXアンテナのSPD-10-B2を使っていますが、この地上波出力2系統がポイントです。実際は地上波信号を内部で2分配していて、デジタル・アナログ表記されていても、両方とも地デジ信号を出力しています。「アナログ」と書いてあるのは、VHFとUHFを混合した信号を出していますよ、と便宜上お知らせしているだけです。 今使っていないアナログと称されたケーブルのコネクタを使う事で状況が好転する可能性が高いです。 渡り配線は、最初に接続した機器の利得が高く、順々に利得が落ちていきます。だから3台よりは2台で済ませた方がいいと思います。 地上デジタルと称されたアンテナコネクタを2台のディーガに今まで通り渡り配線接続。テレビとディーガ間は渡り配線をせず、地上アナログと称されたアンテナコネクタをテレビの地デジ端子に接続して下さい。伝達出来る周波数帯はUHFなら470~770Mhzで、デジタル、アナログ共にこの周波数帯に収まりますから問題ありません。今回VHFの周波数帯は完全に無視している事をご承知置き下さい。 デジタル、アナログ表記に惑わされず、この手段を取れば、多分今までより損失の少ない画像で視聴出来ると思います。これで駄目ならブースターをご検討下さい。

NEKO2633
質問者

お礼

大変丁寧な回答、ありがとうございました。早速回答頂いたとおりに繋ぎ直したところ、テレビのみの今までブロックノイズになっていたチャンネル2つのアンテナレベルが32からなんと58にまで上がりました。他のチャンネルも全てアンテナレベルがかなり上がっていました。アナログ端子の方をテレビに繋ぐ、という発想は私には全くなかったので、今回教えていただいて本当に助かりました。おかげさまで高いブースターを買わなくても済みそうです。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

「3分波器を使用して繋いでいました」 確認です「3分配器」ですよね。 レコダーにはアンテナの入力と出力が有ります。 まず 壁端子からディーガ(1)のアンテナ入力→(1)のアンテナ出力→ディーガ(2)のアンテナ入力→(2)のアンテナ出力→TVと接続してみて下さい。 3分配をやめて(2)分配にするとか 現状のまま(3分配)卓上ブースターを使用しても効果は・・・・。

NEKO2633
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。壁のアンテナ線からテレビ接続ケーブルで3分波器「日本アンテナ(BS,CS)/(UV)/(U)分波器S-SWD」(3分配器ではありません)に繋いで、その3分波器のうち地上デジタル端子のみにケーブルを繋いで、そのケーブルをディーガ(1)のアンテナ入力に接続し、ディーガ(2)、テレビと接続しています。(残り2つの「CS・BS端子」と「地上アナログ端子」の2つには全くなにも繋いでいません)とりあえず3分波器を外し、回答いただいたように接続してみます。もしその状態でテレビのアンテナレベルが上がれば問題ないですよね?もしこれでも上がらなかったらこの状態で卓上ブースターを使用すればよいでしょうか?

関連するQ&A

  • アンテナレベルについて質問です。私は普段1台の液晶テレビにブルーレイレ

    アンテナレベルについて質問です。私は普段1台の液晶テレビにブルーレイレコーダーを2台繋いで(分波器を使用しています)デジタル放送を見ています。テレビもレコーダー2台も全てパナソニックです。 2台のレコーダーに繋いでいるのでその分デジタル放送 のアンテナレベルが全体的に低めですが、だいたいテレビだけをつけた場合、全チャンネル36から45くらいで1チャンネルを除いてブロックノイズは全く無く視聴できます。テレビだけで見るとアンテナレベル33位でも1台のレコーダーの電源を入れてレコーダーの方から見るとアンテナレベルが44くらいに上がっているのでテレビだけで見たときにブロックノイズがあった場合でも、レコーダーに録画した番組は全くブロックノイズが無く、きれいな画面で録画されています。それで質問ですが、まずデジタル放送ははっきり映るかブロックノイズなどになり映らなくなるかのどちらかなんですよね?それで、アンテナレベルが60でも45でも映っていれば画像の質は全く同じ、と以前聞いたことがあるのですが、やはりそうなのでしょうか?例えば録画したレコーダーの方のアンテナレベルが45の場合と60の場合でも録画した画質は全く同じということでしょうか? あと、テレビだけをつけた場合のアンテナレベルが、日によって34になったり40になったりよく変わるのですが(晴れていて風の無い日でも下がったりします)テレビを置く場所を変えれば多少でもアンテナレベルが上がったりするのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • テレビのブースターは不必要ですか

     アナログの時代から相当長期間「テレビ・ブースター」を愛用して「地上波」「BS,CS」を視聴してきました。田舎で、放送局から距離があり、ブースターを使わないと正常に映らなかったのです。  最近、アンテナ付近の樹木が大きくなり、影を差すのでアンテナの位置を変えました。 ついでに、古くなったブースターを新しく購入したものと交換しましたが・・・これまで視聴できた チャンネルが視聴できなくなり困っています。 ブースターのカタログには「電波というものは、2つに分配すると電波は半分に(弱くなる)ので ブースターを使って電波を強くしてやらねばならない・・・」  アナログの時代は、この説明を実感しました。ところが今回、一部のチャンネルが視聴できな いので「製造会社」に電話しましたら「デジタル時代になってむやみに増幅すると、かえって 映らないことがある。また、分配したからといって電波が弱くなることはない。」という 説明を受けました。  それだったら「ブースター」なんて必要ないのでは・・・と思ってしまった次第です。以下の疑問 に答えがありましたら教えてください。なお、ブースターはテレビのマストに「日本アンテナ」の N-35CUを(アンテナからテレビまで距離があるので)、テレビの近くで分配する前に 卓上ブースターの(同じ会社製の)VB-33CWを使用しています。 地上デジタルは「卓上型」を使わない方が2倍近く「数値」がよい BSは「感度つまみ?」を最高にすると映らないチャンネルがある 同じくBSは「卓上型」を全然使わないと映らないチャンネルがある したがって、感度を一番弱くして使用している CSはマストで分配し、「卓上型」を使用していない、別棟では映るが「自宅?」ではどうしても  映らない 質問 1,ブースターは使わない方がいいでしょうか 2,「マスプロ製のーー40」というブースターを注文しました。性能アップしてCSが「自宅」でも     映るでしょうか 3,以上の状態から、ブースターの適切な使用方法がありましたら教えてください     なお、「分派器」も「分配器」もデジタル対応の「全端子電通」を使っています 後期高齢者となりすべてに弱くなっています。昔は他人に教えたことも、今では習わないと 何も出来なくなりました。情けないことです。よろしくお願いします。

  • 液晶テレビの増幅器(ブースター)について

    私の家は2F全体で電波が弱く、全ての部屋にブースターを設置しています。 私の部屋以外ではブースターを使用した所、アンテナレベルの改善が見られ、問題なく見られるようになったのですが、私の部屋だけはテレビとの相性が悪いのか、改善が見られませんでした。 他の部屋のテレビはマスプロチューナーを使ってアナログテレビでデジタル放送を見ている状態で、私の部屋はTOSHIBAの液晶テレビが入っている状態です。 どなたかTOSHIBAのテレビでアンテナレベルの改善が見られたブースターをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • テレビのブースターについて。

    現在マスプロ 7B20のブースターを 使用しています。 アンテナから5カ所分配しています。 チャンネルによって写りが悪いのでブースターを交換したいのですが、 おすすめはありますか?

  • ブースターは各テレビに1台必要なのでしょうか?

    テレビが5台あります。ブースターを取り付けたいのですが各テレビに1台ブースターを取り付けないといけないのでしょうか? ちなみに以下の商品を検討しています。 マスプロBS/CS/UHF用ブースター屋外(内)型 UBCB33N この機種の場合電源部から接続したテレビのみ増幅されるのですかね? やりたいことは BS/CS/UHFアンテナ→分配器→各部屋のアンテナ端子です。 全てのテレビ信号を増幅したいのですが、ブースターをどう取り付けてよいのかわかりません。 よろしくお願い致します。

  • さらにブースターが必要ですか?

    これまで電源分離型のブースターを使い4部屋でテレビを見ていました。 今回新たに地デジ対応型テレビとBDレコーダーを購入しアンテナケーブルを接続したのですが、テレビ・レコーダー共に、BSは全て映りますが、地デジは全く映らないチャンネルがあります。 (アンテナケーブルはレコーダーのアンテナ入力につながっており、レコーダーのアンテナ出力からテレビのアンテナ入力につながっています。) この場合卓上型ブースターなどを設置すればきちんと映るようになるのでしょうか。

  • ケーブルテレビブースターについて

    現在CATVでテレビを視聴していますがCATVをやめてアンテナに変えたいと思っています。ブースターがマスプロの7BCB28ですが、アンテナに変えた場合このブースターは使用できますでしょうか?

  • テレビのブースターについて

    ブースターについて詳しい方教えてください。よろしくお願いします。 先日BSの映りが急に悪くなり、2台あるTV共にNHKとスカパーのいくつかのアンテナレベルが 下がったり、ブロックノイズが出たりしました。 電気屋さんが来て屋根の上のブースターを何度か調整(強くしたと言っていました)したら1台は 直ったんですが、もう1台のNHKBSが黒画面(エラー)で全く映らなくなりました。 もしかしたらということで、屋根裏の古い分配器をデジタル対応のものに換えると、2台とも 綺麗に映るようになりました。ついでに前からレベルが低かったCSのいくつかのチャンネルも レベルが上がりました。 数日たってふと思い出したのですが、修理の前に電気屋さんが「ブースターを強くしすぎても TV機器によくないので、弱めるもの(800円くらい)をTVにつけるかもしれない」と言っていたんです。 今回結局、分配器が原因だったと思うのですが、分配器を交換した後はブースターをいじらず 帰っていったので、強くしたままで大丈夫なのかなと疑問なのです。TVに良くない状態で、TVや レコーダーの寿命が早まったら嫌だなあと。800円の器具もつけませんでした。 アンテナレベル(レグザ)は調子が悪くなる前、良かった時は NHKBS43、民法BS50、スカパーBS50でした。 今は NHKBS44、民法BSはチャンネルによって48~54、スカパーBSはいくつかが44、他は49になりました。 レベルがあまり変わっていないので、心配するほどブースターで強くしていないという事でしょうか? それともレベルを見ただけでは、強くしすぎたとかはわかりませんか?それなら電器屋に聞くしか ないのですが、修理に文句をつけるようで・・・ ブースターをいじった時に1台のNHKだけが映らなくなったのが、強くしすぎたからかと気になって います。

  • BS・CSブースターBCB20LSについて

    単純にレコーダー→テレビ(地デジ・BS/CSデジタル対応)の順でアンテナをつなげていたんですが、アンテナレベルがレコーダー、テレビ双方とも40ほどしか無くてノイズが入るので、マスプロのBCB20LSというブースターを購入し、引き込んだアンテナ線とレコーダーの間にかませました。 そうしたら、レコーダーのアンテナレベルが30、テレビは25とお話にならない結果になりました。 どういうことなのか分かる方、なにとぞご教授下さい。

  • 地デジブースターの必要性!?

    地デジブースターの必要性!? 築7年2階戸建にてアナログテレビをみてました、デジタルテレビを購入してみようとしましたがどの神奈川テレビのみでみれませんでした、こちら川崎区小田栄の住民です。 UHF神奈川テレビをみるのをやめアンテナを回転させ東京タワー側に向けて再度確認しましたがどのチャンネルもアンテナレベルが40以下でした。。。新しくマスプロLS20TMHに買い換えて確認しましたが幾分レベルがよくなりましたがだめでした、現在屋根裏に分配器があり8分配タイプですデジタルテレビ3台アナログ1台です。色々と試してみて分配器を通さずに1対1にてつないだところ全チャンネルすべて40以上に変わりみれるようになりました、再度分配器を通して他の線(7本)は外して1対1にした所またも40いかになってしまいました、分配器の品番が不明ですがこれは分配器に問題!?アンテナに問題!? 分離タイプのブースターの購入も考えているのですが、どれがいいのか悩んでいます、電気工事は少し出来るのですが、こちらの事は素人で。。。いいアドバイスをいただけたら助かります。