• ベストアンサー

いやがらせメール

blue_too_mの回答

回答No.1

ru_ru_koさんのアドレスを変えたら?

ru_ru_ko
質問者

お礼

すぐには替えられないのです。。しばらく受信拒否などしてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 嫌がらせメールはばれてしまいますか?

    ある人に嫌がらせメールを送ってしまいました。 相手は私のアドレスを知らないからと、 よく考えもせず、自分の携帯から送ってしまいました。 腹がたち、その勢いで、何通かのメールを送りました。 その後、アドレスを変えましたが、 相手の人が 「メールを保存してあるから、これを持って行って警察に訴える」 と言っているのを耳にしました。 自分勝手なことですが、突然怖くなりました。 相手の人が、本当に警察に訴え出た場合、 送信者が私だということは、わかってしまうものなのでしょうか。 メールの内容は暴言ではありませんが、 それでも、嫌がらせには代わりありませんよね。 一時の感情で、いけないことをしました。急に、現実感がわき、反省しています。 でも、もう、遅いのでしょうか。

  • 携帯への嫌がらせメール

    半年前から嫌がらせのメールが携帯にされてきます。毎回アドレスを変えてきているのですが必ずアドレスの末尾がドコモになっています。嫌がらせの内容は私の家庭内の事で親しくしている人しか分かりえない事で主人の不倫相手(実際には事実無根)に成りすまして不倫の証拠を見せるから指定場所に来いとか、私の友人関係をダメにする様な内容であったりと悪質です。相手が分からないので私としてはその都度アドレスを変更し教える人を徐々に絞ってきてある程度誰が送ってきているかわかってきたのですが、どうやってそういったメールを送ることが出来るのか知りたいのです。その人はパソコンを持っていません、携帯の、もともとのアドレスでは普通にメールのやり取りをしているので携帯のアドレスを毎回変えるとは考えられません。このような場合どうやってアドレスを毎回変えることが出来ているのでしょう?そして、パソコンの場合探し出す方法をこのサイトでも教えてくれていますがこのような場合はどうやって割り出していけばよいのでしょう?教えて下さい

  • 匿メールで嫌がらせ

    友人が匿メールという架空のアドレスを使って嫌がらせをされているのですが、どうすればいいんでしょう? クラスの人からやられているらしく、アドレスを替えてもすぐに送られてきます!!いつもは「死ね」とか「きもい」なんていう内容が送られてくる程度なのですが(十分酷いですが)、酷かったのは「お前のチンコを自分の携帯の写メールで撮ってこのアドレスに送れ」というものでした・・。 このような嫌がらせは警察に言ったりすればどうにかなるものなんですか?それともこの程度のことでは泣き寝入りするしかないんですか?教えて下さい!!!!

  • 嫌がらせのメール

    嫌がらせのメールが携帯に届きました。 相手は多分あの人だろうと想定できるのですが、 フリーメールで届いており、そのアドレスも現在は削除されています。 もし、問い詰めて否定されたら、 名誉毀損や侮辱罪(よく名称はわかりませんが)になってしまうのでしょうか? この人が送ったという証拠は、どうすればわかるのでしょうか?

  • いやがらせのメール

    友人が突然知らないドコモのアドレスからいやがらせのメールをもらって酷く悩んでいるんでどうにか助けてあげたいなと思っています。 内容は下品な言葉をならべたようなメールです。 そして相手は友人の事を知っているような内容です。 共通の知り合いがいないかと色んな人に発信者のアドレスに心当たりがないか聞いてみたんですが心当たりのある人はいませんでした。 警察が絡まないと犯人を特定する事が出来ない事は100も承知です。 また、友人がアドレスを変えるのが一番手っ取り早いのも解ってます。 でも、完全な特定はできなくてもだいたいでも良いから、こいつや!って思えるような情報を集めたいんです。 例えば、私のアドレスから(発信者は私のアドレスは知らないだろうから)『アドレス変更しました。誰か解らないんやけど誰やっけ?ごめん』って言うようなメールを送ってみて相手の反応をみようかなとか思ってるんですけど、そうゆうアイディア的なものがあったらぜひ教えて欲しいです! お願いします<(_ _)>

  • 携帯メールからの嫌がらせ

    私のことを嫌っている人が、私の携帯電話に嫌がらせのメールを入れてきます。 嫌がらせを入れるときだけ別のメルアドに変更してあとはまた普通のメルアドに戻してやっているようです。 証拠はありません、でも内容からいって犯人はその人でしかないのです。 何かで訴えたいとさえ思っています。 でも証拠が無いから駄目ですかね? 私自身のアドレスを変えればいい話ですけど、これまでやられたぶんをどうにかして訴える材料にしたいと考えています。よいアドバイスを。

  • 嫌がらせ

    嫌がらせを自宅で受けている場合、対処方法はどんなところに相談に行けば良いんでしょうか? なかなか周辺の人達には言えることじゃないので、以前警察に相談に行きましたが事件が起きないと動けないとのことでした。 困ってるのでどうかよろしくお願いしますm(__)m

  • 客の嫌がらせ

    飲食店でアルバイトをしているものです。 以前から足しげく通ってくる客なのですが(中年男性) わざと私たちにぶつかるすれすれのところまで寄ってきたり、 (どうも匂いをかいでいるようなんです) 常に店員が見える場所に座ってじーっと嘗め回すように見たり 偶然外で会っても後ろから大声で脅かしたり・・・ と嫌がらせをしてきます。 以前は写真を撮ったり、休憩中の店員の携帯を見たりと 明らかに訴えられることだったので 「今度同じことをしたら警察に訴える」と言ったところ 今では上記のように手段を変えて嫌がらせをするんです。 こういう人ってお店に来させなくすることはできないものでしょうか?

  • 嫌がらせメールのヘッダー表示をしたいです

    嫌がらせメールが届きます。相手の予想は付いています。アドレスを次々変えてくるのですが、以前に本人のメインアドレスから来たものを保管しています。 アドレスを変えても、ヘッダーをかくにんして、そこが一緒なら同一人物と聞きましたが、どうやってヘッダーを表示すればよいのですか? gooだと、ヘッダー表示とか押せば出来ますが、僕のメインアドは アウトルックエキスプレスです。

  • 嫌がらせメールについて

    5年ほど前に私は釣りのHPを立ち上げました。他の方々の釣りに関するHPとも相互リンクさせていただき楽しく運営をしていたのですが・・。3年前くらいのある時、リンク先の方のHP掲示板で「~~が釣れてるよ」っていう書き込みをしたのですが、他の方に釣れないと思うと書き込みをいただいた直後から、リンク元である私のHPのメールリンクより嫌がらせのメールがくるようになりました。内容は「私も釣れるわけないと思う」とか「嘘書くな」とか・・・。私はそのHPの管理者に嫌がらせのメールがきている旨と私の書き込みを削除していただくよう依頼しました。私の書き込み自体は削除していただいたのですが、嫌がらせメールに対する注意喚起はしていただけませんでした。以来一年経っても「釣れないじゃないか」とかのメールが来ていましたので、私はHPの管理者に嫌がらせをやめていただくよう掲示板に書かせていただくよう依頼し、その旨を訴えさせていただきました。その後嫌がらせはぷつりとなくなったのですが、最近また他の方のHPへ釣りが禁止となった地区についての意見を書き込みしたところ、嫌がらせの送信元メールアドレス(フリーメール)は異なっていたものの「書き込みするな」等の内容が書かれており、とんでもないことも書かれていました。それは「○月○日何時頃、お前の車を○○で見た」とか「あの釣り場に車が止まっていたな。釣りに来るな」とか・・・。確かに書いてある通りの場所日時に私は車を止めていました。どうやらこの方は私の車を知っていてこのようなメールを送っていると思われます。何故私の車を知っているのか、自分の想像では自分の釣りに関する周りの人間か以前釣果を書き込みしたHPの管理者に私の車の特徴を書き込まれてしまった経緯もあるため、それが原因ではないかと思っています。私は大変気持ちが悪く、このメールの送り主をなんとか法律的に止めさせたいと思っているのですが、そのようなことはできるのでしょうか。車をそこに止めてあるからどうこうするみたいなことは書かれていないのですが、万一のことがあったらと大変悩んでいます。また、私の車の特徴を掲示板に書き込んだ人には責任を追及できないのでしょうか。私以外の家族に何かされたらと思うと毎日が不安でしょうがありません。何方か良きアドバイスをいただけますようお願いいたします。