• ベストアンサー

東洋大学の経済学部を受験するんですけど

東洋大学の経済学部を受験するんですけど 国語 565 数学 チャート式 英語 速読英単語 入門編 で足りますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

おそらく黄色チャートでおつりが来るでしょう。 白をやるならマセマをお勧めしておきます。 英語は少なすぎでしょう。なんぼなんでも。 文法をどうするんですか? 基本的に英語と数学は量が多い両横綱です。 理系だと思ってチャートがどれだけの厚さになるか見てみると良いです。 同等かそれ以上の英語の勉強量が必要です。 勿論、文法等はとっくに完成していて、後は速単で足りる、という人は世の中にいるかも知れません。 逆に、速単の英文でギブアップ、という人はいくらでもいそうです。 基本的には中高6年間、高校3年間でやる学習内容です。 しかも、下半分の低レベル高校の学習内容では足りません。 一週間で最初から最後まで目を通すことは不可能な量であるはずです。 あまり舐めない方が良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • a032134a
  • ベストアンサー率31% (54/173)
回答No.2

過去問を解いてみればわかりませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkitamu
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

当たり前ですが、どの参考書をやれば受かる。というものではないです。 特に現役のときはそのような情報が友達同士で交わされると思いますが、流されないようにしてください。 どの参考書でも、やった人は受かるし、やらなかった人は落ちます。 大学受験ということは入試は冬ですよね? どの参考書でもいいのでとりあえず手をつけてみるといいと思います。 赤本(過去問)などもやっているうちに、この参考書じゃ足りない。とか感じると思います。 自分は工学部を受験したので国語は詳しくないですが、数学は一つの問題に対して、多くの記述がしてある参考書が、英語は英文(長文)と文法に対して細かくコメントしてある参考書が欲しいと感じると思います。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 僕は現在高3で偏差値は40位です。

    僕は現在高3で偏差値は40位です。 どうしても東洋大学経済学部に入りたいです。 一般入試で教科は国、数、英で受けようと思っています そこでオススメの参考書を教えて下さい。 今使っているのは 国語 565 数学 チャート式 英語 速読英単語の入門編です。 これで充分足りますか?

  • 今年大学受験生なんですけど中学の英語があやふやな感じなんですけど速読英

    今年大学受験生なんですけど中学の英語があやふやな感じなんですけど速読英単語の必修編を使っても大丈夫でしょうか? それとも入門編を使った方がいいですか?

  • これから大学受験

    これから大学受験を始めるものです。 マーチを目指しています! 私は、現役から3年退いているので、今の偏差値は相当低く、一からという感じです。無謀かもしれませんが、決意しました。 どこから勉強していいのか分かりません。教えてください。 英語は、速読英単語と、何をやればいいでしょうか?ネクストステージにしようと考えてます! 数学は、チャートにしようと考えてます! 国語は、かなり苦手で、何からすればいいか分かりません。 オススメの参考書や、勉強法など教えて下さい。お願いします。また、一日勉強を何時間くらいすればいいでしょうか?

  • 慶応大学経済学部

    慶応大学経済を目指して勉強してます。 くもんの英文法&中学英単語          ⇓    セレクト70英語構文          ⇓ 英単語ターゲット1900&基礎英文解釈の技術100          ⇓ 速読英単語必修&英熟&NextSt英文法&語法問題          ⇓ 基礎英語長文問題精講          ⇓ 速読英単語上級編、横山ロジカル・リーディング講義の実況中継 これで大丈夫ですか?

  • 大学受験英単語帳

    千葉大文学部志望の高2です。 英単語帳で質問なんですが、 学校で使っているZ会の速読英単語入門編上級編とシステム英単語はどっちがいいと思いますか? 先生には、入門編と上級編でセンターはOK、自分で買う必要はないよと言われました。

  • 大学受験について

    高校二年の11月中旬になりようやく 受験に焦りを感じてきました… 目指す大学まではまだ決まってないんですが 目指す学課は 教育学部の数学か 数学科に進んで数学の教師を目指しています 偏差値は国語50数学52英語46です 周りの人は皆単語から始めると言っているのですが 単語をやっていてもすぐに忘れてしまい なかなか覚えられずもう何をすればいいのか分からなくなっています。 この時期から勉強をするならどんな勉強をしたらいいでしょうか? 自分のでは ・数学の公式をすべて覚える ・粘って英単語をする ・数学や英語の問題集を解く どれをすればいいてしょうか? また、他にどんなことをすればいいですか? あと1つ、ここから受験勉強をどれくらいやればどれくらいあがるという目安を教えてください! 是非ご回答お願い致します!

  • 大学受験に関して

    大学受験に関して お願いします。現在、受験生の者です。 使用している参考書などで、これで大丈夫なのか? とここにきて不安になってきました。 もっと別のもの を付け加えたほうがいいのではないかと。 今やっている問題集は以下です。 英語 速読英単語 ターゲット英熟語1000 ネクステージ 出る出た英語長文30 数学 細野真宏の面白いほどわかる本 全シリーズ  青チャート 例題のみ 理科 物理 エッセンス 重要問題集(最近やりだした) 化学 重要問題集 倫理 倫理が面白いほどわかる本 国語 過去問 理系志望なので国語 倫理はセンターのみ 物理の重要問題集以外はすべて終わっているので今はひたすら復習して同じような問題が出たときに瞬時に解答が書けるように繰り返しています。 志望校は理系国立大学で偏差値62、3付近の大学です。

  • 大学院受験で・・

    大学院受験で英語が苦手で困っています。 自分は工学部出身なのですが・・ 1.工学英単語集(専門的過ぎないもの) 2.工業英作文問題集 でいいものをご存知ありませんか? ちなみに、自分は英語そのものが苦手なため「DUO 3.0」という単語集(?)と、「チャート式英文法」で1から勉強し直している次第です。 集中的に勉強したいのでお願いします。

  • 大阪大学経済学部3年次編入学試験し挑戦しようと思うのですが

    今年の11月に恐らく実施されるであろう大阪大学経済学部3年次編入学試験に挑戦しようと思っている者です。 関関同立合格レベルの英語力から大阪大学経済学部編入学試験合格レベルまで英語力を高めたいと思っているのですが、 英語をどのように勉強したら良いか検討がつきません。 ECCや中央ゼミナールといった大手編入予備校に通い、専門家に相談し勉強するのが最善の策だとは思ったのですが学費が工面出来ず諦めることにしました。 そこで独学での英語の勉強の方法を教えていただきたいのです。 具体的な参考書名や仕上げるべき時期や手をつける順番などできるだけ詳細に教えていただけると大変ありがたいです、よろしくお願いします。 今の所、自分の中で色々と調べて勉強する予定の参考書は 速読英単語必修編+上級編 伊藤和夫著「研究者の英文解釈教室改訂版」とライオン社の「長文読解教室」 石塚 雅彦著 経済学英語入門 大阪大学経済学部3年次編入学試験過去問 です、しかしこれはあくまで予定で今のところ実際に購入し実行に移しているのは速読英単語必修編のみです。

  • 大学受験のための問題集・参考書

    現在高校2年生です。 国公立大学への受験を考えています。 模試を受けた結果は燦燦たる結果ですが 何かよい参考書はないでしょうか? 主要5教科で参考書を探しています。 理科は生物、社会は日本史を選択しようと思っています。 ちなみに学校で買わされているのは 国語 古文単語アシスト345 英語 速読英単語 ネクステージ 数学 数学白チャートI+A 数学白チャートII+B です。 偏差値は現時点で45程度(進研模試) 視野に入れている大学は東大、京大、阪大、名大、 九大などの旧帝大です。 一応文系ではありますが、理転も考えているので 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • カラー印刷で黒ずんだ色が出るトラブルについて質問させていただきます。
  • 印刷機の品質チェックシートに問題はないものの、黄色が黒に混じって印刷される現象が続きます。
  • クリーニングを行うと一時的に解消するが、すぐに再発してしまいます。お使いの製品と環境について教えてください。
回答を見る