- ベストアンサー
- すぐに回答を!
プレステ2でできること
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1823/8555)
以外かどうかわかりませんが プレステーション(2ではない)のソフトが遊べたり それ用のメモリカードも扱えます。 後はゲームの改造 (数値を変え無敵や資金を増やしたりする事) も出来ます。 (当然専用ソフトが必要) そんぐらいかな?
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- bardfish
- ベストアンサー率28% (4976/17541)
PS2が出て暫くした頃、Linuxを入れて動かしていた人がいたと記憶しています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/PS2_Linux
質問者からのお礼
今考えると凄い機械ですね。 ゲームだけではないと宣伝してたのがわかる気がします。
- 回答No.2
- a-ccom
- ベストアンサー率55% (1289/2343)
基本的には PS1・PS2のゲーム、DVD、CDの3つがプレイ・再生できるくらいです。 PS1ソフトのセーブにはPS1用のメモリーカードが別途必要になります。 ちなみに改造に関しては他のゲーム機同様、それが原因でデータがおかしくなって進行できなくなっても自己責任になってしまうので、お気を付けください。(普通、改造のことは回答に書いちゃダメなんだけどな・・)
質問者からのお礼
そういうことまでできるんですか。 凄いですね。 私には技術がないので無理ですが(^.^;
関連するQ&A
- プレステ2
プレステ2でDVDを見ようとしたのですが、見ることができません。他のDVDは見れます。プレステ2の型が古いのでしょうか。使っているのは、SCPH-18000です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- プレステ2を買いかえたい
はじめまして。このたび、プレステ2が壊れてしまったので、新規に買いかえを考えてます。 現在の(壊れた)プレステ2はSCPH-50000という品番です。 最新のものはSCPH-77000という薄型のものが出ていると思いますが、新規で買うのであれば、このSCPH-77000シリーズを買って間違いないと言うところですか? 価格は2万円以下なので大変買いやすいのですが、性能が悪いとか弱点があるのでしょうか? ちなみに、私のプレステ2の使い道はゲームとDVD鑑賞がメインです。
- 締切済み
- プレイステーション
- プレステ2を買おうと思っているのですが
初代プレステ1を持っていた者です。 何年か、ゲーム離れしていました。 久しぶりにゲームをしたくなり、現在プレステ2の購入を 考えているのですが、調べてみると、 商品名の後ろにSCPH-77000CWだとか、色々な数字記号が付いて いて、どれを買えばよいのか分かりません。 この数字や記号は一体何ですか。 普通に最低限ゲームが出来ればよいと思っています。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- プレステ2購入について
ゲームショップでプレステ2が9980円で売っていたのですが、電源ケーブル、コントローラー、メモリーカード、AV端子が無いそうです。要するに本体以外何もついてないということなのですが。プレステ1は持っています、ここから転用できる部品はあるでしょうか?ゲームショップに飾られている物を見ると。電源ケーブルと、AV端子は同じものの様な気がするのですが、後はどうでしょうか? もうひとつなのですがこの本体SCPH15000と書いてありまして店員は今はSCPH50000が主流とか言ってましたがこれは性能の違いでしょうか?数字の意味と15000はどれくらいのクラスなのかおしえてください。 私としてはパチンコゲームとFFXが普通にできればいいのですがDVDとかはあまり興味がありません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- 新しいプレステ2買おうかなと考えてます。
私のプレステ2は初期型でもう読み込みエラーの連発でイライラしてしまいます;; そこで新型のあの薄いプレステ2を買おうかなと考えているのですが、SCPH-50000と機能はおなじでしょうか?また、薄いのでたからSCPH-50000は安価するでしょうか?薄いプレステ2は20000円くらいと聞いてます。いろいろな情報よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- プレステ2 SCPH10000・・・
プレステ2の型番「SCPH10000」では、DVDを再生できないのでしょうか? もし再生する方法があれば、どうすればいいのでしょうか?
質問者からのお礼
回答ありがとうございました(*^_^*) いろんな裏技があるんですね。