• ベストアンサー

Windows98SEでは何GBまでHDが使えるのか。

Windows98SEではハードディスクが何GBまで使えるのでしょうか。マザーボードによって33GBがどうのこうのと言うことを見た覚えがありますが。実際の処はどうなのでしょう。

  • oanus
  • お礼率8% (75/891)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

Windows98/98SEは「FDISK」に64GBの壁がありますが、Microsoftに修正パッチがあります。 http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=263044 98 OS自体の壁は137GB(128GB)まで ソレを超えるとIDEコントローラの限界まで大丈夫です 最近のマザーとHDDは137GBを超えることが可能なモノがあります。

参考URL:
http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm
oanus
質問者

補足

これはハードディスクを分割していても合計で考えるのですね。

その他の回答 (2)

  • ginyou
  • ベストアンサー率32% (138/431)
回答No.2

最大128GBまで出来ます 引っかかる理由 1)2GB FAT16の限界 2)8GB マザーボードのBIOS  アップデートしても無理 3)32GB マザーボードのBIOS  アップデートでそれ以上可能 4)64MB FDISKによる制限  FDISKのバージョンアップでそれ以上可能 5)128MB FAT32の限界

  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.1

いわゆるHDDの壁ですね。 BIOSが対応していれば64GB、無ければ32GBか8.4GBですね。 これを回避するためには別途U/ATAカード購入かUSBなどの外付けになってしまいますね。

参考URL:
http://www.h5.dion.ne.jp/~morry/HDD_case/limit.html

関連するQ&A

  • SAPPHIRE HD4650 1GBについて

    「SAPPHIRE HD 4650 1GB DDR2 AGP」 このグラフィックボードは、Intel(R) 845GE チップセットのAGP2.0(4x)規格のマザーボードに使用可能でしょうか?

  • 40GB ATA66対応 ハードディスクが認識されない

    IDEの内蔵ハードディスク40GBを増設しようとしていますが、認識されません。 起動時に他のハードディスクは認識されますが40GBのHDのみ認識されません。 ここでいう認識とは、バイオス?がハードディスクを認識中とまってしまいます。 またこの40GBハードディスクは他のPCで確認したところ問題なく使用できます。 今までは、8.4GBと2GBのハードディスクを使用していました。 PCは、オークションで購入した自作機です。 よく20GB以上のハードディスクは認識されないとか聞きますがそれでしょうか? ジャンパーピンのマスター・スレーブ設定は確認しました。 BIOSの問題でしょうか?マザーボードの会社のホームページを確認したら、 ATA33は対応しているようですが、分かる方いたら教えてください。 ■環境■ Windows 98SE RAM:384MB M/B:GIGA BYTE GA5AX(Rev1.0)

  • 設定を間違えて160GBのHDを10GBしか認識しません。

    ハードディスクを交換しWINDOWS XP をインストールする途中、HDをパーティションで区切ることができるようなメッセージが出てきたため、160GBのHDを10GBで区切る設定をしました。インストールが終了してマイコンピュータのハードディスクの表示を見たところ10GBしか表示されていません。残りの150GBはどうしたら現れるのでしょうか?

  • Win98SEのHDの認識

    お伺いします。 ハードディスクを増設しようと思っています。 OSはWin98SEでう この環境でハードディスクは何ギガバイトまで認識してくれますか? ちなみにマザーボードはAX3S PROです。 CPUはセレロンの800です

  • windows98SEについて

    windows98SEって、まだ買えるのでしょうか?何年か前に、マイクロソフトのHPから、購入ページに進めたような覚えがあるのですが…。マイクロソフト以外から入手する方法も併せて教えて頂けると、助かります。

  • HDが正常に認識しない

    GA-8IPE1000Gというマザーボードを使っていまして、今回MX6L300R0というmaxtorの300GB,ATA100のハードディスクを購入し取り付けました。 しかし、windowsのセットアップの後、マイコンピュータでHDの容量を確認してみると合計サイズが127GBと表示されています。 一昔、128GB以上のHDを認識できず、そのまま128GBで認識してしまうということは聞いたことがあるのですが、そんなことは昔の話と、購入時、特に確認しなかったのですが、このマザーボードもそれに該当するのでしょうか? もしマザーボードのアップデートで回避できるなら、いいのですが・・・ちなみにマザーボードのバージョンはF5です。

  • 40GBのハードディスクなのに8GB???

    今日パソコンをパワーアップしようと思い40GBのハードディスクを 購入し増設したところ、8GBしか認識しません・・・。 マイコンピュータの画面上にはハードディスクのアイコンでは無く リムーバルディスクのアイコンが表示されます。 現在の仕様は マザーボードがMSIのBX-MASTER CPUがペンティアム(3)の733 今回購入したハードディスクはMAXTORの『D540X-4K』(4K040H2)です。 MAXTORのHPは見たのですが英語なので読めなかったです。 何かドライバをDLすれば使用可能になるのでしょうか? それともこのマザボでは対応出来ないのでしょうか? 誰かわかる方教えて下さい、お願いします。

  • 250GBのHDDが128GBで認識されます。

    Windows XP pro を使っています。 IDEの250GBのHDDを、プライマリセカンドで接続しているのですが、128GBで認識されます。 マザーボードはギガバイトのP4Titan667というやつで、845チップセットのやつです。 128GBは容量の壁なのでしょうか? 2パーティションでもよいのでフルに使う方法を教えて下さい。m(__)m

  • 10GBのHDDが2GBになります

    DELL GX100のハードディスク(HDD)が壊れたので、10GBのHDDを買い、Windows98SEをインストールしました。インストール前の呪文が判らなくて適当にやったら、10GBのHDDを使っているのに、インストールした後はWindows上から見ると2GBのHDDになってしまいます。呪文とは、”FDISK、MS-DOS標準領域、拡張領域、領域をアクティブにする、Format”です。これらの設定方法、手順が多分間違っているのだと思います(言葉の意味も判りません)。パーティションなどせずに約10GBのドライブとして使いたいです。インストールは、起動FD(CDドライバ入り)とWindows98SE(市販品)のCD-ROMを使ってやりました。手順、やり方を書かれているURLなどを教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows7でHDが1000GBあります。

    Windows7でHDが1000GBあります。 購入時から60GBがCドライブ(OS)用として割り当てられています。 いろいろなソフトをインストールしていくとCドライブが一杯になってきています。 (可能な限りデータなどはDドライブに保存していますが) そこで、DATAPART1(D)ドライブが860GB程ありますので、パーテーションにて100GB程分けようと思います。そこ(D)へ、iTunesやPHOTOSHOP EREMENTSや他のソフトを入れても問題ないでしょうか? 初歩的な質問ですが教えてください。