• ベストアンサー

「来ていただいてありがとうございます」とは言えるのに、どうして「来ても

hamutyuuの回答

  • ベストアンサー
  • hamutyuu
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

「来ていただいてありがとうございます」と言うときの相手は目上ですから、 言っている本人は謙譲表現のつもりであり、 これが最近の世間一般の傾向でもあります。 よって、それを間違いだと指摘されることはないでしょう。 もっとも、私は、こういう言い方は好きではありませんが・・・(^^; 一方、「来てもらって」は、「依頼する」という意味が強く、 後に続ける言葉として最も自然なのは「ごめんなさいね」です。 間違いだと言った人は、「もらって」+「ありがとう」に違和感があるのでしょう。 私もそうです。「来てもらってありがとう」とは言いません。 「わざわざ来てもらってごめんね、忙しいのに来てくれてありがとう」と言います。

daisuki77
質問者

お礼

分かりやすいご説明ですね。ありがとうございました。すっきりしました。