• 締切済み

病院の受付で働いています。勤めだして半年です。パートで午前中勤務です。

病院の受付で働いています。勤めだして半年です。パートで午前中勤務です。 妊娠が発覚し5週目に入ったところです。   最近特に体調がすぐれず、眠気、イライラすることが多くなったり、体がすごくだるく朝もなかなか起きれません。 精神的にも職場のストレスで家に帰っては泣いてしまう毎日です。 家事もする気になれず夫に迷惑かけっぱなしです。 頑張って今年いっぱいかギリギリまで働けるなら働こうと思ってるのですが、”次の日出勤か・・・”と思うと涙が出てきたりお腹が痛くなったりします。 夫にはもう辞めたほうがいいと言われてます。 職場に言ってこのままスパッと辞めたほうがいいのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • oz1978
  • ベストアンサー率31% (51/162)
回答No.2

私のつわりは、ただただ食べたくなくて、吐く事はなく、2週間程のピークを過ぎれば、残りは2週間かけて徐々に全く無くなった感じで、ヒドい人に比べれば大した事はなかったと思います。 ですが、毎日四六時中疲れていて、眠たくて。夜もぐっすり寝るのに、昼間もぐっすり寝ていました。家事もできる所だけ、調子の良い日の調子の良い時間だけしていて、料理は一切放棄でしたよ。夫が仕事から帰ってきて、自分で作るなり、お惣菜を買うなりして食べていました。 私は看護師で勿論仕事を続ける人も沢山います。だからと言って私もしないと行けないとはこれっぽちも思いませんし、私が仕事をしなくても良い状況でしたので、採用されたばかりでの妊娠発覚だった事もあり、採用を断りました。仕事をしていなくて本当に救われましたよ。つわり自体は仕方の無い事ですが、仕事や家事で無理をする事は全くないと思います。仕事をする事自体が全て悪いとは思いませんし、直接流産に繋がる事も少ないとは思いますが、やっぱり人それぞれだと思います。あなたの状況ではヒドくストレスの様ですから、上司にあなたの状況を説明して、つわりが治まるまで休暇を取れるか、それではあなたがプレッシャーに感じるなら、思い切って辞めても良いと私は思います。

korobo-
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 来週あたりにも上司に言ってみようと思います。

回答No.1

私も以前病院の事務で正社員として働いていた時に妊娠しました。 受付、お会計、カルテ出し、コンピューター入力など日によって交代でしたが。 受付やお会計では、気持ちが悪くても顔に出さないようにと言われつらかったです。 しかも、仕事が終わり着替えに行こうとすると、緊張の糸が切れるようで、吐き気はさらに強くなってしまいました。 事務所内では、何人かの人が流産していると聞いていたので、安定期に入るまでは、頑張ろうと思い勤務してました。安定期に入り、ストレスをできるだけ排除しようと思い、妊娠5カ月で退職しました。 退職後は、仕事のストレスがなくなり、有意義な妊婦生活が送れました。 金銭面を考えると、もう少し働いておけば良かったと今となっては思いますが、ストレスばかりだといずれ胎児にも影響しますし、ご主人さんがやめたほうがいいと言ってくれているなら、その言葉に甘えてみてもいいのではないでしょうか。

korobo-
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 気持ちが少しすっきりしました。 やはりストレスは禁物ですよね。 もともと溜め込む性格なのでこれ以上体に負担かけない為にも無理せず早めに退職しようと思います。

関連するQ&A

  • PMS?病院に行くべきですか?

    二人目出産後からの生理前~生理中の体調に悩んでいます。 生理前一週間前から落ち込み・頭痛・腰痛・眠気・イライラ・口内炎・扁桃腺が腫れるなどの症状が。 生理中はだんだん症状が治まって来るものの、お腹にガスがたまる・キレやすいという症状がでます。 昔から生理痛に悩んでいたのですがここまでひどくなったのは二人目を産んでからです。 生理がすぎるとスッキリして辛かったのも忘れてしまうほどだったのですが、このごろだんだん酷くなってきて、周りに当たってしまい子供にビンタ(一日1回)してしまい、自分の意思ではなくホルモンなどのせいかなと思うようになりました。子供に当たった自分にとてもガッカリしています。それがまたストレスです。 婦人科と精神科が一緒になっている病院に明日にでも行こうと思うのですが夫や兄弟などには「病院に行ったら」なんて言われたことがないので私の考えすぎなのかなと思ってしまいます。 「どうして皆病院を薦めてくれないのかな」と旦那に言うと、「具合悪そうに見えないからだよ、寝たり、ダラダラしないで仕事も家事もやってるし」と言われました。 病院に行くとしたら、明日の午前中なのですが、私、病院行ったほうがいいですか?

  • 午前中がしんどい。

    数ヶ月前に仕事のストレスで耳鳴りやめまい、気分も落ち込み気味になったので 心療内科を受診し「ほちゅうえっきとう」という漢方が処方され、朝晩と飲んでいました。 ですが、先日毎週のように休日出勤、日常業務の多忙から起き上がることもつらくなり、 同じ心療内科でドグマチールを処方されました。 休みたいのですが、仕事が忙しく休めません… 朝~午前中がとにかくしんどくて、吐き気、手汗、眠気、ぼーっとする、頭が働きません。 肩こりも元々酷く、人が乗っているかのような重さです。 ドグマチールを飲み始めたところ、ふらつきが酷いので ほちゅうえっきとうを1日3回飲もうと思っています(医者にしんどかったら3回飲んでいいと言われたので) 休職した方が良いのでしょうか…つらいです

  • パート勤務の妊娠報告

    先日妊娠が発覚しました。つわりの症状が出始めているので、母体や今後の仕事の影響を考えて妊娠を上司に報告したいのですが、何と伝えるか悩んでいます。 私は現在雇用保険に加入しているパート勤務なのですが、ネットで「妊娠報告をしたらシフトを減らされた」という話をいくつか目にしたのがとても不安です。今より減らされると職場の雇用保険も夫の扶養もどちらも対象外になってしまって経済的負担が大きく変わってしまうので、体調が落ち着いている間は今の勤務形態のまま可能な限り働きたいと思っています。 調べてみると「今妊娠何週か」「いつ頃出産か」「体調を崩して迷惑をかけるかもしれないが精一杯頑張りたい」旨の3つだけを伝えればいい、という情報が多いのですが、私のような状態のパート勤務者が妊娠報告をする場合、他に伝えるべきことや注意すべきことはありますでしょうか。もしよろしければアドバイス等宜しくお願いします。

  • パートを始めたばかりですが、行きたくないです

    情けなくて涙が出ます。 20歳、女性です。 食品工場のフルタイムパートで働き始めて4日目ですが、今日体調が悪くなり早退してしまいました。 初日は普通に行けたのですが、2日目から涙が止まらず出勤するのがやっとで、すごく辛いです。 嫌な人がいるわけじゃないんです。優しい方もいっぱいいます。 作業はラインの流れ作業なんですが、流れについていけなくてもきつい言い方で注意されるようなこともなく、そんなに嫌なことはありません。 ただ、作業についての教育はなく、次に何をするかもわからず、その度に周りのパートさんに聞いてやっています。当然のことかもしれませんが…。 出勤した時間にまだ私のラインは動いてなく、誰も出勤していないので、他のラインの方に声をかけて仕事を頂いています。(社員さんからは現場の指示に従ってほしいと言われています。) 嫌なことと言えばその2点くらいで、耐えられないようなことはないと思うんです。 でも、なぜかとても辛いです。 体力的な疲れは耐えられるのですが、気持ちがしんどくて、朝になると虚しいような悲しいような寂しいような、なんとも言えない気持ちでいっぱいになり泣いてしまいます。職場でも涙を我慢しているような感じです(情けないです…) 帰宅後も、何も手につかず、食欲がなくご飯も食べられず、寝たら朝だと思うと眠れません。 同じ仕事をしている人はたくさんいるし、本当甘えてると自分でも思います。でも、わかっていても辛いんです。 高校を卒業して、実家から遠く離れ就職し、12時間勤務で休みも月に3日という生活をしていました。仕事自体は辛くなかったのですが、結局、上司からの無視で鬱になり、一年半で辞めてしまいました。 それから働くのが怖くて一年近くニートでしたが、これ以上親に迷惑をかけたくないという気持ちでこのパートを始めました。 情けないですが、親から薦められて嫌々応募した仕事でした。そんな自分も嫌になります。頑張ろうと思っていたのですが…。 仕事を辞めたくなる=人間関係が原因だけだと思っていました。なぜか、仕事はしんどくても続けられる自信がありました。 今の職場は優しい人ばかりです。なのに、辞めたいと思ってしまいます。 何が嫌なのかわかりません。ただひたすらに行きたくない。働きたくないわけじゃないんです。朝になると絶望感で死にたくなってしまいます。 こんな短期間で辞めたいとも言えないし、でもどうしたら頑張れるのかわかりません。 甘えているのはわかっています。 情けない質問で申し訳ありません。 何かご意見を頂けませんか?お願いします。

  • 妊娠初期とパート

    現在妊娠5週の妊婦です。 9時から3時までの扶養内で、毎週月曜から金曜まで 事務のパートへ出かけています。 契約期間は12月末まですが、仕事を続けようか悩んでいます。 妊娠に気がつくころから体調が悪く、 一カ月で5日間仕事を休んでしまいました。 電話でお休みを告げるたび、快くお休みを頂けるのですが 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 毎朝起きると体調が悪いですが、 幸い仕事へ出かけると、仕事中は集中しているせいか、 眠い以外には気分が悪くなることもなく、 最近まで昼食もほかのパートさん方と一緒にふつうに摂れていました。 帰宅すると安心して疲れが出てくるようで、夕方以降体調が悪くなります。 夕方ニュースを見ながら一休みしていたら、 夫が9時ごろに帰ってくるまで、眠ってしまったこともあります。 家事ができず、夫に手伝ってもらうことが多くなっています。 毎日疲れやすく眠たがっている私を心配して、 夫は「流産しやすい時期だから、パートを辞めたら」と勧めてくれます。 仕事の契約が12月末なので、職場には妊娠を告げずに 年末まで仕事を続けようと思っていましたが、 体調が悪くて自信がなくなってきました。 A4用紙の箱や書類の束などをお腹で支えて抱えないと、 持てないような重い荷物をもって、階段の昇り降もします。 通勤へは駅で徒歩で15分ほど(自転車は辞めました)、 電車は満員電車に10分ほど乗り、駅からまた歩いて10分ほどかかります。 帰宅する時も電車は混雑しており、座れることが少ないです。 妊娠しても仕事を続けておられる妊婦さんはたくさんいます。 ただ扶養内で働いている私にとっては 正社員の方のように、出産手当や育児休暇を頂けるのではないので・・・。 体調が悪いのを無理してまで働えきな影響は少ないと思われます。 これからますますつわりで体調が悪くなると思われますし、 今無理をして赤ちゃんになにかあったらと思うと怖いです。 このまま続けて休みがますます多くなるよりも、辞めてしまったほうが 職場にも失礼がないようにおもいますが・・・。 妊娠のことと体調がすぐれないことをお話して 辞めさせていただくようにお話をしようか、悩んでいます。 夫は「私と赤ちゃんが一番大事だから、無理しないでね」と言ってくれます。 皆様方、意見やアドバイスを頂けましたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • パート掛け持ち?

    旦那の扶養に入っており、午前中パートと内職していました。最近、収入が減り生活費が足りなくなってきたし、子供の成長と共に出費も大きくなるし貯金もしたいので、夕方からのパートを職安にて見つけて面接して採用をいただきました。 午前中パートの職場は『パートだから掛け持ち良い』という事で、夕方パートも面接の時に午前中パートをやってますと知らせています。ですので心置き無く掛け持ちできるんですが、午前中パートと夕方パート、それぞれ雇用保険と労災が差し引かれますが、そういった保険料みたいなのは、申請とかしなくて放っておいても大丈夫なんでしょうか?どうなりますか? 午前中パートの職場には夕方パートの採用された事を速やか伝えた方が良いのでしょうか? 掛け持ち生活は慣れるまで肉体的にもしばらく辛いと思いますが、せっかく採用をいただいたので精一杯頑張りたいと思います。

  • パートを辞めるべきか

    20代パート主婦です。今年の3月から小さな会社で事務パートを始めました。扶養範囲内でと伝えています。 その仕事内容なのですが、私の担当先が大手企業数社なので、毎日大量の事務処理があります。それに加え、毎週100~200程度の大きな荷物や小物の梱包出荷作業に一人で追われています。 20代が私だけで、あとは50~60代の職場です。パートの皆さんはパソコンが使えないので、パソコン仕事は全て私に回ってきます。又、出荷作業もよっぽど暇でない限り、手伝ってくれません。自分の決められた仕事だけをし、「今日も暇ね~」と言いながらお菓子を食べて談笑しています。パートだけでなく、正社員まで談笑に加わり、暇だ暇だと言いながら、パソコンゲームやネットを見たりしています。 私1人に仕事が集中し、扶養内に終わらせるため、息つく暇もなく仕事をしています。ですが、正社員のフォローは無く、少しでも休むと、私の机の上だけに山のように書類が積み重ねられています。もちろん終わらなけば残業です。なので、体調が悪くても無理矢理出勤しています。 家事との両立も考え、正社員ではなくパートを選びましたが、この状況にストレスが溜まり、毎日が憂鬱です。社内でも私一人とても暗い表情になっています。そんな自分も嫌です。 1年以上働けば失業保険が出るので、それまで頑張ろうと思っていたのですが、8ヶ月目にして限界を感じ出しました。しかしパートを1年未満で辞めようとしている自分の我慢が足りないのかなと思い迷っています。やはり、1年は続けるべきでしょうか? 是非、第三者の意見が聞きたいです。よろしくお願い致します。

  • 病院へ行くべきでしょうか?

    32歳、8.4.2歳の子供の子育て中、仕事もちの主婦です。病院に行ったほうがいいのが、時間が解決してくれるのを待ったほうがよいのかわからなくて、相談させていただきました。 二年前、一番下の子供が5ヶ月のころ、夫の借金とそれにかかわる色々な嘘が発覚しました。 そのころから、動悸、息切れ、耳鳴り等の症状はあったのですが、時間とともに少しずつよくなってきていました。 ですが、今年の5月に夫の浮気が発覚し、離婚を申し込みましたが、断られ、一応関係の修復ということになりました。 ただ、そのころからまた、動悸、息切れ、めまい 耳鳴り、感情の起伏が激しくなり、涙が止まらなくなったりします。 半年間、様子をみましたが、よくなったり悪くなったりです。  子供たちにあたりたくないし、仕事中に調子が悪くなったり、家事に支障がでるので困っています。 受診すべきでしょうか。するなら、何科にすべきか教えてください。

  • 0歳児育児中、パート勤務すべきか

    9ヶ月の息子を育児中の専業主婦です。過去の投稿を参考までに。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2307078 家計が苦しいので働こうと検討中。以下のようなケースでは実際にメリットはどれくらいでしょうか? 両親に頼れないので息子は預ける。家事・育児をする時間も欲しいので、週に3~4日、1日6時間程度の仕事にしたい。 都内在住ゆえ比較的時給のいいパートが探せる。検討したいのは受信のテレマ、時給1200円程度。 区の「保育ママ」を利用する。パート主婦向けに、近所の有資格者の主婦が週3~4日、7時間程度預かってくれ、月に2万円。 すでに、ごく近所の「保育ママ」と連絡を取った(徒歩3分)。その人柄も安心できる上に、現在空きがあるので受け入れ可能。仕事が決まるのも待っていてくれる。働く条件は揃えられそうだ。 時給1200円、1日5時間(拘束6時間)、週3日だと、月に7万2千円の収入。保育料2万円を引いた5万2千円が稼ぎとなる。 以下は、心配なこと。 1 夫は夕方からの仕事のため、昼飯と夕方のおにぎりを作って食べさせてるが、自分が働くと、自分の弁当と一緒に夫の昼飯を作れても、直前おにぎりが作れなくなり、夫のコンビニ出費が増えてしまうのが心配。 2 現在、食費・光熱費、布オムツ使用などの節約を頑張っているが、パートであっても仕事に出ると、激店めぐり出来なくなり、紙おむつになって、出費が増えそう。 3 疲れて帰宅してすぐ夕食、お風呂、寝かしつけ。子どもとの生活はせわしなくなる。夫は激務ゆえ、家事・育児はほとんど協力できない中、精神的余裕がなくなる状況になるのなら、中途半端なパート収入を望むよりは、節約に励んで頑張った方がいいのだろうか。 節約生活すれば暮らしていけるが、子どもの学費の心配、貯蓄がないことが不安で働くことを検討したのですが、どうでしょうか。

  • パートの勤務時間30時間前後で何が違うの?

    今まで夫の扶養内でパートをしておりましたが仕事を変え週28時間で103万円を超え扶養から外れてパートで働く事になりました。(株式会社です) 同じくパートで週30時間を超える方も一緒に同じ職場で働く事になったのですが週30時間を超えると超えないとで何が違うのかよくわかりません。 保険などが違うのでしょうか? また、健康保険等は新しい会社から支給されるのでしょうか? 初めての事で分からない為ご存じの方教えて下さい。

専門家に質問してみよう