• 締切済み

体積のはかり方について教えて下さい。

体積のはかり方について教えて下さい。 果物の体積をはかりたいのですが、はかり方が分かりません。 自宅で簡単に果物の体積をはかれる方法ってありませんか? また、水の体積のはかり方も教えて下さい。

みんなの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

何処まで厳密に測定しなければならないのでしょうか? 自宅にあるモノで出来るレベルであれば、お茶碗とかどんぶりに水を目一杯注いだ状態で、その「果物」なるモノを入れて あふれ出た水の容積または重量を計測する。 温度によって変化するので、誤差は当然あるし、あふれ出た水を完全には測定できないけど 1g=1CC=1立方センチとして考えれば、およその体積は計れる。

  • OMTOMC
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.1

水がめいいっぱい入った容器に果物を入れ、あふれた水をとります。 その水の量を計量カップで測ればそれが体積です。 もしくはあふれた水の重さを測れば、水の密度は1g/cm^3なのでその重さ(g)が体積となります。

関連するQ&A

  • 塩水の体積。

    「水に食塩(塩化ナトリウム)を溶かすと体積が減る」らしいのですが、理由がわかりません。なぜ体積が減るのか教えてください。ちなみに水にリン酸ナトリウムを溶かすと逆に体積が増えるそうです。こちらもなぜ体積が増えるのかわかりません。

  • 体積

    アルコールと水は混合前後で体積が変ってくるのは なぜなのか教えて下さい。

  • 実際の体積はなぜ別々の物質の体積の和にならないのですか?

    塩化アンモニウムと水が別々にあるときの体積の和と、それらが溶け合ったときの体積を比べるとどうなりますか?なぜそうなるのかも教えてください

  • 水の体積について

    水の体積について 水の体積が個体のほうが液体より大きい 原因の一つは、 液体の時と個体の時の分子の並び方にある。 これってあってますか?? 並び方が違うから密度が違う だから 氷は水に浮く。 これってあってます??

  • 体積について

    水1モルが液体である時、分子1モルの占める体積はどのくらいか また、水1モルが100度で30Lの気体では? すいませんおねがいします

  • 水の体積

    12リットルの水を加熱して、温度が10℃上がると体積はいくらぐらいになるのでしょうか。 計算方法を知っている方は教えて頂けないでしょうか。

  • 水が凍ると体積が増します、なぜ?

    通常、金属などの場合、液体が固体になると、分子の活動が停止してくるとのことで、体積は減ると思うのですが、水はなぜでしょうか? それて、水は気化すると、やはり体積が増しますよね。

  • 水の体積の変化について

    今 理科の自由研究をしているのですが、 500mlの水に塩10g溶かした時と砂糖10gを溶かした時の 体積の違いを調べてみました、どちらも元の水の体積より少なくなりました。 水が塩や砂糖と結びつくと体積が減ってしまうのはなぜでしょうか?  また、身近にあるものでも水に溶かすと体積が変化するものがあれば教えてもらいたいのですが・・  よろしくお願いします。

  • 立体の体積を測りたい

    小学校の算数や中学校の数学の学習内容で、円柱や円錐、球の体積の計算があります。私は中学校の数学教師ですが、円柱や円錐の立体模型やボールを使って、実際に体積を測らせて、計算が正しいことを示してみようと思いました。大きなビーカーに水を入れ、円柱の模型を入れてあふれた水の量を測ったのですが、水の表面張力やビーカーの口径が大きいための誤差によって、理論計算と10パーセントほど合いません。これに関する教材カタログを探しても、適当なものは見当たりません。石けん水でやってみたら6パーセントまで改善できたのですが、もっとよい方法はないでしょうか。大学の研究室や工作機械メーカーなどは、物体の体積をどのように測定しているのでしょうか。

  • 体積が大きいほうが・・・

    コップの中に水を入れて 氷をいれた時 氷って浮きますよね。 あれって体積が水より大きいからですか?