• ベストアンサー

音楽CDの劣化等を素早くチェックする方法

音楽CDの劣化等を素早くチェックする方法 音がおかしかったり、聴こえないのをチェックするには CD掛けて音楽を聴けばいいのですが それだと時間が掛かります ソフトか何かで音が無い部分や劣化してる部分を 時間を掛けずに知る方法は無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、CDがどれだけ長期的に劣化しないのかはデータがないように思いますが、現実には殆どその恐れはないようです。 私は、CDが出た最初のころ(役25年前)のCDも何枚か保有していますが、今のところ劣化はありません。 したがって、そのようなご心配はあまり必要ないという意見です。 音楽を聞いてわかるような劣化はよほどひどいもので、通常は多少の傷くらいは音に影響しない仕組みになっています。 ここがアナログレコードとデジタルCDの違いですが、アナログのように使用に従いだんだん劣化し、音が徐々に悪くなるということはCDにはありません。たぶんある程度以上劣化すると、まったく読み取れないか、途中でストップするというエラーになると思われます。 そういうことがなければとりあえずデジタルデータは読み取れているというように考えて間違いないと思います。 これをテストする現実的な方法は、ライティングソフトを使って、CD-RWにコピーすることでできると思います。もしエラーがあれば、コピーする前の読み込みの段階でコピー不能のエラーメッセジが出るでしょう。あるいはCD-RW書き込み段階でエラーになるかもしれません。 どちらも正常に終われば劣化はないと思ってよいででしょう。 なお、CD-RやCD-RWにコピーしたものは10年もたたないうちに読み込み不能という話はよく聞きますので、これは事情が別です。

hiroziro888
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そういえばちゃんと書いてないものありました・・・ この音楽CDは コピー品ではなく 購入したものです コピー品は寿命低い可能性があるんですね

その他の回答 (4)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.5

CCCDでない、と言う事を前提にするなら「コピーしてみる」と言うのが一番簡単です。 MediaPlayerでも良いですから、CDを挿入してハードディスクにコピー(吸い上げ)してみて下さい。劣化していれば途中で止まります。CDのコピーはそのドライブの最高性能(例えば40倍速)で行いますので、聞くよりもずっと速く全曲コピー(=データチェック)出来ます。 後はコピーした分を「不要なら」消してしまうだけです。

hiroziro888
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 早速試してみます!

回答No.4

今思いつく方法は2つです。 1、パソコンのドライブとソフトで、CDのエラーレートを測定する。 2、パソコンでリッ○ングする際、AccurateRipを参照して正確性をチェックする。 1、 最も無難なのは、PlextorのPX-880SAと付属のPlexUTILITIESでエラーレートを測ることだと思います。 わざわざドライブを購入するのが嫌な場合は、同様な?ソフトも購入できます。 http://www.cdspeed2000.com/ また、この前身でフリーだった頃の CD/DVD SPEED や DISC SPEED はまだネット上のそこかしこに残っています。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=CD%2FDVD+SPEED&lr=&aq=f&aqi=g1g-m1&aql=&oq=&gs_rfai= http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=discspeed+download&lr=&aq=2&aqi=g3&aql=&oq=discspee&gs_rfai= ただし、対応ドライブに注意ですし、結果が出ても出鱈目なドライブもあります。 もっともお勧めなのは、Plextorの旧ドライブと付属のPlextoolsProfessionalです。 つい最近Premium2も販売終了してしまったので、これらは中古でしか入手できません。 2、 ほとんどやったことがないので、よくわからないのですが、対応ソフトであるExactAudioCopyのセキュアモードでリッ○ング する際に、エラーが多いCDでは、再生の何十倍もの時間がかかりますので、あまり実際的ではないように思います。 ただ、皆さんおっしゃるように、プレスされた音楽CDでは、通常の保存方法であれば、特に劣化を気にかけることもないと 思うのです。レンタルCDかなにかで酷いキズや汚れでもあるのでしょうか?

hiroziro888
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 掃除をしてたら 妹が持ってたCDがいっぱい出てきたのですが ただ、保管するよりは チェックでもしようと思ったもので・・・ 劣化と言うのも 個人的に想像したものです テープとかみたいに音が変な感じでながれないかなと・・・ でもここの意見を見ると それはないみたいですね

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.3

 基本的にCDの寿命は30年程度であり、保存状態によって変わります。  アルミの酸化によって再生不能になる場合は、光源に透かして見て光が漏れる様ならOUTです。↓ http://wiredvision.jp/archives/200405/2004051405.html  プラスチック(ポリカーボネート)は湿気で、徐々に白濁していくそうです。これは見て分かるのかMでは、分かりませんでした。↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF#.E5.9F.BA.E6.9D.BF

hiroziro888
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 大切に扱ってもダメージを受けてる場合もあるんですね・・・

回答No.1

はじめまして♪ 音楽CDの場合、製造時のエラーも考慮してエラー訂正や補完技術が前提と成ります。 板面の劣化を測定する方法として、新品時と経年後の読み取りエラー率やピックアップのサーボ範囲の想定等があります。 残念ながらこれらのオーディオ的測定は実際にプレイバックし、さらに数回以上のアベレージを行いますので、演奏時間の数倍から10倍以上の時間と手間がかかりますね。 アクセス上の問題でしたら、パソコンのドライブで読み込めば4~16倍の速度で読み込みますので完全に読み込めない等は多少短時間でチェックできるでしょう。 (多少の音飛びは検知できない場合もあります) そもそもCDの劣化って、どのような状況でしょうか? アナログレコードとは違って、読み込める場合は一応完全で、読み込めなく成ったら終わり。 デジタルとはゼロかイチかと言う事ですから、0.2なのか0.8なのか「しきい値」によりゼロと判断したり1と判断しますね。 「劣化」について、どのような情報を求められているのか、その部分が問題でしょう。 ご質問者様の「劣化」と言う事象に対する考え方をお教えいただけますと、もっと違うアドバイスが出来る可能性も有ります。 どうか、補足情報をお願い致します。

hiroziro888
質問者

お礼

回答ありがとうございます! うーん時間が掛かると本末転倒ですね・・・

関連するQ&A

  • 音楽CDを作成したときの劣化

    音楽CDを作成するしたときの音の劣化がどうしても気になります どうにか劣化しないようにとitunesで読み込まずに 音楽CD内のファイルをパソコンからそのまま直でコピーしてできたAIFFファイルをitunesにいれてディスクを作成 とゆう方法で試してみたのですがやはりどうしても音が劣化してしまいます でもそのAIFFファイルをitunesで聴いでみると音源(CD)と変わらない質だったので 問題は書き込みにあるようなのですが… なんとか音が劣化しない方法とかないでしょうか 回答よろしくお願いします

  • CDから無劣化で音楽ファイルを抜き出す方法

    こんにちは。 CDから音楽ファイルを無劣化で抜き出す方法を教えてください。 私は、フリーソフト Exact Audio Copy でWaveファイルとして保存 しているのですが、これは、無劣化で保存できているのでしょうか? 設定は特にいじっていません。 ご回答お願いします!

  • 音楽CD→CD-Rにコピーを繰り返ししていると音が劣化する??

    音楽CDをCD-Rにコピーし、そのCD-Rをまた別にCD-Rにコピーする、 つまり音楽CD→CD-R(コピー)というのを繰り返しているとかなり音が劣化すると言う話を聞いたことがあるのですが本当なのでしょうか? 確か音楽CD→CD-RのコピーはCD→MDとは違い劣化はしないとここの教えてgooに載ってましたが・・・ ちなみにこの場合の劣化するというのは人間の耳では分からない程度の劣化という意味なのか、それとも人間が聞いても分かるくらいの劣化という意味でしょうか?

  • 焼いた音楽CD-Rを更に焼く方法について教えてください

    色々なサイトで検索してみましたが、分からなかったため質問させて頂きます。 一度焼いた音楽CD-Rを、音の劣化を最小限にして更に別のCD-Rへ焼きたいと思っています。 その場合、cda をwavへ変換しながら一度PCへ落とし、そこからCD-Rへ焼くしか方法はないでしょうか。外付けのCD-Rドライブから直接CD-Rへは焼けないでしょうか。 また、PCへ落とす→CD-Rへ焼く方法の場合、やはり手順を踏んだだけ音が劣化するのでしょうか。 (使っているソフトは、Nero Express5.5 です。) 初心者な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • DVDから音源を劣化せずCDに取り出す方法を教えて

    DVDから音源を劣化せずCDに取り出す方法を教えてください。 先日、息子の音楽祭に行ってきました。 それをビデオにとりDVDにしました。 しかし、それを車内のオーディオでも聞きたいと思いDVDから音声だけを取り出す方法を調べCDにしたのですが、音が劣化して元のDVDのような音にはならないのです。 自分が試した方法は、まず「DVD Decrypter」を使い音声だけを抜き出しDVD化する方法、これでも音がこもりました。 ついで試したのが、「XMedia Recode」を使いMP3にした後、WinMediaPlayerでCD化する方法。でも、これはもっと音がこもってダメでした。 元のDVDと同じ音質で音源だけをCD化する方法はないものでしょうか? 知っている方がおられましたら、ぜひご教示ください。

  • MD→PC→音楽CD作成 劣化させず焼きたい

    はじめまして。こちらでは初めて質問させていただきます。 オーディオに関しては全く知識がありませんし、パソコンについても初心者です。 個人的な用途で、MDに入った曲(元のCDはありません)をパソコンに取り込み、どんなCDプレイヤーでも聴けるCDを作りたいと思っています。できる限り音を劣化させずに。 オーディオケーブルはあります。それでいろんなサイトやパソコンの取説をみて模索し、やってみた方法が以下の方法です。 1.手持ちのポータブルMDプレイヤーを、オーディオケーブル(ELPA OFCオーディオケーブル AD-400:両方3.5ステレオミニプラグコード)でパソコン(Dell WindowsXP)の水色の穴につなぐ。 2.フリーソフト「午後のこ~だ」にて録音→MP3ファイルができる 3.フリーソフト「AEditor」にて、できたMP3ファイルを曲ごとに分割 4.分割されたMP3ファイルたちをWindowsMadiaPrayerの書き込みリストにドラッグ&ドロップして、オーディオCDとして焼く。 それで、MDCDラジカセにてそのCDを聴いてみたら、ちゃんと再生できました。 しかし若干音が小さくなっています。音が劣化しているのかどうかは私の耳には区別できないのですが、音が小さくなっているので劣化してるような気がしないでもないです。 以下、質問です。どれか1つでも答えてくださると幸いです。 ●このやりかたでは、音が劣化しているのでしょうか?? ●それとも、音が小さくなっているだけ?だとしたら、PCに録音するときに音量はどこで調節したらいいのでしょうか? ●どこかで劣化しているとしたら、どの時点で劣化しているのでしょうか?パソコンに取り込んだ時?CDに焼かれた時? また、普通にCDからPCに取り込んだデータは「WMP」という拡張子のデータとして保存されます。WindowsMadiaPrayerではWMPでもMP3でも音楽用CDとして焼くことができました。パソコンでCDを焼く場合、WMPとMP3どちらでも音質は一緒になるのでしょうか? ●他に、お金をかけずにもっといい方法があれば、アドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • CD(音楽)→PC→(空の)CD→PC 劣化

    普通の音楽CDからPCに無圧縮でとりこんで市販のCDに焼いて、また無圧縮で取り込んだら音は劣化しますか? 既出でしたらすみません。 お願いします。

  • 音楽CDの「劣化」

    古い(~30年前)音楽CDを、図書館で借りることがあります。 Q1 工業的に焼き付けたCD(市販の音楽CDなど)は、何回(100回ぐらい)か使用すると、焼き付けた部分・形状が変化することはありますか? つまり、レコードのように再生音が悪くなることはありえますか? Q2 CD登場後、録音技術・製造技術も進化していると思います。初期の頃のCDと最近作られたCDでは音質の差はありますか? 音量は上がっている(上げている)と聞いたことがありますが、事実ですか?

  • 焼いた音楽CDを焼きなおしたときの音質劣化について

    昔コピーした音楽CDが聞けなくなったので、 焼きなおしました。 聞けるようにはなったのですが、 その際に音質の劣化のようなものはありますか? メディアを更新しつつ、データを劣化させないまま、音楽を維持していけるのかどうか、教えてください。

  • CDの音質を劣化させずに音楽用CDへダビングするってできますか?

    以前、タイトルの通りなんですが、CDの音質そのままをダビング出来ると聞いたんですが本当にできるんでしょうか? いまはWindoes Media Playerで取り込んで音楽用CDへ書き込んでいます。やはりそれではCDと差がでるなぁと感じていたので劣化させずにダビングできる方法があれば是非知りたいです。

専門家に質問してみよう