• ベストアンサー

トレッキングポールのプロテクターについて

トレッキングポールのプロテクターについて 特に下山時のスリップ防止にダブルでトレッキングポールを使用しています 先週、南ア仙丈ヶ岳に 行きましたが途中年配の男女のグループから「トレッキングポールを使用するなら必ずプロテクター を付けて下さい」・・と叱責に近い口調で言われました 普段から何気なくプロテクターを使わずに 使用していましたが、やはり付けるべきでしょうか?     

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • treck2002
  • ベストアンサー率56% (37/65)
回答No.3

石突き(プロテクターが無い状態)の状態で人的ストレスの多い道(登山者の多い道)を歩くと、地面に無数の穴をあけながら歩くことになります。そこに雨が降ると土が流れます。 ストック、ステッキを使う登山者がこの10年ほど急増していて、各地の登山道のストレスが急増しているといわれています。 そんなことを憂う人があなたに一声かけたのだとおもいます。 プロテクターをつけようとつけまいと今はまだ自由です。 あなたのお考えに添って行動なさっても今はまだだれにも咎められることはないと思います。 私も長く山歩きしていますが、いまはどこにいっても、まるでカマキリのようにポールをもって歩いている人が多いですね。

yujilo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。  登山道のストレスはストック使用のみが要因ではないと思いますが 、その要因となるのであれば使い方を考える必要はありますね  今週も山に行きますので登山道を傷付けるのか検証してみます  ストックの他にも山にストレスをかけていないか、考える良い機会となりました。  アドバイスありがとうございました。    

その他の回答 (2)

  • 54b
  • ベストアンサー率16% (60/357)
回答No.2

そのプロテクターって ポールの先っちょに被せる物のことですか? ポールの先は スキーのストックと同じで 雪面や氷の上で滑りにくいように 硬いチップで刺さるように出来ています。 それが舗装や硬い岩の上では 逆に硬い物同士で滑りやすくなったり 岩を傷つけたりしますので それを防げるようにプロテクターを被せて下さい・・・ という意味だったのではないでしょうか?

yujilo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。  ポールの先端に付けるカバーです。 岩のない登山道でした。

  • wbhunt
  • ベストアンサー率35% (287/802)
回答No.1

? 年配の登山愛好家の中では「マナー」なのでしょうか? たしかに、植物や木道を傷つけたくない場合もありますが、 そもそも、そんな場所ではポールの必要性はありませんよね? もしかして、「岩や石に傷が付くからダメ」という考えなのですかねぇ?? 結論から言うと、「プロテクターを着けたまま使用するのは危険ですから止めましょう」 です。 それよりも、年配の方のツアーの方がよっぽど山にダメージを与えていると思うのですが・・・(他の登山者に対しても、山岳救助隊に対しても)

yujilo
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 そのグループいわくトレッキングポールは「登山道を傷つけ 山を荒らす原因となります 東北の山ではポールの穴跡を埋めている人がいるんですよ」との事でした たぶん登山道全てに於いてだと思います。 岩や石には結構アイゼン痕がありますが・・ **(それよりも、年配の方のツアーの方がよっぽど山にダメージを与えていると思うのですが・) 同感です たぶん百名山ハンターだと思います。

関連するQ&A

  • 子供にトレッキングポールを使用させた方がいいのでしょうか。

    子供にトレッキングポールを使用させた方がいいのでしょうか。 夏休みに家族で富士登山を計画しています。 コースは,御殿場から須走コースを往復するというもので,御殿場に前泊,当日朝から登山,山小屋 太陽館で一泊,御来光を見てから,午前8時ころから登山開始,お鉢めぐりをした後,午後1時ころから下山開始,午後4時ころに須走5合目到着というような計画です。 家族構成は,夫婦と小学6年生の男子,小学2年生の男子の4人です。 昨年の夏,鳥取県の大山登山を行いましたが,4人とも無事登頂と下山に成功しました。 さて,昨年の大山登山で分かったのですが,夫婦は,トレッキングポールを使用したのですが,これが大正解でした。足を傷めることなく,思いのほか効果がありました。 そこで,富士登山でもトレッキングポールを使用することを考えていますが,問題は,小学2年生の次男にトレッキングポールを持たせることが有効なのかという点です。  私が考えるに,トレッキングポールは,手首で使用することになるのですが,小学2年生では,手首の力が十分でなく,自分の上半身を支えることは困難ではないかと思うのです。  昨年の大山登山の際にも,トレッキングポールを持たせようとしたのですが,すぐに投げ出してしまいました。子供としては,めんどくさいと感じたことと,大山登山では,段差が50センチメートルくらいの階段があり,子供は,階段をまたぐというよりも,よじ登りながら進んで行っていましたので,トレッキングポールが邪魔たったのだと思います。  富士登山の場合には,登山道が整備されていて,さほど段差のある階段はなかったと思いますので,トレッキングポールが邪魔になるとは私は思いません。ですから,私としては小学2年生の次男にもトレッキングポールを持たせたいと考えています。  登山用品店で子供用のトレッキングポールを探したところ,見かけることはできませんでした。これは,子供にはトレッキングポールは向かないということなのでしょうか。 無用なトレッキングポールを子供に持たせることになると無用な荷物になるので,苦慮しています。  子連れの富士登山経験者がいましたら,何でもいいですから,アドバイス願います。  

  • トレッキングポール

    black diamondのz pole(アルミ/カーボン)を検討しています。 ほかにはleki AGカーボンライト(クッション無し)も考えています。 用途は、1000~3000mの山での無雪季トレッキングで下山時に膝が痛くなるので体重の支えです。 雪があっても膝は痛くなりますので本当は4シーズン使えるのがいいです。 荷物を軽くしたいですが、カーボンの強度にも不安はあります。 強度で言えばzpole(Carbon)<leki=zpole(Al)でしょうか? ちょっとlekiとzpoleどちらが強いかわかりません。 すぐに折りたためるメリットもあるz poleにしようか迷うところですし Lekiは値段が高いのも気がかりです。 それぞれのメリット・デメリットをご教示ください。 それから、z poleにした場合は何センチを選ぶべきでしょうか? 身長は170cmです。 上記3つは握りやすかったので選びました。 他にもおすすめがあれば教えてください。

  • トレッキングポールで質問です

    トレッキングポールのI字型で、平地を長時間歩くのはどうなんでしょうか? 平地用にT字も買ったほうが、効率いいでしょうか? よろしくお願いします。

  • トレッキングポール(カーボン)

    おおよそ4年ほど前 ブラックダイアモンドポール「トレイル」アルミ製 ペアで503グラム(一万円程度)を購入し利用しています 最近カーボン製の軽い物がアマゾンなどで ペアで5000円程度(ウエイトペアで400グラム前後)で購入できます 先端が岩に挟まったりした経験もあります カーボンを購入しようか迷っています カーボンの強度ってどんなんですか? 色々教えてください

  • ダイエットとトレッキングポール

    1000m級の低山に登っています。 トレッキングポールを使用すると、腕の筋肉も鍛えられて消費カロリーが増すと聞き、2本買いました。 数回使用したところ、足への負担がなくなりいつもの筋肉痛もありませんでしたが、消費カロリーは本当に上がっているのかと疑問に感じました。 単に力を分散させているだけで変わらないのかどうか。 同じ登るならダイエット効果を上げたいのでそこを知りたいです。 また、30代が低山で2本のポールを使用していると体力がなさそうに思われるのでしょうか。 使用していないときよりも視線を感じたので、気になりました。

  • 登山用のストック(トレッキングポール)について

    登山用のストック(トレッキングポール)を探しています。 1.軽度の残雪のある高山,春から冬の2000m未満の雪山で使用。 2.重量は2本で400g~600g 3.収納時の長さは60cm程度。 4.雪山では雪用バスケットと交換可能。 5.Iグリップタイプ。  1~5の条件でお勧めの品をご紹介ください。  ただし,凍っているカ所でストックが使用可能かどうかは知識がありません。併せてご教示戴ければ助かります。

  • ブラックダイヤモンド トレッキングポールについて

    ブラックダイヤモンド トレッキングポールの購入を検討しています いろいろなメーカー機種をwebで情報収集しましたが、名かなK決断ができませんでした と言う事で、このメーカーの物で検討することにしました 見た目、無段階で調整できそうに見えます 気になるのは、長さです 身長による選択基準はありますが、妻が155cm、私が175cmです 両方で使えると有難いなと思い120cmの物で使えるものを考えていますが どんなものでしょうか? 兼用は可能でしょうか? 御使用者の方の声をお聞かせください

  • 雪山に登るときのストック(トレッキング・ポール)

    雪山への登山を考えています。 愛宕山という山で、山頂はアイゼンやストックが必要とのことでした。 そこでストック購入時に着用している直径5.3cmのバスケットで、そのまま登ろうと思っています。 雪用のバスケット装着じゃなくても大丈夫かどうか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • トレッキングポールのBDの違いについて

    トレッキングポールを購入を考えています。 LEKIは高いのでBDを買おうと思うのですが 【フリックロック・アジャスタブルポール】 ブラックダイヤモンド・トレイル 【フリックロック・アジャスタブルポール】 ブラックダイヤモンドトレイルショック と2種類あるのですが アジャスタブルポールは何を示すのかわかりません。 後、レイルショックのショックの意味がわかりません。 よろしくお願いします。

  • トレッキングポールとスキーストック

    トレッキングポールとスキーストック 登山用に伸縮可能なトレッキングポールを購入しようと考えているのですが、山スキーもやるので兼用できないかと考えています(金穴なもので...)。LEKIとかブラックダイアモンドとかのポールを見ると、トレッキングポールとスキー用のポールとは別ジャンルで商品展開しているようですが、兼用できないものでしょうか。強度の問題があるのかとも考えましたが、トレッキングポールでも全体重を預けるような使い方をしますので、スキーツアー(歩行時も滑走時も)に使用しても問題ないようにも思えます。逆に、スキーポールをトレッキング用に使っても良いように思えます。兼用されている方などいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 それと、トレッキングポールにはアンチショック付モデルがありますが、本来のスキー用ポールにはAS付モデルは見たことがありません。AS付のトレッキングポールをスキー用に使用したときの問題点などがありましたら教えてください。競技をする訳ではありませんので、スキー滑走時にもASがあればそれはそれで効果的なようにも思えるのですが、どうなんでしょうか。