• ベストアンサー

どちらの表現がより美しく情景が浮かぶと思いますか?

どちらの表現がより美しく情景が浮かぶと思いますか? ものすごく暑いけど、美しいくらいに晴れて雲が綺麗に光ってるし、気持ちいい風もそよいでる。 心地よい風が吹いて気持ち良かった。夏空に浮かぶきれいな雲と飛行機と絵本の一ページを切り抜いたような三日月を見た。

noname#117632
noname#117632

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

『心地よい…』の方が美しくすんなり思い浮かびました。

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • okatsss
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

じっとしているだけで、背中に汗が流れるのがわかった。 太陽に照らされた白い雲が眩しい。 ふいにどこからか風が吹いてきて、服を通って私の体をすりぬけていく。 その心地良さに、私は思わず目を閉じた。 勝手に添削させていただきました。 二番目は比喩表現がうまく使えてないのが明らかです。 一番目の方がいいかな。

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 添削は1番目ですか?

  • vin0326
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

小説をお書きになっているのでしょうか? 言い方がきつくなりますが、嫌なら見ないことをおすすめします。 とりあえず、ひとつ目の文章は駄目です。 「ものすごく暑い」 「美しいくらいに晴れて」 「雲が綺麗に光ってるし」 「気持ちいい風」 表現がストレートすぎます。こんなことを言われても、まったく想像できません。「綺麗」や「美しい」といったストレートな言葉は、極力避けてください。 どちらかといえば、二つ目の文章がいいです。 ただし、 「心地よい風が吹いて気持ちよかった」 がまずいです。 「心地よい」も「気持ちいい」も意味は同じです。これでは、 「心地よい風が吹いて心地よかった」 といっているようなものです。 夏空といったら、昼間の真夏の空を想像してしまいます。「三日月」を強調したいなら、夏空なんて書いてはいけません。 「きれいな雲と飛行機と……」 うむう。 なぜ飛行機と書いたのかわかりませんが、飛行機の登場が不自然です。あまりに唐突というか。 「絵本の一ペ―ジを切り抜いたような三日月」 なにがなんだか、想像できません。

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小説なんか書いてませんよ(笑) 誤解されてるようですがそれは実際に景色を見た別人2人の表現で、似ているので比べただけです。 飛行機も実際に飛んでいたんでしょう。 小説ならそれを公表したりこのような表現を使ったり恥ずかしいことはしませんよ。(^^)

回答No.2

夏らしい美しさは上に感じます。 メルヘンチックな美しさは下に感じます。 時間があったので、 情景を思い浮かべて趣味で書いてみました。 ちなみに2つ読んで「もしかして夏の夜?」と思えたのですが間違えてますかね…? ●上(単語を一部拝借) 暑い、とても暑い。 夏の夜の海みたいな空に、波打ち際の泡のように白く、煌めく雲が浮かんでいる。 時折吹く風が虫の声を掻き消し、サッと汗を掠め取っていった――― ●下 ごぉーという遠い音を残し、夜行便が空を飛んでいく。 絵本から切り取ったような三日月が、知らん顔で雲を照らしていた。 地上では草木を揺らす風が、火照ったままの頬を撫でた。 気持ちいい――― 想像していたら人気のない高原に出掛けたくなってきました。 いいきっかけをありがとうございます。

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上は昼で下は夜ですね。

noname#156725
noname#156725
回答No.1

えぇ…と? > ものすごく 暑いのか?涼しいのか?どちらなの… > 心地よい 昼間なのか?夜なのか?判別出来ませんが… こんな感じかな? 空に入道雲、心地良い風、トンビの声が辺りに響く…

noname#117632
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下は三日月が出ているから夜でしょうね。

関連するQ&A

  • 冬の情景が印象的なお話

    タイトル通りに冬の情景が印象的に書かれた作品が読みたくなりました。寒く厳しい世界よりも、冬の寒さの中でも光がさしている情景を表現していたり、冬の寒さも悪くないなぁと、読後にそんな気持ちを味わえる作品を探しています。 冬の情景の作品とは言いながらも、内容はそのものは、その中の主人公の心情に重点を置き、それがうまく書かれている、そんなお話を探しております。 条件が厳しいとは思いますが、そのようなお話をもし、ご存知でしたら教えてください。

  • 飛行機雲を見るとどんな気持ちになりますか?

    【1】 晴れた日にきれいなスジ状の飛行機雲を見ると、 あなたはどんな気持ちになりますか? 【2】 あなたが今まで見た中で一番きれいな飛行機雲は、 どこで見た飛行機雲ですか?

  • 強い風

    まるで台風でも接近してきているのかなと思えるほど 強い風が吹き荒れていました、この風はどこから 吹いてくるのでしょうか、飛行機雲は有りました 飛行機には影響与えないのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 言葉を教えて下さい

    飛行機が通った後には飛行機雲ができますが、船が通った後にできる水のすじ(道?)をなんというのでしょうか? 以前に絵本「よあけ」で、その言葉が出てきて、初めて知った言葉なのですが、忘れてしました。

  • 飛行機雲三本。

    完全文系の者ですm(__)m。 昨日帰り道、空に飛行機雲が三本見えました。 ふと疑問に思ったのですが、「こんな範囲に飛行機雲が三本という状態は過密ではないのか?」 実に大雑把な説明になりますが、自分を起点にしておよそ正面30度くらいのところに一本、70度くらいのところに一本、右2時方向、45度くらいに一本。 飛行機の高度などはわかりません。 しかし気になったのはその日は風が強く、一番新しい飛行機雲も3分ほどで消えてしまったのです。その状態で三本の飛行機雲……。 家に帰って理系の者に試算してもらったら見える空は、範囲としては意外に狭いような。高度と角度によると思いますが。 飛行機の種類によるでしょうが、どの程度接近したら「近い」と感じるものなのですかね? 飛行機雲を出す飛行機は大きな飛行機だと聞いた覚えてもあるし、そうなるとスピードもありますよね。危なくないのかなー。 ちなみに飛行場は……東に30キロくらい離れたところに自衛隊の飛行場が、北に陸自が(飛行場ってあるのかな?)、南に一般の飛行場がありますが、やっぱり30キロくらい離れています。 こんなんで何かコメントできますか? 特に厳密なものではなくていいので、見える範囲で飛行機雲三本というのは多くないのか?ということに関してご意見下さい。 情報そのものがあやふやですので、「もしこうだったら……こうだけど」という仮定の話でも結構です。 お時間のある時に一緒に考えてやってください(^^)/~~~。

  • 飛行機雲

    先日、空に6本の飛行機雲が出来ていました。 こんなにたくさんの飛行機雲が出来たのは見た事がなかったので、思わずケータイのカメラで撮りました。 今まで飛行機雲を見ても何とも思わなかったのですが、どうして飛行機雲って出来るのでしょうか?

  • 飛行機が飛ぶと空が曇って来るのはなぜ?

    今日は晴れて青空が気持ちが良いなあ、と思っていると練習用の飛行機なのでしょうか、空をガンガン飛んで、飛行機雲が空に格子の模様を書いているようになります。それだけならいいんですが、その飛行機雲がどんどん拡散されて、せっかくの青空がうす曇の空に変わってしまうんです。本当にがっかりしてしまいます。 高いところを飛んでいる旅客機は影響ないのに、飛行機が低く飛ぶと曇って来るのは、湿度が関係するんでしょうか?教えてください。

  • 飛行機雲ですか?

    閲覧ありがとうございます。 垂直に伸びたヒョロヒョロの雲。 これは飛行機雲ですか? 飛行機雲って横に伸びてる イメージがあったので.. 飛行機雲にしては 上が全く無かったので ちょっと気になりました。

  • 飛行機(旅客機)の飛行について詳しい方

    よく飛行機(国内便)に乗るのでいくつか質問させてください。 質問1 以前、夕方に飛行機に乗りましたが、ルートに積乱雲が多く発生していました。 飛行機は積乱雲を避けるように飛行していたように見えます。 これは積乱雲の中だと雷の影響や揺れの影響があって避けているのでしょうか? それともたまたまルート上が積乱雲の間だったのでしょうか? 飛行機って雲を避けて飛行するとルートがずれると思うんですが、そうすると他の飛行機とニアミスになったりすると思うのですがどのように対応しているのでしょうか? また、どのくらいなら雲を避けて通るのでしょうか?あまり大きな雲を避けると飛行時間も変わるしルートも変わってしまうと思います。 質問2 今度は夜に飛行機に乗りましたが、嵐の中を飛行したみたいで激しい揺れが続いていました。 本当にフライト映画にあるようなとんでもない揺れでした。 これは夜なので積乱雲などが見えないために雲の中を突き抜けていくしかなかったのでしょうか? そうだとするとなるべく揺れが少ない便に乗りたかったら夕方以前の便が良いのでしょうか? 質問3 飛行機が上昇していくと高度10000mより上空を飛行しますが、その辺りでも、ある高度で雲の層が広がっている場所があります。 いつもその雲の層を突き抜けてなるべく雲の上を飛行している気がします。 飛行機が飛行する高度というのはそのときの雲の高さを考慮して高度を調節しているのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • ひこうき雲

    ひこうき雲って言うのはどの飛行機の場合でも出来るのでしょうか? けど旅客機が飛んでいったあとでひこうき雲は見たことがありません ひこうき雲を出す飛行機とかってあるんでしょうか?