• 締切済み

休職中に解雇

休職中に解雇  何時もお世話になっております。  私の妻の事でありますが、本日会社より解雇を告げられました。  簡単に概況を説明致しますと、今年の5月より体調を崩し3か月間の休職となりました。 3か月経過を期に会社から現況の説明を求められ、思うような回復が出来ていない、正直 もう少し休職したいが、無理であれば復職する旨を伝えましたが解雇という事になってし まいました。そこで以下の事項について質問さあせて頂きたいと思います。 (1) 従業員の体調不良を理由に解雇をすることは出来るのか。 (2) 解雇の場合、解雇予告手当等を要求する事は出来るのか。 (3) 勤務期間は4年9カ月ですが、失業手当の期間はどれ位なのか。 (4) その他何か情報が御座いましたらお願いします。  以上です。  正直、会社側に対し憤りを感じる半面、致し方無いのかなとも思います。 ただし、我々にも生活が有ります。ご経験者、または知識のある方のお知恵 をお借りできればと存じます。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.3

就業規則をお読みいただきたいのですが、休職期間満了(自然)退職のはずです。 満了時「解雇」という2文字が就業規則にうたっていると、あらためて解雇手続きをふむことになり、質問者さんが考えうるコストに直面する会社にとっては労務リスクが甚大です。 そこで前者によって、満了時復帰できなければ、その時点で雇用関係が自然消滅します。年齢で定める定年退職と同じです。解雇でないので予告手当の支払義務はありません。 雇用保険はハローワークの判断によりますが、当面は延長の手続き(最長3年)を取られて、働きに出られるまで静養されることです。

回答No.2

勤務に耐えられないときは、解雇することが出来ます。私傷病で 休職3ヶ月を経ても思うように回復していないなら 解雇の理由となります。会社によっては緩い場合がありますが それぞれの会社の就業規則によります。 一ヶ月前に解雇を通告されたなら 予告手当ては請求できません。 失業手当は、5年未満 会社都合退職で90日間です。ただし、体調不良や病気で働けないならば失業手当は出ません。あくまでも再就職までの支援が目的です。

yoshi181yoshi
質問者

お礼

 ご回答有難うございます。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

就業規則がどのようになってるかお読みください。体調不良に拠る休職期間は無制限に与えられるものではなく、期間に制限が設けられてるのが通常です。 休職中、休業手当が支給されるケースと無給のケースもあります。これらは規則に明記されてるのが通常ですからお読みになられる事です。 1)体調不良を理由に解雇できます。 2)解雇予告手当ての請求は、会社がいつの時点で解雇したかによります。 3)失業保険は、離職票を戴いて申告してください。 4)http://taisyoku.style-space.com/

yoshi181yoshi
質問者

お礼

 早速のご回答有難うございました。  就業規則等の確認は行っておりませんでした。  解雇予告手当の件ですが、本日付の解雇の様です。  またHPも参考になりました。  また何か有れば教えて頂ければ嬉しいです。  有難うございました。

関連するQ&A

  • 休職期間中の解雇予告について

    はじめまして。 現在、うつ病で休職中の34歳・会社員です。 試用期間中(6ヶ月)にうつ病を患ってやむなく休職したのですが 先日、会社側から本採用拒否との通告を受けました。 (実労働期間は5ヶ月半。成績は常に上位をキープしていました) 本来、試用期間ではあっても、容易に解雇はできないと思うのですが これは「会社都合の解雇」であると判断してよろしいでしょうか? 私もこういった対応の会社に残るつもりはありませんので 「会社都合での退社」と「解雇予告手当」の支給を 要望するつもりですが、法的に問題ありませんでしょうか? 何とぞご教授のほど宜しくお願い致します。

  • 不当解雇について。

    私の彼の話なのですが、2ヶ月前に会社を突然クビにされてしまいました。 「来週から来なくていい。お前より使えるやつが来週からくるから。」 などと言われたそうです。 その後法律相談のページなどを読み、私なりに色々調べてみたのですが 彼はその会社に3ヶ月勤務していました。 最初はおそらく試用期間だったとは思うのですが 試用期間中であるものの「雇い入れてからすでに1ヶ月近くたっているので、身分は試用社員のままであっても、解雇予告制度が適用、会社は解雇予告を行うか又は解雇予告手当金を支払う義務がある。つまり試用期間中であっても、入社日から14日を超えて働いている場合は、会社は解雇予告・解雇予告手当金に関して、一般社員とい同様に扱う義務がある。」(法律相談のページから抜粋させていただきました。) と、あります。 解雇予告も、解雇予告手当金もありませんでした。 彼は社会不安障害と診断され、現在無職です。 もう退社して2ヶ月もたってしまいましたが、彼がこのようなことになっているのを見過ごすわけにもいかず。 会社を訴えることはできるのでしょうか?

  • うつ病で休職中です。就業規約の休職期間を過ぎた後は

    こんにちは。 現在、うつ病で半年近く休職していて、日々の生活は傷病手当金で賄っています。 症状は、良かったり悪かったりで自分としてはまだ働く意欲が沸いてこず、まだ復職はできないと思っています。 しかし、私の会社の就業規約に社員の休職期間は6ヶ月と定めており、もうすぐ私の休職期間も6ヶ月を過ぎるので、会社から対応を迫られています(退職届を出すように暗に勧告されています) 。 いろいろなサイトを見てみると、引継ぎなどで会社に行ったら、就労したことにされて傷病手当が出なくなった、強制的に退職届を書かされたなど載っていて、どうすればいいか分かりません。 自分の希望としては、もう少しこのまま休職という形を取って、傷病手当をもらって復職に向かって休養をしたいと考えていますが、会社の就業規則に休職期間が明記されているとそれは難しいのでしょうか? また、会社を辞めなければいけない場合、解雇という形をとるように相談することはできるのでしょうか? 解雇された場合、傷病手当は引き続き申請できるのでしょうか? それとも、失業保険を申請することになるのでしょうか? せっかく調子がほんの少し上向いてきているのに、日々の生活の心配をしなければいけなくて、病気が悪化しているような気がします。 どうか助けてください。

  • 不当解雇に対する申し立て

    今日、勤務中に突然近所の喫茶店に連れて行かれ、 「あなたの勤務は今日で終わりということになったから」と言われ即日解雇になりました。 今日までの給料だと給料袋を目の前に置かれたりして、あまりの事に何も言えずそのまま帰ってきました。 私はパートですが、1年半以上その会社で働いています。社員は全部で5人の小さな会社です。 帰り道に労働局へ寄っていろいろ聞いてきました。 その結果「解雇予告手当」は請求できるということが分かり、文書を作って会社に送るつもりです。 しかし私は、このような辞めさせられ方に納得がいきません。 経営不振による人員整理みたいな理由を言っていましたが、それが何故私なのか説明がありません。 入って2ヶ月足らずのパートもいるし、来月には新たに雇い入れる人も決まっています。 また、職安への求人も出しています。 私が会社に多大な迷惑をかけたとか、著しく能力が低いなどという事もありません。 (自分で言うのも変ですが、並以上には仕事をしていると思います) そこで、不当解雇であることを申し立てたいと思っています。 通常、このような申し立てをする場合、解雇無効を訴えて復職を要求するものなのでしょうが、 はっきり言って、こんなことする会社で二度と働きたくありません。 しかしこのまま泣き寝入りなんてあまりにもみじめだし、腹立たしい限りです。 ネットでいろいろ調べると、「復職が希望だが、無理なのであれば経済的・精神的補償金を要求」 として、ポーズだけでも復職をアピールするべきなどとありました。 もしそのような申し立てをしたら、とってもケチな社長ですので、 「補償金を払うぐらいなら復職させた後別な形で辞めさせよう」と考えて 「解雇撤回!」って事になったら どう対処すればよいのか?と悩んでいます。 「解雇撤回はしなくていいです」と言うと、納得して辞める形になって、解雇予告手当も請求できないのでしょうか? かと言って復職するのはイヤだし、復職しても別な方法で辞めさせられる事は目に見えています。 質問の要点をまとめますと、 ・解雇予告手当を請求する事以外に、私を不当にクビにした社長に対する申し立てはできるのか? ・経済的・精神的補償金を要求をする場合、ポーズだけでも復職を希望しなければならないのか? ・その結果、解雇が撤回されたら、復職を断ると自主退社と言う事になるのか?(解雇予告手当も権利が無くなるのか?) 以上、どなたか良いお知恵をお貸しください。

  • 不当解雇と解雇予告手当てについて

    ある日突然「誤字脱字など小さいミスが多く、今後重大なミスを起こす可能性が大きい」と言う理由で、採用から1ヶ月後、突然解雇を通告されました。試用期間であったとは言え、正統な解雇理由とはどうしても思えません。 会社側は「今までにもそりが合わなかった人には、いっぱい辞めてもらった。」とも言われ、強い憤りを覚え、色々調べた結果、解雇予告手当なるものがあることを知りました。しかし、短い期間しか働いてない故に、平均賃金を計算すると相当低くなってしまいます。 小さな子供がいて、今後の就職活動もかなり困難を極めるであろう事は予想されますし、そりが合わないと言うだけでたくさんの人のクビを切ってきた会社の体制にどうしても納得がいきません。 解雇予告手当ての他に正当な形で、慰謝料や生活保障等の金銭の要求をする方法はないでしょうか? 実際子育てをしながら、今後の生活を考えるとかなり逼迫した状況です。  力を貸してください。

  • 労災ではない怪我で休職しています。就業規則で決められている休職期間が今

    労災ではない怪我で休職しています。就業規則で決められている休職期間が今月満了してしまい、未だ業務に耐えられる状態にないことから、就業規則通り解雇になってもしかたないと思っていました。すると、会社から「解雇ではなく自然退職になる」と連絡がありました。解雇と自然退職とでは、退職金や失業手当の受給期間に大きな差があるため、就業規則に基づき解雇になるのではないか?と尋ねたところ、「就業規則にはないが、特別に休職期間を無期限で延長してあげます」と言われ新たに休職願いを提出したのですが、その後すぐ、就業規則が改訂され、休職期間満了時に復職できない者は、自然退職になるとの用紙が送られてきてました。会社からはその後何の連絡もありません。会社のやり方が非常に腹立たしいです。将来自分の体調にあった仕事を見つけようと思っていますが次の転職先が決まれば、自己都合になってしまうのでしょうか?又、現在は傷病手当金と妻の月2~3万のパート代で生活していますが、転職先が決まらないまま傷病手当金がきれたらどうしようかと不安です。このまま、無期限の休職を続けていても良いものか、休職中の社員が不利になるような改訂が認められるのか教えて頂けますか?同僚に聞くと、退職金を多く支払わないといけない事と解雇者を出すと国や人材を募集する際にハローワークの関係で助成金がもらえなくなるので会社は絶対に解雇にはしないだろうと言っています。宜しくお願い致します。

  • 傷病手当と解雇

    今うつ病で休職中です。 傷病手当は最大1年6ヶ月までもらえるときいたことがあります。 会社の就業規則で勤務何年の人は休職期間は原則3ヶ月という記載があります。 3ヶ月たって医師より復職OKの指示が出なかった場合はそのまま休職を延長できるのでしょうか。また解雇されたりはしないでしょうか? 会社の人には聞きにくいので教えてください。

  • 休職中の不当解雇

    現在、休職中の正社員ですが…会社より突然解雇通知を手渡されました。 休職は会社の休職制度を利用しており、医師の診断書も添えて適宜会社には提出しています。 そんな中で突然の解雇通知、まさに寝耳に水の話でした。 それまで一切予告もなく○○日付けで、と手渡されたその日付けで通知。 こんな一方的で勝手なことが許されるものでしょうか。 やはりこうなった以上、弁護士にも相談すべきなのでしょうか。 ぜひ皆様のアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 仕事のストレスにより不眠症になり、6月16日より休職しています。現在(

    仕事のストレスにより不眠症になり、6月16日より休職しています。現在(6月20日より)傷病手当金を受給しておりますが、8月16日で休職期間満了の為復職する事となります。 しかし、病状は全く良くなっていない為、復職後またすぐに欠勤する事が予想されます。有給も休職前にすべて使っており全くない状態です。もし欠勤しながら会社を続けた場合、欠勤した日の傷病手当金は受給することは可能なのでしょうか?休職期間満了後復帰できなければ解雇という事は分かっているため、無理にでも復帰するつもりではいるものの、欠勤する事が目に見えています‥私の会社では欠勤した日の給料は一切でません。その為、大変気になっています。質問内容が分かりにくいかもしれませんので下記に例をあげてみますのでご存知の方教えてください。 例)8月16日に復職し、8/16、8/17、8/18は働けたものの8/19は体調不良で欠勤、8/20はまた出勤できたものの8/21は欠勤。これを1ヶ月間繰り返した場合の休んだ日の傷病手当金は受け取る事は可能かを知りたいです‥

  • 解雇予告手当

    以前働いていた会社で、解雇予告手当の代わりに一ヶ月間休んでその休暇期間の一ヶ月分の給料も支払うからと言われてありがたく頂戴してから退社したのですが、これは解雇予告手当ての一種と考えてよいのでしょうか。自分にとっては予告手当てよりも得したと思うのですが、後で返せといわれても困るのでどなたか教えてください。

専門家に質問してみよう