• ベストアンサー

8月5日または12日に踊り子号を利用して伊豆熱川に行く予定ですが、混雑

8月5日または12日に踊り子号を利用して伊豆熱川に行く予定ですが、混雑具合が気になっています。 乗車駅は東京駅で、9時発予定です。 3歳の親戚の子供と2人なのですが、私が子供の扱いに不慣れな為、混雑している電車の中で長時間立たせたり…などは避けたいと思っています。 平日は比較的空いていると聞いているので(予定では木曜出発)自由席を検討していますが、夏休みシーズンでもあるので、指定席をとっておいた方が良いでしょうか。 踊り子号をよくご利用する方がおりましたら、アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

踊り子は確かに「平日は空いています」。でもそれは「夏休み以外の」という但し書き付きの話で、夏休みは結構な乗車率になることが少なくありません。特に自由席は「指定席が取れなかった乗客が来る」ので、「夏休み以外の休日」レベルの混雑になる可能性が高いかと。 ただ、ETCの影響でJRの乗客が減っている為か、今現在でも一応空席がある(今から2席並びは無理だと思いますが)ので、自由席でも列車の入線前(確か8:50)に並んでおけば、何とか座れる可能性はあると思います。

andy_wh
質問者

お礼

やはり…夏休みは混むんですね。 だいぶ前に、伊豆下田方面にお住まいの方が「踊り子号はむしろ指定席の方が乗車率高い」と言うような事を言っていたのですが、その時はオフシーズンだったので、今回不安に思っていました。 やはり指定席をとろうと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.3

指定席が満席の電車は、自由席も満席になる可能性がたかい

参考URL:
http://www1.jr.cyberstation.ne.jp/csws/Vacancy.do
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

夏休み中は指定席をとった方が無難です。3歳の子供さんを立たせるわけには・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 踊り子号にについて

    来週の平日に熱川まで旅行に行く予定なのですが、 調べると、東京からだと踊り子号とスーパービュー踊り子号と2種類あるようです。 交通費がかなりかかるので、自由席のある踊り子にしようかなとも考えているのですが 車体が古い等で、乗り心地とかはいかがでしょうか? 東海道線のグリーン車も考えていますが、駅弁とか食べたいので、そうするとやはり特急列車の方がいいですよね?

  • 休日中の踊り子号

    こんにちは。 7/30から1泊で白浜に行く予定です。 こちらのサイトでも 色々問い合わせをさせていただいて、 踊り子号指定席で行こうかと思ったのですが、 指定席は1番早くて12時発のものしか無いといわれ、 出来ればお昼頃には下田に着きたいのです。 そこで、経験のある方がいればお伺いします! ずばりシーズン中の踊り子号の混み状況はすごいですか? 東京から乗るので、早めに行って並べば 踊り子号の自由席でも座っていけるかなぁと思ったのですが 伊豆は初めてなので、「早朝から並ばないと無理!」という ことだったら、ちょっと考えてしまうなぁと思ったのです。 今候補に上がっているのは、 1.踊り子号自由席に並んで乗り込む 2.新幹線自由席に並んで乗り込み、途中で乗り換えて下田まで・・ 3.鈍行に並んで乗り込み、途中で乗り換えて下田まで・・ 女性4人です。 1でも30分前に行けば座れるよ~など、 何でもいいので、経験談等お聞かせください! よろしくお願いします!

  • リゾート踊り子号

    伊豆に旅行に行くのですがリゾート踊り子号に乗りたいです。 始発駅はどこになりますか? 調べたのですがわかりませんでした。 指定席はとった方が良いですか?

  • 踊り子号 乗車券の使い方について

    踊り子号 乗車券の使い方について 旅行会社にツアーで申し込み、今度、伊豆までいきます。 旅行会社から踊り子号の「乗車票」を受け取りました。 そこには「東京(山手線内)→熱海」と書いてあります。 そこで質問なんですが。 自分は赤羽から定期を使って上野までいきます。 そこから、切符を買い、東京駅にいきます。 踊り子号は東京駅発なんですが、上野で切符で入場して、そのまま、踊り子号に乗ってしまっていいのでしょうか? その場合、上野で買った切符は捨てて大丈夫ですか? また、入場に使ってない踊り子号の乗車票で、熱海の改札から出ることはできますか? 宜しくお願いします。

  • 東京→伊豆熱川の路線検索について

    いつもお世話になっております。 母に頼まれ、 東京→伊豆熱川でYahoo路線検索をかけると JR新幹線ひかり JR伊東線 伊豆急行 で乗り換え1回と出ます。 確かスーパービュー踊り子号で 東京から下田まで、乗り換えなしに行った記憶が あるのですが… 鉄道の事、全くうといので教え下さい。 それからスーパービュー踊り子号 での東京→伊豆熱川 間を調べるわかりやすい サイトをご紹介いただけると幸いです。 よろしくお願い致します

  • 新宿駅の伊豆踊り子号

    新宿駅の土日のみ!?の、伊豆踊り子号のホームの場所をご存知の方、教えていただけますか?

  • 新宿から踊り子号の乗り方・乗る場所

    世間知らずな質問をいくつかさせていただきますが、 ご回答してくださる方よろしくお願いします(><) 今週の日曜日、新宿発の踊り子号113に乗って熱川まで行く予定なのですが、 踊り子号にはどうやって乗ればいいのでしょうか。 乗車券は、旅行会社にて指定席を購入してあるので手元にあります。 その乗車券を持って、どこへ行って何をすればいいのか… 特急列車は全く乗ったことがないので、さっぱりわかりません。 一応、自分で調べてみたのですが、 埼京線のホームから乗車、で、あってますでしょうか? その際、何番線から乗ればいいですか? そして、一人、小田原から合流したいという人がいまして、 その人のぶんのチケットを私が持ったまま新宿から踊り子号に 乗って行ってしまっても大丈夫なのでしょうか? チケットを持っていない人が踊り子号が来るホームに立つことは可能なのですか? 時刻表を見ると、踊り子号が小田原で停車している時間は0分のようで、どうやって合流すればいいのかわかりません…。 それから、今回大学のゼミ合宿で行くのですが、人数が20人ほどいます。 おすすめの集合場所(わかりやすく、人に迷惑がかからない場所)とかありましたら、是非教えてください(><) いくつも質問をしてしまってすみません。 質問をまとめますと、 ●新宿から踊り子号の乗り方、乗り場所 ●小田原での合流方法 ●新宿でのお勧め集合場所 よろしくお願いします。

  • 踊り子号

    東京(山手線内)→伊豆高原 踊り子号 に乗る者ですが、 これは品川駅に止まるのでしょうか? 電車とかよくわからなくて、 止まるか止まらないかだけ教えていたいただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 11月に伊豆アニマルキングダムへ行こうと思っています。

    11月に伊豆アニマルキングダムへ行こうと思っています。 東京駅出発を予定しているんですが 踊り子号orスーパービュー踊り子号で行くか、 新幹線で熱海まで行き乗り換えで行くか迷っています。 出発は、とりあえず9時頃を予定しています。 どちらの方がお得に行けると思いますか? いろいろ時刻表検索等で調べてみたんですが 分かりずらく挫折しました。。。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 特急「踊り子113号」

    今度、特急「踊り子113号」に乗車しようと検討しています。 この列車は、新宿駅始発の伊豆急下田行かと思われますが、 11号車~15号車は熱海止まりとして運転されるのでしょうか? その場合、11号車~15号車の中でトイレ・洗面所は何号車と 何号車の間のデッキにあるのでしょうか? 宜しくお願いします。