• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:質問です。)

築30年以上の戸建住宅のCATVの改良方法と費用は?

このQ&Aのポイント
  • 築30年以上前の戸建に住んでいますが、地元CATV業者のレベル測定で現在一番低いレベル数値で37db?程度しかないとのこてでした。
  • 業者に聞いたところ、ケーブルも古く混合器・分配器も古いとのことで、全部入れ替えるとブースターもつけて約6万円と言われました。
  • 現在の状況は、地デジ対応TV1台、アナログTV4台の5台です。配線等で改良できる部分は改良していきたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229064
noname#229064
回答No.1

55650円で購入して、誰が工事するの? まあ夏休みですから、宿題だと思って、がんばってください。 測定に来た人がかわいそう。 >無知ゆえの間違いを起こす前に相談したいと思い  度を越しています。

syu0502
質問者

お礼

度を越えた質問で、気分を害したのであれば お許し願います。 みなさん の ご指摘の通り 素直に業者に委託いたします。 申し訳ありませんでした

その他の回答 (3)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

>業者に聞いたところ ケーブルも古く 混合器・分配器も古いとのことで 全部入れ替える >と ブースターもつけて約6万円と言われました。 この業者とCATV会社との関係は? 今、既にCATVを視聴中なんですよね? 配線工事の変更を、視聴者自身が行っても問題ないのですか? >そのほか何を購入すればよいのか御存知の方が 居られましたら ご教授ねがいます。 この質問内容レベルでは、とても自分で工事するなど不可能でしょ? 失敗して、余計な出費が発生するのが落ちなのでは? 1回しか使わない道具を買い揃えるのだって、業者の見積り額程度では済まないですよ。 素直に業者に任せることをお勧めします。

syu0502
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます 余計な出費がかかりそうなので、素直に業者に頼みます。 無謀な質問で申し訳ありませんでした。

回答No.3

この見積もりは、地デジ用のアンテナ工事ではなくて、CATVをデジタル仕様で見るということなのでしょうか。 その地域では、自宅のアンテナでは37dbで地デジに不向きだからCATVにするということでしょうか。 CATV用だと業者はそのCATV指定の業者に限定なのですか。 一度家電量販店などで、アンテナの工事まで含んでいくらなのかを見積もってもらったらいかがでしょうか。 そのときに、自前のアンテナにするかCATVにするかも検討したらどうですか。 それに、ご質問ではご自分で工事をするつもりで配線材料をお調べのようですが、この際それはお勧めしません。 多数の部屋に配線する場合、条件が住宅によってかなり違うようで、特にブースターの配置の仕方など素人にはちょっと無理という感じです。 2年前に私の家でリフォームと同時に地デジとBSの配線を5部屋にやり直しましたが、結局試行錯誤で工事に3日かかりました。プロでも線をどう引いて、ブースターをどこに入れるかは、現場に行かないとわからないとのことでした。 一回工事すれば10年以上使えるのですから、最初は信用のある業者に依頼したほうが懸命だと思います。

syu0502
質問者

お礼

質問自体を詳しく記載することができなくて恥ずかしく思っております。 現在 CATV にてアナログ とデジタルの視聴はできているのですが、部屋によっては信号が弱い部屋があるとの事でした。 住宅により条件が変わるからプロでも難しいとの情報で 自分の考えの甘さを痛感しております。 単純に 線が古いのであれば交換すればいいのかな? と安易な考えでしたので 分配器と同軸ケーブルを交換してみて レベルがまだ足りないようなら ブースターをつける と言う 素人の安易な考えで質問してしまいました。 >一回工事すれば10年以上使えるのですから、最初は信用のある業者に依頼したほうが懸命だと思います。 回答いただきましたように、業者に依頼しようと思います。 丁寧な回答ありがとうございました

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.2

配線といわれましても、内配線ですか?アンテナからの室内引き込みの分配までやられますか? 材料費はいいにしろそれをやると、道具を買わなくてはなりません。 壁内引き込み時の引き入れワイヤーとか、コーキングガンとか 電動ドリルとか 道具はお持ちですか?

syu0502
質問者

お礼

ある程度の工具はあるのですが、引き入れワイヤーはありません。 現在の配線は屋外分配器で 配線を外壁に沿わせて 外壁⇒内壁 へ 穴が開いていて そこから同軸ケーブルが飛び出ています。 ただ、ほかの方からの回答にもありましたように、自分でやるには かなりの無理があること を改めて知ることができました。 業者に依頼する方向で検討しようと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう