• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:排卵日とタイミング。)

排卵日とタイミング

このQ&Aのポイント
  • 2人目妊娠を希望して2年半が経ちました。排卵検査薬と基礎体温、そしておりものの様子も見ながらタイミングを取っています。
  • 周期は27~29日。前回生理は7/18から5日間でした。化学的流産を経験しており、今回のタイミングが取れていたか不安です。
  • タイミングはすべて夜の11時~12時くらいと遅い時間帯です。有名な『受精可能運動』を参考にしましたが、排卵のタイミングがずれたような気がします。アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

精子の受精可能期間(3日間)約72時間だとして、28日のタイミングの時点で、31日の9時ちょっと前の排卵だとしても、卵子の受精可能開始(排卵から5~6時間)を足しても63時間なので、タイミングは取れていると思いますよ。 難しく考えず、オリモノが伸びるようになったら、取れるだけタイミングを取るようにして、排卵検査薬できちんと排卵されたか確認するのがいいと思います。 あとは一番難しいことですが、妊娠のことは考えずリラックスすることだと思います。何にも考えないで過ごすことが妊娠への近道だと、自分の経験で実感しました。 難しいことだけど、着床までの1週間はできる限り妊娠のことを忘れられる生活を送るようにしてくださいね^^v着床期間さえ過ぎれば、陽性反応を見るか血を見るまでは期待を持って過ごしてもいいと思いますよ! お勧めするようなことじゃないですが、私は着床開始までの5日間は記憶をなくすほどお酒を飲んで眠ります^^;期待していると、どうしても眠る前に下っ腹をなでなでして、妊娠を強く望んでしまうので。 ただ、着床したと思われる7日目くらいからは禁酒します。 私の場合ですが、着床が成立したときは、着床がスタートしたと思われる7日目の基礎体温がぐーーーんと上がって37度3~5分になるので、これは期待大だなとわかります。その為に6日目は軽く飲んで眠ります。飲みすぎると翌朝高温になって判断できないので^^; 現在私は妊娠中ですが、タイミングから卵子の受精可能開始時間(と思われる)まで72時間ありました。 かなり期待薄で、まったく妊娠を意識していなかったのが良かったのかなぁ~~と思いました^^ なので自分にあった妊娠を意識しない方法を開発して、できるだけ子宮内膜を緊張させないように、工夫してみてくださいね^^ 今回のタイミングで妊娠できると良いですね^^微力ながら祈っています。

yumimi0515
質問者

お礼

ありがとうございます。タイミングが取れてると言っていただいて、安心しました♪ 体温は今朝からグンとあがって36.71℃!今日は1日なので高温期も数えやすい(笑) そうですね、気長に過ごすのが一番なんですよね。わかってるけど、それができない‥ 毎日仕事&育児で気は紛れてるんですが、ふとしたときにPCをあけ、検索魔です。 高温期を期待しながら、でも気にせず、ゆったり過ごそうと思います! 私はお酒が弱くて飲めないので、色々方法を探します☆ ありがとうございました(*^^*)

関連するQ&A