• 締切済み

auのSH003がほしんですけど新規契約の2年契約の分割払いで月何円ぐ

auのSH003がほしんですけど新規契約の2年契約の分割払いで月何円ぐらいですか? 後どのプランに入るのがいいですか? メールとパケット(ブログ)が基本です。 リミッター5000円にします。 その場合月の値段は機種代プラス基本使用料プラスプラン代プラスリミッターで5000円使った場合で大体何円ぐらいになりますか? 早い回答お願いします。

みんなの回答

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

>新規契約の2年契約の分割払いで月何円ぐらいですか? →お近くのお店で価格を訊いて、24で割れば1月の機種代金が  判ります。  ※価格は変動するので、確定的な値段は書けませんので   御容赦を。(新規なら割引もあるでしょうし) >後どのプランに入るのがいいですか? →Webに料金がかかるようであれば、  ・プランSSシンプル(ダブル定額+誰でも割付)+EzWin  ブログ更新を全てメールでするなら、  ・プランEシンプル(誰でも割付)+EzWin  が良いでしょう。 >その場合月の値段は機種代プラス基本使用料プラスプラン代プラスリミッターで5000円使った場合で大体何円ぐらいになりますか? →リミッターの対象が通話だけなのか通話・通信なのかと、プランに因ります。  通話だけなら、   ・プランSSの場合     980+315+4000+4410+8=9713   ・プランE(メールだけ)の場合     780+315+5000+8=6103   ・プランE(Webも使用)の場合     780+315+5000+4410+8=10513  通話料・通信料含めるなら、通話料と通信料の割合で変わります。  通話料が0円なら、   ・プランSSの場合     980+315+4410+8=5713   ・プランE(メールだけ)の場合     780+315+8=1103   ・プランE(Webも使用)の場合     780+315+4410+8=5513  と思われます。  ※上記料金に、機種代金・オプション料・等が追加されます。 余談 パケット定額系(ダブル定額 等)に入る場合、  料金安心サービス(通話料・通信料)の上限5000円 というのは、殆ど意味が無いですけどね…。 ※プランSSでもプランEでも、パケット料金の上限は4410円(PCSV等の使用除く)  なので、実請求金額が5000円を超える事がないので…^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tktksky
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

例えば機体の価格が六万円だとすると、 60000÷24だから、 =2.500なので+年利ですね。 とにかく割賦金は24で割れば良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中2男子です。

    中2男子です。 ソフトバンクの945shが欲しいです。 新規契約で分割払いにします。 一番安く買えるプランはありますか? その場合何円ぐらいですか? また月の料金も安いほうがいいので定額プランがいいです。 パケットとメールをよく使うと思います。 メールは他社のケータイともします。 電話はあまり使わないと思います。 パケットとメールの定額プラント基本使用料と分割払いで月何円ぐらいですか?

  • 分割払いで

    905を分割払いで買おうとおもってるんですが 月々の基本料金と分割払いの機種代を合わせていくらになるかしりたいのですが 誰か親切な方よろしくお願いします。 SSプラン+パケホ、ファミ割MAXに加入しています。 +分割払いの料金 でよろしくお願いします。

  • auの携帯電話を使っています。昨年の12月で契約してから2年が経ったの

    auの携帯電話を使っています。昨年の12月で契約してから2年が経ったので、今月機種変更を考えています。 SH003に変更しようと思うのですが、あるお店で店員さんに話を聞いたところ、SH003の場合月々の支払いが2400円ほど、基本使用料の値引きが800円ほどになるので、差し引きで1600円を今支払っている料金にプラスすることになると説明を受けました。 私は、今使っている携帯電話の本体の代金を24回払いで払ったと思っていたので、本体代は先月で払い終わったと思っていました。なぜ月々の支払い料金が変わらず、さらに新しい機種を買うことで今の料金にプラスされることになるのかよく分かりません。 もう一つ、買い増し(auの場合は増設だったかな?)という方法を聞いたことがあるのですが、もし一括で本体代金を支払って新機種を買い、それを買い増しした場合、月々の支払いはいくらになるのでしょうか?買い増しの仕組みがよく分からないので教えていただけると助かります。 上記のことがよく分かっていないので、価格.comで調べると店頭で見た価格よりもはるかに安いものがあがっているのですが、これに申し込むとどのような形の契約になるのか、機種変更と買い増しとどちらの方が得なのか全く分かりません。詳しい方いらっしゃったら何かアドバイスください。 一応明日ショップで説明を受けようとは思っているのですが、なんとなくのイメージですがau側は買い増しを推進していない気がするために十分な説明をしてもらえるのか不安なことと、価格.comの話をショップでするのは失礼なような気がするため予備知識が欲しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマートフォンを分割払いで契約するため

    つい最近のことですが携帯電話が故障したのでスマートフォンに機種変更しようと思い携帯電話のショップに行きました。 分割払いで契約をする予定でしたが携帯電話の会社の審査が通らなかったため仕方なく携帯電話を修理して使用する事にしました。 実は2年ほど前に自己破産しておりそのせいで分割払いの契約が出来なかったのではないかと思います。 私のような場合はどこの携帯電話の会社でも分割払いの契約はできないのでしょうか? 自己破産した場合は何年経てば分割払いの契約ができるようになるのでしょうか? ご存じの方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auへの新規契約を考えているのですが。。

    auへの新規契約を考えているのですが、いまいち最近のシステムが分からないので質問させて下さい。 最近の携帯電話はとても高性能ですが、反面とても高額になってきていますよね そこで各社が導入している、携帯電話自体を分割で(2年/24回払い等)基本料金と混ぜて月々支払いをする、等の広告や宣伝を見たことがあります。 今回、Docomoからauへ機種変更を考えており、自分なりに調べたのですが これであっているのかどうか、どうぞご教示お願い致します ※プランEシンプルの場合 1,560円+780円(誰でも割)+390円(ダブル定額スーパーライト)=2,730円 ここで携帯機種が60,000円、かつ支払いが24回の2年払いだと 1,560円+780円(誰でも割)+390円+2500円(2年/24回)=5230円 5230円が月々の基本料金?という考えであっていますでしょうか?? それと、契約時にはいくらか支払いなど発生しますか? どなたかぜひご教示の程、宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯分割払い

    今年の10月にdocomoでスマホに機種変しようと思い、プラン変更や料金支払い方法など1時間程かけて決めました。 分割の24回払いに決定し、あとはデータをうつして審査を通すのみ!というところで分割払いを拒否されました。 店員さんに聞くと恐らく支払いが何度か遅れたからだと言われましたが、何ヵ月くらい支払いをきちんとすれば分割払いは可能になりますか? 色々な割引を利用して支払い額を低くすると審査は通りやすくなりますか? また、契約変更などをして最後に審査ではなく最初に審査が通るかどうか試してもらうことは可能でしょうか?

  • リボ払いと分割払いの併用

    お世話になります。 リボ払いと分割払いについて質問させてください。 現在リボ払いで毎月6,000円前後を支払っています。 そこに新たに24ヶ月の分割払いで購入したものの支払いが毎月5,000円増えると毎月の支払いはどのような計算になりますか? 分割払いで新たに購入しても毎月6,000円の一定額になるんでしょうか? それとも毎月のリボ払い額6,000円にプラスして毎月の分割払い5,000円で毎月計11,000円の支払いになるということでしょうか? 普通に考えれば後者だと思うのですが、色々考えていると訳がわからなくなってきたので質問させていただきました。 もし宜しければコメント宜しくお願いします。

  • 分割払いについて

    私はクレジットカードを持ってません。 持ってるのはauウォレット程度のチャージ式のみ 今回パソコンの購入をする予定なのですが 20万と見てます。 今パソコン費用として12万貯めたのですが足りません。 この場合貯めてからの購入が無難ですが10月になる前に手にしたいのです。 例えばなのですが購入するところに掛け合い分割払いで支払い用紙を別けてもらうなどはできなうでしょうか? 店舗にもよりますがその様な例はありますか? その他に分割方法などありますか?

  • 分割払いの頭金

    ドコモの携帯の機種変更をする弟に少しお小遣いを上げたいと思います。 純粋に機種変更をするお金として使って欲しいのですが、 本人は分割払いにしたい(そのほうが基本使用料が安くなる?)と 言っています。 そこで、 機種変更(24回払い)60000円という機種の購入を考えたとき、 20000円を頭金としてドコモショップに支払い、残りの40000円を 24回払いの分割とすることは可能でしょうか。 尚、その際弟がいうとおり一括払いより分割払いのほうが 基本使用料が安くなるのでしょうか? 20000円現金を本人に渡すことは(使ってしまうので)したくないため、 上記可能かどうか教えてください。

  • 分割払いについて教えてください

    毎月29500円を5年払いの60回分割で買った場合で、分割払い手数料を5年で20万円払う場合って年利は何パーセントですか? 教えてください

赤面症について解説
このQ&Aのポイント
  • 赤面症の治療方法や対処法についてまとめました。赤面症は小学生の頃から続いており、恋愛面でも影響があります。
  • 赤面症の原因や症状、赤面が起こるシチュエーションについて説明しました。また、同性や信頼できない相手との関わり方にも触れています。
  • 赤面症が起こる心理的なメカニズムや、赤面を抑えるための方法について解説しました。また、赤面症が自己肯定感に与える影響にも言及しています。
回答を見る