• ベストアンサー

プラズマTVと液晶TVどちらがいい?

shoubakuの回答

  • ベストアンサー
  • shoubaku
  • ベストアンサー率20% (47/225)
回答No.4

なぜプラズマか液晶なんですか? 大きいサイズはいりませんと言うことですがどのくらいのサイズが大きいと考えですか? 総合的に見てどちらが優れているかというのは自分で判断することです。お互いの良さ(悪さ)があるので・・・ ただ何となくTVが見られればいいという感じのようなのでブラウン管のTVで十分だと思います。

noname#21620
質問者

お礼

目からウロコです。一日にせいぜい1時間くらいしか見ないのに、しかもブラウン管でも良く見えるのですから。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プラズマTVと液晶TVどちらがお奨めでしょうか?(大画面です)

    プラズマTVと液晶TVどちらがお奨めでしょうか?(大画面です) 過去ログに同様の質問が多数ありますが、今回の質問は60~65インチの場合です。 今までパイオニアの50インチプラズマTV(PDP-502HD)を使ってきましたが、数日前バーンという音がして映らなくなってしまいました。 地デジ未対応、フルハイビジョンではないので買い換えようと思っております。 購入当時は大画面の液晶TVなど存在せず、プロジェクションTVかプラズマかの選択でした。 プラズマにして正解でした。10年間無故障でした。 買い替えに当たって、現在より一回り大きい60~65インチを考えています。 リビングの広さは30畳ほどです。天窓があり明るい部屋です。 TVの前のソファで見る場合と、斜め45度で8メールほど離れたキッチンセットから見る場合があります。 置く場所は幅165センチ、高さ105センチまで可能です。 TVの使い方は一般的な放送を見る他、時々子供がWiiを接続しています。 現在液晶大画面がかなり出回っていますが、プラズマTVと液晶TVどちらがお奨めでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 46型液晶TVと42型プラズマTV、どっちにしようか迷ってます

    薄型テレビを購入予定です。 2つのTVでかなり迷っています。第一希望はプラズマの大型テレビだったのですが、予算の都合で下の2つに絞りました。 SONYのブラビア 46型液晶テレビ パナソニックのビエラ 42型プラズマテレビ 価格はどちらも25万円です。 画像はやはりプラズマのがいいと感じましたが、46型の迫力ある大きさにも惹かれます。 部屋は20畳のLDなのでどちらでも大丈夫だろうと思います。 置き方は壁掛けにしたいのですが、家の構造の都合でスタンド置きになるかも知れません。 たくさんの方のご回答をお待ちしています。

  • 液晶・プラズマTVについて

    自分は今高校生で自分の部屋にTVを買い換えようとしています。 目的はキレイな画面でゲームをする事などなど。 ブラウン管から液晶TVにしようと思って、 SONYのBRAVIA J3000 KDL-26J3000が 自分の部屋に置くからこれぐらいがいいかなと思ってたら 液晶TVとゲームの相性が悪いと聞ききまして。 やはり液晶じゃゲームはマズイのですかね?? 後高校生で自分の部屋に置くオススメの液晶またはプラズマTVを教えてください。 よろしくお願いします!

  • 液晶TVかプラズマTVかどちらが良いのでしょう?

    使用していたブラウン管TVが故障がちになってきたのでTVの買い替えを考え、そこで液晶TV、プラズマTVのどちらにしようか悩んでいます。 主な使用用途としてはゲーム、映画鑑賞、スポーツ鑑賞などです。 もしよろしければ特徴などもあわせて教えていただけると助かります。

  • プラズマと液晶について?

    はじめまして。 来月ぐらいに、我が家のTVを買い換えようと思うのですが、プラズマと液晶で悩んでいます。 大きさは46インチぐらいを希望しています。 見るものは、テレビドラマやバラエティー 子供のアニメやDVD等です。 部屋の環境は、大きな窓が二面あり6畳のリビングです。 映り込みなどの事から液晶を考えているのですが、価格面でプラズマにひかれます。 このような環境で、プラズマを購入された方 もしくは家電に詳しい方のご意見をいただきたく、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • プラズマ?液晶? どちらが・・・

    今頃・・と思われますがやっとテレビの買換え検討が出来るようになりました。(^_^;) (いよいよ壊れそうなんです) 友人宅でTVを見るとやはりほしくなりまして・・ 聞くところによると・・プラズマはあまり小さい画面はないようなので、多分我が家に相応しいのは「液晶」かとは思いますがその違いがいまいちよくわかりません。 無知な私にもわかるように教えてください。 (1)プラズマと液晶の違い。 (2)プラズマ&液晶が適している部屋の広さ (3)離れたほうがいい距離・・など

  • 今購入するなら液晶TVorプラズマTVどちらが良いですか?

    夏のボーナス商戦の時期に薄型TVの購入を考えています。 そこで質問なのですが、液晶TVとプラズマTVどちらを購入した方が良いでしょうか? 薄型TVに詳しい方、もしくは既に購入済みの方、アドバイスをお願いします。 ちなみに画面サイズは12畳の部屋で使う予定ですので、40インチ前後位を考えています。 質問1:液晶TVとプラズマTVどちらが良いか(その理由も) 質問2:お勧めのメーカー 質問3:購入時の注意点等 以前は液晶が消費電力が少なく、斜めからだと見ずらいや、大型化出来ない。プラズマはその反対でスポーツ番組等の動きの早い番組を 観るのに適している等言われていましたが、最近は各社の技術開発でその差は無いも同然な位に縮まっており、 それが選択をより難しくさせています。 同じ内容での質問もいくつか有りましたが、今現在の各社の状況も踏まえて最新の情報を知りたいので、よろしくお願いします m(_ _)m

  • 液晶TV VS プラズマTV

    そろそろテレビの買い替えを考えているのですが、プラズマと液晶どちらが良いのでしょうか? 大きさは40インチぐらいにしようと思っています。 液晶テレビは以前は動きの早いものには残像が残ったり、見ずらくなったりと問題がありましたが、それも今ではだいぶ改善された様です。 プラズマテレビは昔から動きの早いものには強い、というのが売りでしたが、プラズマTVは寿命が短いと噂を聞いた事があります。 寿命はブラウン管のテレビが約12年 液晶テレビだと14年 プラズマテレビだと7年と聞いた事があります。 当然1日当たりの使用頻度にもよりますが、プラズマテレビは本当にこんなにも寿命が短いのですか? また、我が家で使っている28インチのブラウン管テレビは消費電力が197Wなんですが、同じ28インチの液晶テレビの消費電力はどのくらいなんでしょうか? それと、40インチくらいの液晶と、プラズマのそれぞれの消費電力なんかも教えていただけるとありがたいです。

  • プラズマTVと液晶TVの長所と短所

    ブラウン管TVが故障(画面が映らない。叩くと映るときもある)したので、買い換えようと思ってます。そこでプラズマと液晶のそれぞれの長所と短所を知りたいです。どちらがお勧めかも教えてください。メーカーのお勧めもあれば教えてください。

  • プラズマか液晶か?お奨めTVは

    2000年の32インチBSデジタルハイビジョン(ブラウン管:地デジなし:HDD-DVD600GBで地デジ受信)TVを(電源が入らない故障で)修理に出しています。メカニックは理由(故障個所)が分からないから、持って帰りました。修理に2万円以上かかるなら修理しないと言ってあります。そこで質問です。 TVを新調することも考え、予算15万円程度でプラズマか液晶か迷っています。また、画面サイズも36~42インチとも。プラズマは大画面に強い、色再現がいい、スポーツ観戦で残像がない、電気を喰う。液晶はスポーツ観戦で残像感があり車酔いの間隔が残る(コンピューター処理しコマ間バーチャル画像を再現しその弱点は少なくなったとの事でですが)、色再現性が悪い、試聴は狭角範囲、これくらいの知識です。お奨め機種教えて下さい。主に球技、音楽鑑賞が主です。