• ベストアンサー

税の作文についてです。国税庁の審査までいくのが上位の賞をもらう候補の作

税の作文についてです。国税庁の審査までいくのが上位の賞をもらう候補の作文だけで優秀賞などは地方の税務署が審査して決めるのですか? あと提出した原稿はいつも返ってきませんがそれらはどうなっているのでしょうか?ほとぼりが冷めたら破棄 しているのでしょうか? もうひとつ質問です。 作文審査ではパクリかどうか審査すると思うのですが、それは国税庁にいった作文だけと聞いたのですが本当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

>提出した原稿はいつも返ってきません このようなコンクールの作品の版権は主催者側にありますので、多くの場合返ってきません。 返還希望が認められるときははじめから返信封筒同封などの条件が書いてあります。 これは一般のコンクールだけでなく、学会や出版社などが行なう大きな「賞」の場合でも同じです。 ただし、合格作でなくても何かの都合で発表されるときだけは連絡があります。

mmkk170
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中学校の税の作文の作文用紙をなくしてしまいました

    現在中学校三年生で学校で宿題として税の作文を提出することを必須ではありませんが求められています。そこで、とりあえず書こうと思うのですが、肝心の作文容姿をなくしてしまいました。税の作文の作文用紙は少し特殊でほかの原稿用紙で代用することは難しそうなので、同じものを手に入れないといけなさそうです。しかしどのようにしたら手に入るのかわからないのでぜひアドバイスお願いします。

  • 国税の減額更正と地方税の更正の請求について

    税務調査があり、職権により法人税の減額更正がなされました。還付金も受け取りました。この場合の地方税につき下記のとおり不明点があります。 地方税については納税者自ら更正の請求書を地方自治体に提出するのでしょうか? また提出するとしたら、提出期限は決まっているのでしょうか? また提出期限が過ぎていたら、受け付けてもらえないのでしょうか? 以上3点につきご指導ください。 ちなみに国税より更正の通知を受けてから3ヶ月ほど経過しています。

  • 地方法人特別税は国税なのに何故、都道府県に申告?

    地方法人特別税は国税なのに何故、税務署に直接申告せず、わざわざ、都道府県に申告し~、と回りくどい流れを取っているのですか? 理由が知りたいです。 調べた抜粋です↓ 【地方法人特別税は国税ですが、事業税と併せて都道府県に対して申告納税を行い、納付された地方法人特別税は都道府県から国に全額払い込まれ、その後「地方法人特別譲与税」として各都道府県の自治体に再分配される仕組みになっています。譲与税額の2分の1は人口を基準に、残りの2分の1は従業員数を基準に算出され交付されます。】

  • 会社を作って初めての決算です。法人税については、国税庁のホームページも

    会社を作って初めての決算です。法人税については、国税庁のホームページもあり書類も掲載してありこんな感じかな、というのは分かります。地方税のことがよくわかりません。 県にも、市にも申告が必要なんでしょうか。そこら辺りも含めてイメージも持ちたいので、提出書類の例などあるホームページとか教えていただくととても助かります。

  • 普通・定期の預金利息は復興税を分けるべきですか?

    預金利息にかかる復興税の処理、表示義務について教えて下さい。 去年まで上司に復興税も分けて仕訳するように言われ、その通りにしていました。 去年から分けなくて良いと言われ、分けずに国税と地方税だけに分けています。 上司にもなかなか教えてもらえず、自分でも良くわかっていません。 復興税は国税のうち分けて表示する義務があるのでしょうか?税務申告時の決まり等が良くわかりません。 普通預金の利息は明細がない為、 口座入金額÷0.79685×0.15315=国税(1円未満切捨) 口座入金額÷079685×0.05=地方税(1円未満切捨) 口座入金額+国税+地方税=受取利息 としています。 所得税(国税)/ 受取利息 地方税 普通預金 復興税は国税だと思っていたので、分けなくてよいと言われ、国税に含めていました。 このような処理で良いのでしょうか? また預金利息以外にも課せられるもの、復興税を分けなければいけないものについても教えていただけると助かります。

  • 作文の内容です。

    私は高校1年生です。 夏休みの宿題で「税の作文」と「自由作文」の2つの課題が出ました。 税の作文はあと最後のしめだけなのですがなかなか文が思いつかず悩んでいます・・。 自由作文は何を書いていいか分からず全く手をつけていません。原稿用紙5枚なので考えても続きません・・。 作文が苦手なのでいつも困っています。 自由作文でたとえばどんな内容を書けばいいのか教えてください。 それでもしよかったら税の最後の締めを教えてください。 税の作文はいろいろな税について自分の思った事をまとめて書きました 。よろしくお願いします。

  • 行政書士を目指す者です。

    行政書士を目指す者です。  行政不服審査法第4条1項7号により、「国税または地方税の犯則事件に関する法令に基づく処分」については、行政不服審査法に基づく異議申立又は審査請求はできないことになっているはずです。しかし、過去問を解いていると、国税滞納処分のような行政上の強制徴収に対しては、異議申立又は審査請求が可能とありました。「国税滞納処分のような行政上の強制徴収」は、「国税または地方税の犯則事件に関する法令に基づく処分」に当たると思うのですが、何が違うのでしょうか?  詳しい方、どうかご回答お願いいたします。  

  • 税務署の繁忙期・閑散期はいつ?

    詳しいことが分からないので,質問そのものもちょっと漠然としてしまうのですが・・・ 国税・地方税それぞれ税務署も違いますが,税務署員さんたちが比較的 ヒマな時期っていつごろでしょうか? きっと今などは確定申告関係で繁忙期なんだろうなという予想は付きますが, 税務署に余裕がある時期を知りたいのです。 ご存知の方,教えて下さい。

  • 分離課税の税金は非課税世帯でも戻ってこない?

    定期預金が8月に満期をむかえるのですが、分離課税で地方税と国税が引かれます。 私は無職で非課税世帯です。 1.この場合、税金は戻ってきますか? 2.戻る場合、何月にどこに行けばいいですか? 税務署だけ? 税務署と区役所の市民税課? 以上、よろしくお願いします。

  • 地方税の電子帳簿保存申請は、必要ですか?

    国税関係帳簿の電子保存申請を予定してます。 その対象は、総勘定元帳、仕訳帳ですが、 法人事業税や県民税を納めている都道府県の県税事務所にも電子帳簿保存申請は、必要なのでしょうか。 税務署(国税)の承認さえ得ていれば地方税は、必要ないと思うのですが、如何でしょうか。 事業税単独で税務調査に来ることも考えられませんし、 何か問題はあるでしょうか。 役所に聞く前にご存知の方がいらっしゃったらと思い 質問させていただきます。よろしくお願いします。