• ベストアンサー

すみません間違って締め切っちゃったのでもう1度質問させてください

すみません間違って締め切っちゃったのでもう1度質問させてください http://okwave.jp/qa/q6068876.html の回答番号3の方のこれに関して a,bについては言えないとおもうのですがどう言うのでしょうか? 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

That's right. 「cが一番小さいとすると c≦1」は正しいし「bが一番小さいとすると b≦1」や「aが一番小さいとすると a≦1」も正しい. しかしだからといって「a, b, c すべてが 1以下」とはならない. もちろん, a = √2, b = c = 1/√2 のときに a^2 + b^2 + c^2 = 3 ではないと主張するなら話は別>#1.

jubihama
質問者

補足

自分もすべてが≦1はよく分からなかったです ではどのように証明すればいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

a、b、c は平等で、大小関係はない。 従って、cが一番小さいとすると、先ほどのように c≦1 が成立する。 次に、bが一番小さいとすると、同じ方法で b≦1 が成立する。aも同様。 この手法は、整数問題では良く使う方法だから、覚えておいたら良い。 0<a≦1、0<b≦1、0<c≦1が成立することがわかれば、相加平均・相乗平均はいらない。 a^3≦1、b^3≦1、c^3≦1、3abc≦3 であるから、全て加えると結果は自明。

jubihama
質問者

補足

そうするとa,b,cすべてが1番小さいときにしか証明できてないような気がするんですが 大丈夫ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 違いの判る人教えて下さい

    同時刻(2015/1/30-00:11)分ですが... A http://okwave.jp/qa/q8903401.html vs B http://okwave.jp/qa/q8903401.html Aは未だ継続して回答受付中です...(回答者4人) Bは早々に「この質問への回答は締め切られました。」(回答者3人) ....となってます。 A&B同じ回答者が3人居ます。 A&Bの措かれた状況を詳しく解説・回答出来る方、吉報を待ってますw。

  • 質問の仕方への質問

    本日以下の質問を投稿しました。 http://okwave.jp/qa3141867.html しかし回答者の方にこの質問は違反ではないかという指摘を受けました。 けれどもお礼欄に書いてあるように、 質問を書く前に http://okwave.jp/qa3121143.html のQ&Aを参考にしました。 このサイトではどちらが正しいやり方なのか、 教えていただけると助かります。

  • 質問番号は一致しないのでしょうか?

    okwaveの質問番号と、教えてgooの質問番号は一致しないのでしょうか? 例えば、 http://okwave.jp/qa/q8908916.htmlという質問ページにたいして、 「http://okwave.jp/qa/q」の部分を「http://oshiete.goo.ne.jp/qa/」に変えて、 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8908916.html で、表示させた場合、 違う内容の質問が表示されます。 http://okwave.jp/qa/q8908916.htmlのページを見ると 質問番号は「質問No.8908916 」と記載されています。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8908916.html のページ内では質問番号はありませんでした。 提携サイトは質問番号以外のURLを変えれば、違うサイトで閲覧できると思ってたのですが、gooは違うのですか?

  • 先程、質問番号:6238749 で質問させていただき、色の調整もしなが

    先程、質問番号:6238749 で質問させていただき、色の調整もしながら、イメージ通りのグラフはかけたのですが、回答中にあるA店舗、B店舗、C店舗がグラフ内で表示されてしまいます。 この点は何か工夫されたのでしょうか。 こちらのエクセルバージョンは2007ですが、バージョンの違いでしょうか。 ご教示よろしくお願いいたします。 http://okwave.jp/qa/q6238749.html

  • 困り度

    アンケートに「困り度」って変だと思いませんか? 『犬と猫ではどっちが好き?』→http://okwave.jp/qa/q7028823.html [暇な時ときにでも]に設定しても、かなりの回答が来ます。(もっと回答がほしいです!!)

  • 私のこの質問ですが・・・

    私がしたこの質問、 http://okwave.jp/qa/q7679257.html 「このQ&Aが役に立った」と投票してくれた方がいらっしゃるのですが、この質問が一体なんの役に立ったというのでしょうか!?

  • 回答がついているのに「この質問にはまだ回答がついていません。」

    回答がついているのに「この質問にはまだ回答がついていません。」 http://okwave.jp/qa/q5763482.html この質問で、「5」または「最後へ >>l」を押して記事を遡ると http://okwave.jp/qa/q5763482_5.html#answer ---------------------------------------------------------------- 回答(0) この質問にはまだ回答がついていません。 あなたが最初に回答してみませんか? ---------------------------------------------------------------- と表示されます。たまにあることでしょうか。

  • 船員の職業に関する質問です。

    (1)『認定職業訓練の関連のページ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E8%81%B7%E6%A5%AD%E8%A8%93%E7%B7%B4 )』を拝見しますと分かります通りに、 船員になろうと考えていらっしゃる志願者の方々への指導さえもが、 其の認定の対象から外されているそうですが、 何故に船員の訓練もが其処から除外されているのでしょうか? (2)遠洋漁業で就業されている間に、海外の医療施設を当該船舶の乗組員達が利用なさった、という場合にも、 『船員保険( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E5%93%A1%E4%BF%9D%E9%99%BA )』が(即座に)適用され得るのでしょうか? 因みに、下記のページでも、回答を御待ちしております。 http://okwave.jp/qa/q7659760.html http://okwave.jp/qa/q7654938.html http://okwave.jp/qa/q7653772.html http://okwave.jp/qa/q7653663.html

  • いたずらか、願望か。どうみても真面目な質問、本当に悩んでいると思われな

    いたずらか、願望か。どうみても真面目な質問、本当に悩んでいると思われないときに、 いい加減にしろ!とか、もっと積極的に おかあちゃんのおっぱいでも吸いな(ぷげら  みたいな回答をすると、回答者が警告されてしまうようです。 無視しておけば一番いいのだろうけど、ふざけてるやつは放置しかないですかね? 例) http://okwave.jp/qa/q6222154.html http://okwave.jp/qa/q6224823.html http://okwave.jp/qa/q6237942.html http://okwave.jp/qa/q6249392.html http://okwave.jp/qa/q6249608.html 一応、投稿規程には反してないけど、ふざけてると見るのが大方の見方だと。

  • 誰か、質問に回答してください。

    誰か、質問に回答してください。 先日質問させていただきました。 実はなかなか解決してくれないので、何回か同じような内容で質問しています。 その度に回答数は数えるくらいしか回答して貰えずに、困っています。 どうか回答をお願いします。 → http://okwave.jp/qa/q6006596.html