• ベストアンサー

レキソタンとデバス

moe190120の回答

  • moe190120
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

 友達はそれで、自転車か、車のって、事故ったそうです。  やけになったときは会社を早退するなどし、薬はのむのはいいにしろ、ぐっすりと次の朝まで寝てしまってはどうでしょうか?きっとつかれているのではないかと思います。

hihidede
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろ人生に疲れているのはわかるのですが、生活は続けなくてなはなりません。仕事は向いているのですが、頭がかっかとしてきて。帰宅後は酒が離せません。睡眠時間延ばしたほうがいいかもしれません。

関連するQ&A

  • レキソタンの離脱症状について

    私は現在、そもそもイライラ時の頓服用として、レキソタン5mgが処方されています。 ほぼ毎日一錠服用しています。 ところがレキソタンが切れた頃になると、それまでなかった頭痛やめまい、息苦しさなどの症状が現れるようになってしまいました。 ちょうど職場環境が変わってストレスを多く感じ始めた時期でもあるのでそのせいかなとも思うのですが、レキソタンを飲み始めたことに関係があるのでしょうか? ちなみにそれらの症状はレキソタンを飲むと和らぎます。

  • ジェイゾロフトとレキソタンの飲み合わせ

    抗鬱剤のジェイゾロフト(50mg1日1錠)と精神安定剤のレキソタン(2mg頓服)を服用中です。飲み合わせに問題はないでしょうか。

  • レキソタンの効果

    3年前に抑うつと診断され、休職しました。 そのときの処方は、レキソタン2mgとルボックス1mg×2を毎食後、就寝前にハルシオン0.25mg×2錠とサイレース2mgでした。 現在抑うつは快方に向かっていて(一時期完治した時期もありましたが再発もあり)、今はサイレースのみで不眠と闘っていますが 私は不安感が強く、いろいろ先走って不安を感じます。 今回も、パートの仕事を始めるのに、不安で不安でしかたなく、眠れませんでした。そして、サイレースもあまり効かず、目の下に隈をつけて行った職場では、レキソタンを飲むとはるかに気分がいい。 レキソタン無しだと、周りがみんな私を嫌っているしバカにしている、体がだるいと思いますが、レキソタン1ミリ2錠飲むと、全然普通なんです。世界が違います。 なんだかレキソタンに依存しそんでとても怖いです。 レキソタン断薬成功しいた人いますか? あと、レキソタンの劇的な効き目に付いて、レス等いただけると幸いです。 あの違いはもうびっくりするほどでした。やめられるか怖いです。

  • デパス、レキソタンの一回の服用量について

    現在、イライラ頓服でレキソタン5mgとデパス1mgを処方されています。 が、それぞれ一錠服用しても効果が感じられません。 一度に2錠3錠とか服用されている方いらっしゃいませんか? 一日の服用量の上限はわかっているのですが・・・ 上限を超えなければ大丈夫ですか? また、毎日飲んでいるわけではありません。

  • 精神不安定ど真ん中男です。デバス、レキソタン常用者で指定された分量以上

    精神不安定ど真ん中男です。デバス、レキソタン常用者で指定された分量以上の分量をがんがん飲んで不安を紛らわせてわいますが眠くなるのです。 何か多幸感、人生ばら色、今日ももがんばろうてっな気持ちになれて幸せな気持ちになれるネットで買えそうな合法の薬ってないですか。精神科の処方薬でなくて。 となるとやっぱ手が後ろに回っちゃうノリピー夫婦がご愛用してた類のお薬になっちゃうのかな。それはNGということで。

  • レキソタンの値段

    普通に医師に処方してもらい、薬局で調剤してもらう場合、 レキソタン1錠(2mg錠)はいくらするのでしょうか? また、ルボックスについても教えてください。

  • レキソタンの頓用について

    極度のあがり症なのに結婚式のスピーチを頼まれてしまい、 病院でレキソタンを処方してもらいました。 2mgを処方されたのですが、スピーチ予定時間の2時間前に2錠飲めばいいでしょうか? 精神安定剤を飲むのは初めてなのですが、事前に試してみた方がいいですか? 病院で聞き忘れてしまいました・・・

  • レキソタンは鈍感になる薬?

    私は今までブランクを入れて約、7,8年くらい、レキソタンを飲んでます。最初の頃は1回、2mgを不安時に飲む形だったのですが今は毎食後2mgを二錠飲むようになってしまいました。以前は2mg一錠飲んでも、すごく効いた感じがしました(落ち着く、安定感、不安解消等)が今では感覚が慣れたのか食後に二錠飲んで、当たり前の感覚でいましたところ、ここ1週間くらいレキソタンを飲むのを止めてみました。まず薬を止めてみて感じたことは何事にも敏感になるいうことと、今まで、耐えられた他人や友人のことで耐えられないくらい、イライラしたり、五感がはっきりしてきてます。しかし、健忘症が更にひどくなった感じもします。レキソタンを服用してる時はとてもリラックスしていれるのですが、今思うとただ鈍感になって物事を深く考えなかっただけの気がしてなりません。病院の先生は「レキソタンを減らすなら少しづつ減らしてってください」と言ってましたが以前より量が増えているのを考えると耐性によって減るどころか依存してゆく気がして怖くなります。確かに飲めばいくらかは楽になりますが、レキソタンの上手な服用方法を教えてください。ちなみに一緒に服用してる薬はリーマス、朝晩一錠づつです。

  • レキソタン

    不安神経症で心療内科に通ってますレキソタンを処方されてますが2mgと5mgは成分は同じですか?ただ単に量の問題ですか。5mgを頓服で不安の強いとき飲み、2mgを毎日飲んでます。ジェイゾロフトを1錠のみピクピクが出てそれ以来飲んでません。これはそのうちなくなりますか?

  • レキソタンが効きません。

    現在レキソタン飲んでます。
対人、男性恐怖症で、絶えず緊張と顔のこわばりや震えで人と会話する事が怖くて悩んでます。
先月から初めて心療内科に通い始めましたが
処方された薬が毎回効かず、少しずつ強くしてもらってるような気がします。
このまま強くしてもらったら薬への依存も強まるのではないかと不安です。
リーゼ5mgを1日2錠→ソラナックス0.4mgを1日2錠→レキソタン2mgを1日2錠
この順で1週間ごとの診察のたびに替えてもらってますが、今週出されたレキソタンも効果が全くないです。
担当医からは「大丈夫、体に残らなくて依存したりしない安全な軽い薬だから」と言われましたがネット上で検索してみると結構レキソタンでも効果のある方を多く見かけると同時に依存に悩んでる方も見かけます。
ソラナックスが効果無かった時点で不安を相談すると今月末に心理検査を3時間かけてしてくれるとの事でした。
しかし、その時に今飲んでるレキソタンが効果ないと伝えれば更に強い薬を処方されると思うと色々と不安でいっぱいです。
効果や副作用、依存してしまうのも個人差もあるだろうし、医師の処方通りに飲めば大丈夫とは思うのですが、、
不安でみなさまの実際の体験談や意見、アドバイスなど色々聞いて少しでも不安を取り除きたいと思い質問しました。
回答宜しくお願いいたします。 追記です。薬を飲んで効果を実感してる方はどんな風に飲む前と違うのか教えて欲しいです。個人差はあると思いますがまだ効果を実感した事ないので、実際の体験者の方々の言葉を聞いてみたいのです。レキソタン以外でも良いので抗不安剤などの薬を飲んでる方もよろしくお願いします。