• 締切済み

友達と飯を食べるときに、メールをしてる人がいます。少しぐらいならいいで

yucky2155の回答

  • yucky2155
  • ベストアンサー率35% (73/205)
回答No.2

ただたんに携帯に執着した社会と、もしくは携帯依存症ということでしょう。 しかし、個人的にはあまり過剰に携帯に反応するのはどうかと思います。 私自身は友達と会っているときに、携帯はいじるときは確かにあります。 しかし、時と場合を考えたり数はすくなくするなどの配慮は忘れてません。 また、私の場合は携帯のサイレンスモードにしてますね。 わたしは重度の携帯依存ではないので、サイレンとモードであれば、きづいたら返信するくらいですし、かなり携帯から離れられます。

関連するQ&A

  • 人の金で食う飯は美味いか?について

    昨日彼氏からご飯に誘われました。ご飯は美味しく、彼氏から率先して先に会計を済ませてました。 ご飯食べ終わった後「人の金で食う飯は美味いか?」とニヤニヤしながら言われ「おいしい!」と言いました。 昨日は何とも思わなかったのですが、今日になって「人の金で食う飯は美味いか?」ってなんか不快だなと感じました。 確かに奢ってもらってるので彼氏の方が昨日の立場的に上(?)なのは一理あるかも知れませんが、自分から誘っておいて「人の金で食う飯は美味いか?」って上から目線で言うくらいなら最初から誘うんじゃねぇ💢自己肯定感上げるためだけに私を使うんじゃねぇ💢と思っちゃいました。 今日このことを彼氏に指摘しようか迷ってるのですが、言っても大丈夫でしょうか?(というか私の方が間違ってますか?) 彼氏のこの発言(「人の金で食う飯は美味いか?」発言)は結構前からあります。元々冗談が好きな性格で、人前で一発芸やったり男同士のノリが好きなタイプです。 という私は対極的で、人前で一発芸やるくらいなら真っ先に死を選びます。冗談も結構苦手で体育会系な(?)あのノリも苦手です。 彼氏が高校の卒業式の時に、最後のクラス会でクラスの前で一言ずつお別れの言葉を言う機会がありました。その時に彼は一発芸を披露したそうです。クラスが別々なので後で彼氏から聞いたのですが、正直そういった恥ずかしい行為は辞めて欲しいと思いました(当人には伝えてませんが)。 話が脱線してしまいましたが、こういう「人の金で食う飯は美味いか?」という発言に対し、 1.今日このことを彼氏に指摘しようか迷ってるのですが、言っても大丈夫でしょうか?(というか私の方が間違ってますか?) 2.これは元々の性格が起因していて、単なる冗談なのでしょうか?それともモラハラ気質のある人でしょうか?(モラハラに値する基準がよく分かりません) 長文になり申し訳ございません。 回答して頂けますと幸いです。

  • 振られた人に、素敵なメールを返したい!!

     たった今、好きな人に告白して振られちゃいました…。 その彼と私は、同い年の大学3年生。同じ部活で三年間、普通に仲のよい友達でした。ところが数ヶ月前から彼のことが気になりだして、数日前、飯に誘いました。  ご飯を食べて、2~3時間ドライブをした後、私は、「ちょっと、○○のこと気になってるんだ」と自分の正直な気持ちを彼に伝えました。  彼は、友達として好きなのか、それ以上として好きなのかはっきりしてほしいと言いました。そうしないと、自分がどう反応すればいいのかわからないからって。う~ん、それもそうだな、と思い、数日間悩み考えました。その結果、私は彼のことが好きなんだという結論になりました。  そのことを彼に伝えたら、「やっぱり、○○ちゃんは部員の一人というか友達としてしか見れない」といわれました。  振られちゃったけれど、これからも一緒に遊んでくれるとは約束してくれました。それで、今度遊びに誘うときに気まずくないようにメールを送ろうと考えたのですが、携帯を手にして数時間、全然思いつきません…。今の振り振られしている微妙な関係を打開するような、重くなりすぎず、かといってオチャラケすぎてもいない素敵なメールを考えてください!!お願いします。

  • 知らない人からのメール

    最近知らない人からメールがきます。 少し前に携帯が壊れてデータが全部消えてしまったので、 知らないい人とは知らずにメールを返信してしまいました。 すると『遊び友達・飲み友達募集』の携帯サイトにわたしのアドレスが掲載されていてメールしてみたとのこと・・・。 ほんとうに全く覚えがなかったのでメールをできないことを伝えるとその後メールはなくなったんですが、今日になってまた新しい知らない人から空メールが届きました。 すごい恐くてどうしていいかわかりません。。。 わたしの携帯のアドレスはややこしくて適当に打ってあたるようなものではありません。 考えられるといえば、変なメールがくる数日前に顔ちぇきをやったんですけど、原因はこれなんでしょうか・・・? どうしたらいいか教えてください。

  • 友達へのお誘いメールについて

    自分から、友達に、お誘いメールを送らないように、親に言われました。私も、家事手伝いをしながら、たまに夜勤介護をしているのですが、「今度、また遊ぼうね」と送ったら、後は、ほっときなさいと言うのです。「なぜか?」と聞くと、「それを見たら相手が、いつ遊べるかメールを送ってくるから」と、携帯でメールを送るのやめなさいと言われました。どうしてなのか、理解ができないです。メールのマナーなのでしょうか?

  • 好きな人が友達に私からのメールを見せていた

    はじめまして。高2女子です。 私はクラスに好きな人(片思い中)(=A)がいて、Aはサッカー部に入ってます。 そしてAの友達で、同じサッカー部の人(=B)も同じクラスで、まぁまぁ仲がいいので、 私の恋に協力してくれるということもあり、色々と相談したりもしています。 私とAはあんまりというか、全くと言っていいほど、話したりしません。 特別、好きでもなく、嫌いでもなく、といった関係です。 必要なことだけを話す。という感じです。 それで以前、「友達も誘って映画に行きたい」という内容のメールをAに送りました。 (最終的に試合があるとのことで、誘いは断れたんですけど(^_^;)) そしたらまた後日、違うクラスのサッカー部の人が私に「あれやろ?…がんばってな!」って言ってきて、 私はすぐに「Aのことや!」って思って、「なんでしっとん?」と聞くと「Bから聞いた」と言っていました。 そしてまた後日、Bに「なんでゆったん?」と聞いたところ(別にバラされたことに怒ってはいなく、ビックリしただけです) Bは「いや、あのメール(=おそらく映画に誘った時のメール)○○(=私の名前)がAに送った時、ちょうど部活やって、 Aが「○○からこんなメールきた」って俺らに見せてくれたけん」 「で、その後Aは行かんかったんやけど、残りの部活のメンバーで飯食いにいった時、○○の恋の話しになって、 サッカー部全体で、Aと○○が付き合うようにもっていこうってなったけん」 と言っていました。 これは私にとっていいことなんでしょうか?> <喜ぶべきことでしょうか? 私が一番聞きたいのは、男性が自分の友達に異性からのメールを見せる時、なにを思って見せるのか。ということです。 ちなみに、映画のお誘いメールを送って、断られた後は今まで同様何もないし、 Aからメールが来ることはありません。 なので、いつもメールは初めは私からで、でもちゃんと、「おやすみ」というまで返信はしてくれます。(ただ夜10時からメールを始めることが多いので、一日3通ぐらいで終わりますが(^_^;)) 私からメールするのも、週に1回するかしないかのペースです。 総合的に見て、私の恋にアドバイスもらえると光栄です。 乱文すみません。

  • 友達からのメール

    だいぶ前からメールをしている友達が居るのですが、ケータイのアドレスも教えたらしつこくメールが来るようになりました。パソコンのメールなら「昨日パソコン開いてなかったら」といえるのですが、ケータイだと、メールが来たら鳴るので、そういう事が言えません。 この3日くらい毎日メールを送ってきます。 内容は「今日なんかあった?」とか、どうでもいいような事です。  メールの着信音がなる度にムカついてきます。 その友達とはどうすればいいのでしょうか? 

  • 競馬で飯は食える?

    初めまして。大学の4回生で、就職活動をしています。ある友達は就職活動をまったくしていません。理由を聞いたところ、競馬で飯を食っていくつもりと言っています。確かに1回だけ100万を当て、その前は30万を当てています。たぶん、彼は当たったことに『俺には才能がある』と勘違いしているのではないかと思います。10万から始めて、まだ80万くらいはあるそうです。みなさんはギャンブルで暮らしを立てていく彼をどう思いますか。競馬で飯を食べていくことは可能ですか。ご意見をお願いします。

  • 私の友達にドコモの携帯の人がいます、前は普通にメールしていたのに

    私の友達にドコモの携帯の人がいます、前は普通にメールしていたのに 最近はメールができなくなってしまいました。 二人ともアドレスの変更はしていません。 私はウィルコムの携帯です。 その友達が私のウィルコムにメールをするとエラーメールが来るそうです・・ ですが私が送信したメールは見れるそうです! 前は普通にメールしていたのに・・・・・ どうしたら解決できますか? 教えてください! よろしくです!

  • 「人の金で食う飯は美味い」 ってどういう心理です

    「人の金で食う飯は美味い」 ってどういう心理ですか? 理解出来ません。 これ言うのって男のみな気がします。 奢られたことが極端に少ないか 年収が低いか 金の使い方がわからない人ですか? 奢るのも奢られるのもよくありますが 例えば3万のフレンチだとしても 人の金だからいい気分!とはなりません。 過剰に反応するということは、普段は奢ってもらえる程の身分ではないという思考があったり、自己肯定感が低いのでしょうか? 普通の人生を送っていたら普通に奢り奢られるくらい当たり前なのではないのですか? 私は奢ることも奢られることも自分の金で食事をしても「美味しいとは思わないし」 全て同じなのですが… 理解できるように説明できる人居ませんか?

  • 「飯でもどうですか?」っていうのは・・・

    私は学生の女です。 来年から社会人なのですが、就職活動で少しお話をうかがった 社会人の男性から「話をききたいので、飯でもどうですか?」とメールがきました。 指定された日程の夜がことごとく埋まっていて、 「お昼なら空いてるんですが・・・」と返しました。 送ってからはっと思ったのですが、 「飯でもどうですか」というのは、普通は、「食事+お酒」と考えるべきですか? 私は普通に「ご飯」だと思ってしまいました。 「あなたのことが信用できないから、お昼にしか会いません」という風に捉えられてしまったら、相手に失礼だったかもしれないと思っているのですが。。