• ベストアンサー

毛抜きで脱毛すると…。

fuji31の回答

  • fuji31
  • ベストアンサー率24% (46/189)
回答No.1

結論から言えば、最初の人の意見は間違いだと思います。 「2週間の期間をあけて」とは、たとえ毛抜きで抜いたとしても、その間に、また毛が伸びてくるという意味です。 過去に毛抜きで脱毛していても、2週間~1ヶ月以上経過すれば、医療レーザー脱毛には、ほとんど影響しません。(個人差はあると思いますが。) 私の場合は、2年間ほど、毛抜きで顔のひげを抜いていましたが、その後、レーザー脱毛に切り替えて、ほとんど顔にひげはありません。レーザー脱毛の期間が半年くらいだったので、充分ではなかったようで、若干のひげ(10数本)は伸びてきますが、毛抜きで抜いたことが理由ではないようです。

tablet
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっと医療レーザー脱毛に通おうかと思いました。 体験談を聞きたいのですが、医療レーザー脱毛は痛かったですか?また、顔に穴が開いたということをきいたのですが、実際そのようなことはありましたか?また、fuji31さんが通った医療機関はどこですか? 以上2点について回答お願いいたします。

関連するQ&A

  • ワキ脱毛中の毛抜き処理について

    3月半ばにはじめてワキの脱毛に行きました。 エステではなく美容外科です。 2ヶ月経ったら来てくださいと言われたのですが、それまでは毛抜きでの処理はやめてくださいと言われたのですが、カミソリではキレイにならず(どうしても残るので)毛抜きを併用して処理しています。この状態でもまた脱毛に行ってもいいのでしょうか?何か弊害があるのですか?

  • IPL脱毛から医療レーザー脱毛へ

    3日前、IPL脱毛をサロンにて契約し施術してもらいました。 慎重に決めようと美容外科とサロンの2箇所でカウンセリングをしたのですが、美容外科の対応の悪さが目に付き、安く自宅から近いこのサロンに決めたのです。 ところが、昨日友人が他社でレーザー脱毛1回目施術後しばらくは毛が生えてこなかったと言うので、施術後1~2週間で毛が抜けるというIPL脱毛よりもいいのではと思い調べたところ、医療レーザーの方が効果が早く確実ということでした。(出力などが違うため?) 契約してからまだ7日経っていないので、美容外科に転向するならばクーリングオフができますよね? ただ脱毛は個人差があると聞きましたので、どちらが確実かというのは通ってみないとわからないとも思いますので、迷っています。 対応の悪い美容外科でしてもらうのもなんだか気が乗りませんが、医療レーザーなので安心ではありますよね? クーリングオフはしたことがないので、どのようにすれば良いのかもご存じの方いらっしゃれば教えて頂きたいです。 また、一度IPL脱毛の施術をしてから一週間ほどでレーザーの施術をするというのはまずいでしょうか? 何か少しでもご存じの方いらっしゃればどうか回答よろしくお願いします。

  • レーザー脱毛

    7月に8日間(リゾート)の旅行へ行くので それまでになんとか脇をキレイにしたいのですが 今から病院のレーザー脱毛を始めるのは遅いですよね・・・。 私の場合、毛が濃くて太いし一つの毛穴から 2~3本生えている箇所もあります。 剃刀や毛抜きで処理をしても、 やっぱり黒く残ってしまうのでなんとかしたいです。 レーザー脱毛以外で今から出来る処理の方法はありませんか?

  • 脱毛後の毛

    医療機関でレーザー脱毛をしました。1回目です。 でも、毛が残っています。 その毛は2~4週間後には抜け落ちるというのですが、あんまりきれいなものではないので、 どうにかしたいです。 ぬけおちるのを待つしかないのでしょうか? それとも、なんとか取る方法はないですか? 毛抜きは禁止されているし、毛抜きで取れそうもないし・・・。 せっかく脱毛したのに、すぐにはきれいにならないんで、ちょっとがっかり。 教えてください!

  • 脱毛について

    足の脱毛をカミソリで週一位でしているのですが、肌が弱くカミソリ負けをし毛穴がひらいてきてしまいました。脱毛クリームは痒くなってしまい、エステは高いしで悩んでいます。何か、良い脱毛機や方法はないでしょうか?ちなみに脇は、毛抜きで抜いてます。やはり、エステに行った方が良いのでしょうか?

  • レーザー脱毛

    3日前、初めて美容外科で足のレーザー脱毛をしたのですが、皆さんが言っているように、毛がスルスルと抜けません。いったいいつ頃から抜け始めるのでしょうか?また、それは自然に抜けるのですか?それとも、毛抜きで引っ張ってあげなければいけないんですか?教えて下さい・・・今はまた、りっぱな毛が生えてきています。

  • レーザー脱毛しようと思います…

    お世話になります。 私は毛が濃くて昔から悩んでいます。 来年結婚することになり、これを機にレーザー脱毛しようと考えています。 部位は「脇」と「膝下」。 どちらも毛抜きやカミソリ、脱毛機で処理をしているため、肌は荒れ、埋没毛も多く、傷だらけです…。 エステではなく美容形成外科でやりたいと思うのですが、大阪(梅田あたり)でよいところを知ってる方教えてくださいm(__)m これからお金もかかるため、なるべく安価でいきたいと思います…贅沢ですが(._.) また、実際に剛毛でレーザー脱毛された方で、何回ぐらいいったらよいか、もちはどうか、肌の具合はどうか、などアドバイスください。よろしくお願いします。 ちなみに、式は春の予定です。

  • IPL脱毛経験者の方いますか?

    現在、美容外科にて医療用のレーザー脱毛してます。 今はワキとひざ下だけなんですが、他の部分もやりたくなってしまいました。 しかしながら、レーザー脱毛は私にとってとても高いです。そこでサロンの安いIPL脱毛というものを見つけました。気になるんですけど・・・IPL脱毛の効果の程はどうでしょう?

  • 医療レーザー脱毛 (湘南美容外科)について教えてください。

    医療レーザー脱毛 (湘南美容外科)について教えてください。 この前初めて医療レーザー脱毛を湘南美容外科で受けました。 施術後、肌が赤くなり2,3日で若干の毛も生えてきてしまいましたが、 5・6回は通わないと効果が無いと聞かされていたので、こんなものかと思ってました。 ただ、脱毛をしたことのある知り合いの2人の人に聞いたら レーザー脱毛の前に冷たいジェルみたいのをぬってから施術すると言ってましたが 私はそういったモノは何も塗られずに開始され、施術後も、濡れタオルで若干冷やしてクリームを塗っただけ だったので不安になってきました。 ジェル塗ったりするのは病院によるんでしょうか?湘南美容外科はすごい安かったのですが やはり安いだけあって、細かい点は雑なのでしょうか? 肌が若干赤くなるのはかまいませんが 効果が薄いようであれば多少高くても他の病院へいきたいので、他の皆さんがどんな感じなのか教えてください。

  • 共立美容外科での脱毛

    共立美容外科で脇レーザー脱毛1年間フリーパスをしようと考えています。 共立美容外科で脱毛したかたいますか?先生の対応、医院?の 雰囲気、脱毛効果の程を教えてください。 それと、他院でもいいのでレーザー脱毛経験者の方へ>> 1年(1ヶ月半~2ヶ月に1回いったとして)でどの程度脱毛 できるのでしょうか?満足いく結果になりますか(ましたか)?