• 締切済み

【ヒップのザラつき】

kidskids3の回答

回答No.1

お尻用のソープ[ザラつき用]やザラつき用のクリームが通販でありますよ。試してみては?ソープは三千円弱でクリームは六千円と高い価格ですが…ちなみにニッセンのカタログからの情報です

関連するQ&A

  • 保湿ケア

    私は乾燥肌で、化粧水や乳液など保湿ケアをしているのですが、まだ乾燥しているのでさらに保湿のパックを取り入れようと考えています。鼻も毛穴がたくさんあってカサカサです。 保湿のパックは色々売られていますが、ほとんどがパックをした後に保湿成分によって、肌がぬるっとべたついて気持ち悪い感じがするんですよね。 肌にべたべたしないパックがあれば教えてください!それと、他に保湿ケアがあれば教えてください(商品はなるべく安く気軽に出来るものでお願いします)

  • 乾燥肌・・・

    冬になって時々顔が、かさかさになってます。 一般的に、女性は化粧水とか乳液とかで保湿したりして肌のケアをしてますが、男性にも同じようなケア商品とかってあるんですか?

  • 化粧水選び

    私はかなりの乾燥肌で悩んでいました。 今は【極潤 ヒアルロン液】でだいぶよくなりました☆ が、この化粧水は保湿だけな気がします。 (私の感想ですが…) 実際肌に必要なセラミドやビタミンCなどは入っていません。 保湿力があって、肌ケアもできる化粧水を探しています。 そしてたっぷり使えるコストだと嬉しいのですが... なにかオススメがあれば教えてください!!

  • 保湿後に肌が赤くなり・・・

    洗顔後は化粧水→保湿ゲルでケアしています。 どちらも敏感肌をうたったものなのですが、保湿後しばらくするとなんとなく肌がむず痒くなり、赤くなるんです。しかしその後日焼け止め等塗ったりすしているうちに赤みはひきます。 以前間違ったスキンケア・ピーリング石鹸の連続使用等で肌を傷め付けてしまい、日光や汗、気候、生理前 といったものでもすぐに荒れて痒くなったりと肌荒れが慢性化している状態なので、肌荒れの原因に化粧水または保湿ゲルがあるのかどうかがわからない状態です。 しかし、今の化粧品で保湿中心のケアをしてくうちに乾燥や赤み、にきび、肌荒れの状態も以前よりはかなり良くなっています。 逆に急に違うもの(敏感肌用でも)を使うとそれ以上に荒れて痒い状態になるので化粧品を変えるのも怖いです。。 以前より肌の状態は良くなっていますが、保湿後一時的に赤くなりむずむずする状態は以前と変わりません。 これはどちらかがやっぱり合っていないのでしょうか?

  • ガッテン塗りは肌にいいのでしょうか?

    40代女性です。 昔からオイリー肌で、洗顔後はポツポツと皮脂が浮き出てきます。 そのあとはテカテカになって、主人からは「顔洗ってないの?」と質問されるぐらいです。 今使っているスキンケアはDHCの薬用Qです。 洗顔後は化粧水・乳液(またはエッセンス)・クリームの順番です 薬用Q以外に花根樹果を使ったりもしています。自分には合っているようで 痒みなどは出ていないのでいいと思ってます。 ですが、脂浮きが改善したことはありません。 最近ネットで知ったのですが、がってん塗りってあるのですね。 (私はNHKを見ないので番組そのものを知りませんでした) ブログや質問サイトではお肌の状態が改善した方が多いようで、 私も試しに3日間ほど洗顔後にクリームだけ塗ってみました。 そうしたら、今までテカテカに皮脂だらけになっていた顔が嘘のように 皮脂の出方が少なくなったんです!これには驚きました ケアの時間も短縮できるので喜んだんですが、どうしても拭えない不安が頭に浮かんで・・・・・・・ 化粧水なしで乾燥しないの!?ってことです。 気になったので昨日デパートに行って肌のチェックしてもらいました。 結果は水分足りなくてオイリーになってますって。 肌のきめも悪くて、くすんでいました。 スキンケアを変えたら結果が出るのってどれぐらいですか? お店で保湿ケアのサンプル貰ったのですが、それを昨夜使ったら痒くなってしまいました。 成分が合わなかったみたいです。 今朝はサンプル使わずに、前のようにDHCの化粧水・エッセンス・クリームの順にケアしたのですが 早くも皮脂が浮き出てテカテカに><。顔を洗ったのに洗う前のようなテカテカ。 あのクリームだけの日のような快適な状態と正反対です。 皮脂でテカテカになるのは水分が足りないかららしいですが クリームだけの日は何故テカテカにならなかったのか疑問なんです。 クリームだけなら水分足りなさ過ぎてギトギトになってもいいんでは?と思いました。 普段の化粧水は必要なかったというのでしょうか? 文章が上手くかけませんが、ガッテン塗りで改善したかた 保湿とか大丈夫でしょうか?余計に乾燥とかしませんでしたか?

  • 化粧水をつけてはいけない?

    先日、皮膚科医の執筆本を読みました。 そこには洗顔後すぐに化粧水をつけるからかえって肌が自己保湿機能?を失い甘え肌になり、肌荒れになったりくすんだりすると書いてありました。わたしの肌はケアしているつもりでしたが、甘やかしすぎだと気づきました。しかしどんな保湿やケアをしたらよいのか…?インターネットで検索しても正しいスキンケアは、化粧品の宣伝になっていて何を信じたらいいのか…。どなたか正しいスキンケアを教えてください。できれば専門の方よろしくお願いします。(それ以外の方もお願いします)

  • 乳液について

    お肌のお手入れについて質問です… 私は長年のかなりのニキビ肌で Tゾーンはオイリー肌 Uゾーンは乾燥肌の 超混合肌です(T_T) 年齢は20代前半です 今は化粧水+美容液+乳液を 使用してケアしていますが 乳液がベタついて嫌過ぎます 特におでこはひどく 前髪が湿るくらいベタベタしています… これは乳液があっていないのでしょうか⁇ しかし化粧水だけのケアはよくないと 聞いているので保湿もしたいんです! 何かべたつかない乳液は ありますでしょうか⁇ それとも乳液を使わずとも 保湿出来る方法など あるのでしょうか⁇ 皆様,色々とお肌のお手入れについて 教えてください お願いします

  • かさかさ肌について

    2代の男性ですが、肌が乾燥することに悩んでいます。 いままで、弱酸性の洗顔剤や、保湿液、化粧水たくさん試しましたが、塗った瞬間はいいですが、少したつとかさかさしてきます。敏感肌だと思って、女性用のものも試しましたが、まったく改善がみられません。 乾燥する原因はなんですか?  洗顔剤ですか?それとも保湿液ですか? 何かいい商品があったらぜひ紹介してください。 よろしくおお願いします。

  • 乾燥肌を治したい

    こんばんは。21歳大学生の男です。 私は、昔から乾燥肌です。(顔は乾燥していないです) 現状は、特に足のすね、背中、胸周りが粉を吹くくらいカサカサです。黒い服だと白い粉がたくさんついてます。かゆみはないです。夏場はなんともないのですが、冬になるととても肌が乾燥します。 2年前、進学のため北陸から関東に引っ越してきましたが、向こうにいた頃は、今ほどひどくなく、関東に来てからひどくなったと思います。やはり乾燥しているんでしょうかね。 特にケアなどしていなかったのですが、あまりにも見た感じが嫌だったので、何とかしようと思い、保湿成分配合のボディーソープやお風呂上りにヒルロイドローション(皮膚科で処方されたもの)などでケアしています。あとは部屋の湿度をあげるために湿らせたタオルを3枚ぐらいぶら下げたりしています。 ですが、上記のことをしてもなかなか改善がみられません。 もっと丁寧なケアをしたほうが良いのでしょうか?保湿剤だけでなく、化粧水なども使った方が良いんでしょうかね? こちらのサイトで度々「馬油」という商品が良いというのを見かけたりするのですが、効果ありますか? あまり手間のかかることはできないのですが、みなさんのやっておられる乾燥肌対策で良い方法があればどうか教えてください。 たくさん質問していしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 私もひっかかってるのでしょうか??

    質問No.94452を読ませてもらいましたが、私も、街頭で声をかけられ、あるサロンでお肌のケアをやってもらっています。 学生には、(私は大学3年生)学生割引みたいなのをしてくれて、2年間はノーマルケア(5000円)を1000円でしてくれる所です。 私はお化粧やスキンケアの知識が全然ないので、教えてくれるのならいいかなと思い、そこへ通い始めました。 私は別にモニターではないのですが、2年間分で計25万円分の化粧品(化粧水・乳液・保湿液・クレンジングオイルなど)を買わされ、毎月1万円ずつ払っています。 そのサロンへは、電車で1時間かかり、私はバイトをしてないので、月に1度ぐらいしか行けないのですが、 そんな私に、この前ケアをしてくれたお姉さんが、 「肌を真皮(?)から改善しようと思ったら、月に1度くらいしか来れないなら、 スペシャルコース(1万円:電気を使うケアなど)をしないとダメで、 いつもやっているノーマルケア(マッサージやパックなど)では、あまり意味がない。 買っている化粧品も、それではあまり意味がない」って言って、かなりしつこくスペシャルケアを勧められました。 私は今、ホントにお金がないからと断ったのですが、こんな話は初めて聞かされ、それまで、買った化粧品を使ってきちんとケアしていけば、きれいな肌になってくるとしか聞いていなかったので、月に1万円さらに1万円のケアを勧めてきたこのサロン(お姉さん)に不信感が募っています。 バイトをしてお金ができたら、受けてもいいかな?と思っていたのですが、本当に、電気を使ったケアでしか肌の改善はできないのでしょうか? 私は顔を洗わないで寝てしまう事が多くて、今、肌がきれいになっていないのは、化粧品が悪いとは言い切れませんが、前よりもニキビが増えたと思います。 どんなことでもかまいませんので、ご回答をくださればありがたいです。よろしくお願いします。