• ベストアンサー

●Gmailのメール閲覧について

●Gmailのメール閲覧について Gmailで受信トレイのメールを連続して見る方法はないでしょうか? ひとつのメールを開いた状態から次のメールを開く場合、右上の ’次>’ という部分をクリックする必要があります。これがノートPCでマウスがない場合、次々連続してメールを見る場合、非常にやりにくいです。(Tabキーを使っても、何回か押すのが面倒) ●何か簡単に連続してメール閲覧する方法はありますか? もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ym2c
  • ベストアンサー率84% (11/13)
回答No.4

Labs のプレビューが便利です。

参考URL:
http://www.appsupport.jp/gmail/gmail-message/
bobobin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、すみません。 labsって初めて知りました。 便利ですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.3

私はGmailもThunderbirdで見ています 上下の矢印キーで移動できます

bobobin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、すみません。 サンダーバードを使ってみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • REAPER
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.2

私なら、ですが、最初に閲覧したいメールをShift+クリックで次々と新規ウインドウで開いてしまいます。 閲覧はCtrl+tabで隣のタブ(またはウインドウ)に移動します。

bobobin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、すみません。 Shift+Cがなかなか使いづらくて・・。 なれるようにがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ブラウザでは無理だと思います。 メールソフトで受信できる様にして、お好きなメールソフトで閲覧することをお勧めします。

bobobin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、すみません。 メールソフトを導入してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Gmailについて

    Gmailを最近使い始めたのですが、分からないことがあるので質問します。 Gmailを仕事で使っているのですが 複数の方とメールしています。 ただ、連続して同じ方からメールが来たりすると 2通来てはいるものの、受信トレイでは1行で表示されています。 (他のメール、gooとかyahooとかocnとかでは同じ方から連続でメールが来ても、1通1行で表示されます) で、例えば同じ方から2通連続で来ている場合で、そのうちの1通を削除したい場合に それができないのですが、できる方法はありますか? 連続して同じ方からメールが来ている場合、1行で表示されているので 片方のメールを削除するということがどうしてもできなくて・・・(2通一気に消えてしまいます) 1通だけ削除したい場合、どうすればいいのか教えて下さい。

  • Gmailへのメールデータ移行について

    Windows live mailで過去に受信したデータや送信済みのデータを Gmailへ移行したいのですが、それについて質問があります。 (OSはWin7、live mailは2011です) ○方法 http://gogo-apps.com/gmail-6.html 上記にある方法での移行を考えているのですが、 この方法で新たに作ったlive mailのIMAPの方の新アカウントの 受信トレイ(または送信済みトレイ)に今までの旧アカウントの 受信トレイ(または送信済みトレイ)のデータを移動すると、 自動でGmailのアカウント上にメールデータがそのまま反映される、 という理解で合ってますでしょうか。 その場合、次のことについて質問したいのですが、 1、live mailの新アカウントの各種トレイはIMAPのため 実質はGmailのサーバー上にあると考える。そのため、 旧アカウントからここに移動した分のデータについては Gmailにアップロードしたものと同じと考えてよく、 これらのデータはPCのローカルから消える(つまり容量が軽くなる)、 という理解で合ってますか? 2、また、live mailの旧アカウントで新たにデータを受信した場合、 それを新アカウントのボックスへ移動しない限りGmailには 影響なし、という理解でいいでしょうか? 3、反対にGmailのアカウントで受信したデータについてはlive mailの 新アカウントには反映される(同期する)、という理解でいいでしょうか? 4、受信トレイだけでなく送信済みアイテムについても同様の手順で 移行できるという理解でいいでしょうか? とにかくlive mailの旧アカウントのトレイの容量がすごいことに なっているため、これを検索性のあるところへ移動して保存したいと 思いGmailを検討しています。 お手数ですが回答していただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • Gmailのメール絞込み(検索)機能について

    Gmailの受信トレイ内のすべてのメールを対象にして、特定のキーワード(メールのタイトル)でメールを検出して、検出されたメールを受信トレイから削除したいと思っています。 Gmail表示画面の上側にある検索窓にキーワードを入れ、受信トレイ内の検索をしてみても、検索開始のときに受信トレイに表示されている分(100通分)しか検索対象にならないようなので、受信トレイ内のすべてのメールが検索の対象になるようにしたいです。 以前までは、Gmail画面の右上付近に「検索オプション」というリンクがあって、そのオプションを使えば、受信トレイ内の全部のメールを検索対象にすることができたように思います。 いまは、「検索オプション」のリンクは見当たりません。 よろしくおねがいいいたします。

  • Gmail 古いメールが表示されない

    Gmailを今までThunderbirdやoutlookで使用していました。 これらメールソフトのGmailの受信トレイには、削除していないすべてのメールが表示されています。 今回、ブラウザでGmailを使ってみようと思い、ChromeでGmailを開き、受信トレイをみると10日分くらいしか表示されません。 メールソフトのように受信トレイですべてのメールを見るにはどうしたらいいでしょうか?(数年分が受信トレイにあるはずなんですが) ちなみに「すべてのメール」にも10日分くらいしか表示されていません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • Gmailの「受信トレイ」について

    ずっとGmailをPC版及びスマホ版で使用してきました。 送信先に応じて「ラベル」を貼って、「メールの自動振り分け」をして使っていました。 振り分ける際、「受信トレイをスキップ」を選択していました。 また主に閲覧しているのは「受信トレイ」ではなく、「すべてのメール」フォルダ(?)です。 これはこれで便利なんですが、PC版でもスマホ版でもソフトを起動した際、「受信トレイ」が自動的に開く設定なので、そこからいちいち「すべてのメール」に移動するのが、なんだか面倒になりました。 そこで、受信したメールは「受信トレイ」をスキップすることなく、そこで全部閲覧できればいいのではと再認識し、設定した「フィルタ」も全部削除して、全部「受信トレイ」で閲覧できる!と思ったのですが、受信した「未読メール」が「受信トレイ」をスルー(?)して、「すべてのメール」で表示されます。 でも何通かに1通は「受信トレイ」に未読として表示されるといった感じです。 せっかくフィルタもすべて削除して、「受信トレイ」をメインに据えて使用したかったのに、これでは意味がありません。 要するに、「受信トレイ」ですべてのメールを閲覧したいのですが・・・ どなたか解決方法、わかるかたいましたら、ご指導をお願いいたします。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • gmailの使い方について

    私は、gmailを使っています。次の質問の回答を宜しくお願いします。 第1の質問=私は、ライブドアのメール、auoneメールを使っていましたが、終了にともない、gmailに移行をしましいたが、移行には常時インターネットに接続をしなければいけないのですか? 第2の質問=gmailのメールボックの迷惑メールに受信をしたメールが入ってしまいます。迷惑メールの解除方法と、受信をしたメールを迷惑メールに入れないで、全部受信トレイに入れる方法がありましたらを教えてください。 第3の質問=ファイルの自動振り分けて受信をする方法を教えてください。 第4の質問=ネットをつながないでメールを見る(オフラインで見る)方法を教えてください。 第5の質問=パソコンにgmailのメールを保存する方法を教えてください。その場合、メールを保存をしたのをクラウドにも保存をできますか。そして、またgmailのメールソフトに保存をしたメールを戻し方を教えてください。 第6の質問=gmailのアドレスは、一人何個まで作成をできますか。 この6つの質問の回答を宜しくお願いします。

  • gmailの使い方について

    私は、gmailを使っています。次の質問の回答を宜しくお願いします。 第1の質問=私は、ライブドアのメール、auoneメールを使っていましたが、終了にともない、gmailに移行をしましいたが、移行には常時インターネットに接続をしなければいけないのですか? 第2の質問=gmailのメールボックの迷惑メールに受信をしたメールが入ってしまいます。迷惑メールの解除方法と、受信しんたメールを迷惑メールに入れないで、受信 トレイに入れる方法を教えてください。 第3の質問=ファイルの自動振り分けて受信をする方法を教えてください。 第4の質問=ネットをつながないでメールを見る(オフラインで見る)方法を教えてください。 第5の質問=パソコンにgmailのメールを保存する方法を教えてください。その場合、メールを保存をしたのをクラウドにも保存をできますか。そして、またgmailのメールソフトに保存をしたメールを戻し方を教えてください。 第6の質問=gmailのアドレスは、一人何個まで作成をできますか。 この6つの質問の回答を宜しくお願いします。

  • gmailアプリで、受信トレイ内のメールを選択し一

    gmailアプリで、受信トレイ内のメールを選択し一斉に削除する方法はありますか? ひとつひとつ開封して、メール本文右上のゴミ箱アイコンから削除するしかないのでしょうか… 使用機種はiPhoneXです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • Gmailについて

    今日(10月21日) Gmailをアップグレードしましたら、アップグレードする前の受信トレイや送信済みメールが表示されません。(OEのimap gmail.comの[Gmail}に有ります。) これらを新しいGmailの受信トレイ(および送信済みメール)のフォルダーに移行させる方法が分かりません。 ご指導ください。

  • GmailでiPhoneのメールだけ削除したい

    iPhone( ios9.3.4)でGmailをメールで使っています。 メールが3000通以上になってしまったので、iPhoneのメールだけ削除したいのですが、削除すると自動的にGmailのサーバー上にあるメールも削除されてしまいます。 アーカイブにするとサーバーには残りますが、やはり受信トレイからは消えてしまいます。 なんとかiPhone上にあるメールだけ削除し、Gmailのサーバー、特に受信トレイにあるメールをそのまま残す方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

DS-60000の定期交換部品について
このQ&Aのポイント
  • DS-60000の定期交換部品について、種類・価格・交換時期の目安をご紹介します。
  • ホームページを確認しましたが、DS-60000の定期交換部品の情報は見つかりませんでした。
  • DS-60000購入予定のお客様から、定期交換部品の情報をお知りになりたいとのご要望をいただきました。
回答を見る