• 締切済み

FlashのActionScriptについて

FlashのActionScriptについて Flash CS4(AS2.0)を使用 Flashに関しては初心者で、色々な参考書を見ている中で、 AkutionScriptの書き方に色々なパターンがあって分からなくなりました。 アクションを書き込む際、 (1)専用のActionScriptのフレームを作成してそこに書く (2)ボタンインスタンスに書く (3)対象のシンボルのフレームに書く 上記3つの方法はそれぞれどのような違いがあるのでしょうか?又、どのようにして 使い分けするのでしょうか?

みんなの回答

  • rakko1
  • ベストアンサー率54% (52/95)
回答No.3

AS2.0はまだまだ現役ですね。 UIの組み込みFlashなどは2.0を使っています。 3.0の場合は、かなりJavaよりのオブジェクト指向なので、 Javaを参考にしたほうがいいかもしれません。 ECMA4.0の仕様の2.0は、JavaScriptですが、 こんなことが出来るかなということが出来ますね。笑 なのであまり難しく考えなくても良いと思います。 ただオブジェクト指向の概念的には、クラスにメソッドを内包すべきなので クラス構造をもつ(継承された)オブジェクトに書くことはあながち間違いではないのです。 画面に書いたものをシンボル化した段階でクラス構造を持ちますので、主にフレームに書けますけれど。本来は、クラスファイルを切り出して管理したほうが便利です。拡張子ASのファイルです。ただし、クラス構造である必要があるでしょう。CS4であればそういうプログラミングは可能です。インスタンスがあれば何でもできたりします。 ナレッジサーブに近くFlashOOPの講座が出来ます。

  • aspnet
  • ベストアンサー率79% (72/91)
回答No.2

将来、AS3.0にステップアップするためにも、ボタンスクリプトやインスタンススクリプトは使わないほうがいいと思います。 こういったスクリプトはFlash4/5のころ盛んに使われたので、「古い」人はみなこの方法ですね。 this.hoge_btn.onRelease = function){ // 何とかかんとか } というのを見るとアレルギーが起きるようです。 ただ、例外はまだ需要の多いケータイ用FlashLite1.1で、こいつはFlash4準拠、当然ボタンスクリプトは on(press){ // 何とかかんとか } と書かなければいけません。 あ・・・頭が痛いです(泣

  • aspnet
  • ベストアンサー率79% (72/91)
回答No.1

まず、「ボタンシンボルやインスタンスシンボルに書く」というのは、昔のやりかたで、論外です。 できれば、(1)で記述するのが筋かと。 (3)のシンボル中記述は、一覧できないため管理が非情に煩雑になり、できれば最小限に止めたいのですが、階層関係があると7そうもいかず。。頭が痛いところです。 なので、こちらには書かれていない(4)の方法もあります。 (4) .asファイルをつくり、movieclipの振舞いを、MovieClipクラスを継承させて記述する。 すっきりするし、.asファイルならエディタでも編集できます。 (1)で全体制御(初期設定など)、個々のMovieClipの振舞いを(4)で書くのが正解かと。 AS3.0でも同じでしょう。

nikonikonimo
質問者

お礼

ありがとうございます。 ボタンシンボルに書く方法でなれていましたので、(1)のほうほうだとscriptの書き方が 多少変わってきますよね!? お教え頂きました新しい方法(4)はまだよく分からないので、今から勉強していこうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう