• 締切済み

ルナベル 飲み忘れについて

ルナベル 飲み忘れについて 子宮内膜症の治療でルナベルを服用しています。 だいたい昼食後に服用しています。 前のシートを6月12日から飲み始め 7月3日から7月9日まで休薬期間をとりました。 次のシートは7月10日から飲まなければいけなかったのですが 今日のお昼になって、うっかり飲み忘れていたことに気が付きました。 できれば今まで通り土曜日始まりで飲みたいのですが、今日が12日ですので (1)10日、11日、12日分をまとめて今日服用する (2)10日のは飲まずに11日、12日のを今日服用する (3)それ以外 どれが適切でしょうか?

みんなの回答

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.1

そういう時は即座に主治医の相談です こういうところでは、私のようにもう夜にしか回答できない人間もいます。 それよりも即座に主治医に相談なんですよ。 もうされていると思いますが。 ここに回答付くまで待っていたとは言わないように。

surarin123
質問者

お礼

そうですね。 すぐに主治医に確認するべきでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ルナベル服用について

    子宮内膜症の治療のため、ルナベルを今年の1月から飲んでいます。 薬で痛みをコントロールできており、飲み忘れや薬の貰い忘れも何度かしていますが、特に体調の変化はありません。 もうすぐ、仲のよいグループと温泉旅行に行くのですが、ちょうど生理とかぶりそうなんです… そこで、ルナベルの21日飲み、7日休薬というルールを少し変えていいかな…と自分勝手に考えてるのですが… ドクターが以前、2日や3日くらい薬の予定が狂っても大丈夫とおっしゃられていたので、もしかしてちょっと自分で変えてもいいんじゃ…??と思ってます。 どなたか同じことされた女性の方いらっしゃいますか? 21日投薬はきちんと守って、7日休薬を短く…なんてのはだめですかね?

  • 消退出血がきません

    現在、子宮内膜症の治療のためにルナベルを服用しています。服用を始めてもうすぐ2年近くになります。 今のシートは、1月9日から飲みはじめ、30日から休薬期間に入っています。下腹部の痛みはあり、もうすぐくるかなと思っていたのですが、結局出血はなく、明日からは次のシートを飲み始めなくてはいけません。今まで、休薬期間に入って2日目には消退出血がきていたので、心配になっています。 1月15日と、28日に避妊せずにえっちしたので、妊娠の可能性もあるのかなと思っているのですが… ルナベルは、子宮内膜症のためのもので、避妊薬としての効果はないと聞いていますが、実際はどうなんでしょうか? アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 子宮内膜症でルナベル服用中の方、又はお詳しい方(更に避妊も目的としてい

    子宮内膜症でルナベル服用中の方、又はお詳しい方(更に避妊も目的としている方)お手柔らかにお願いします。 私は子宮内膜症でルナベルを服用しています。今回行った婦人科でルナベルのことをあまり詳しく 教えて頂けなかったので教えてください。また聞いても質問と違う返事がくるので(-_-)お願いします。 ☆ルナベルは21日間服用して一週間休薬でいいんですか?? ☆飲んでる時間が24時です。時間をもう少し早めに変えたいです。どのように変えればいいでしょうか?? ☆変えても避妊効果は変わりませんか?? ☆休薬中に生理の有無に関わらずこの七日間も避妊効果はありますか?? ☆また、七日経ったら飲み始めればいいんですよね?? ちょうど休薬に入るのでこれを機会に婦人科も変えようと思っています。行こうと思っている婦人科が予約が多いらしいので先にこちらでお伺いしたくてご質問させて頂きました。長文になりましたがお願い致します。

  • ルナベル

    子宮内膜症の治療として、ルナベルを3週間前から服用し始めました。 飲み始めてからずっと肌荒れがひどくいつまで経ってもニキビのような吹き出物が後を絶ちません。 これは副作用なのでしょうか? 服用自体、見直す必要があるのでしょうか? かかりつけが自宅より若干距離があるため、通院する前に質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ピル休薬時の消退出血について

    現在、内膜症治療のためルナベルの服用をしています。シート最後の薬を飲んでからもう4日程たつのですが出血がありません。(いつもなら休薬2日目には必ずあります) パートナーとは必ず避妊をしていましたし、ピル服用最終日(5日前)に内膜症の内診で子宮を見ていただいた時もなにも言われなかったため妊娠というのはないのかな、と考えているのですが… 今月はぼーっとしていて飲み忘れがちょくちょくあったので(反省しています)心配です。 ただ単に飛んでしまったと考えてもう1シート様子を見るべきか、それとも病院に行くべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • ルナベルって病院に行ったその日にもらえますか?

    ルナベルって病院に行ったその日にもらえますか? 1シート目がなくなったので2シート目を休薬期間の最終日にもらいにいこうと思っています。(その日しか空いてなかったので。) 次の日からまた服用開始になるので、もらうのが後日になると困ります。 その日にすぐもらえますか??

  • ルナベルを飲み始める日

    のたうち回るほど酷い生理痛と不正出血に悩んで、先日病院に行ったら子宮内膜症と診断されました。 その治療としてルナベルを処方してもらい、生理が始まったら飲むように言われました。 昨日のお昼くらいに大量に血が出ていたので、生理だと思いルナベルを飲んだのですが、どうやらただの不正出血だったみたいです…。 この場合明日からもルナベルを飲んだ方が良いのか、それともちゃんと生理が来るまで待った方が良いのか、知っている方がいらしたら教えて下さい…。

  • 子宮内膜症でルナベル服用している方

    子宮内膜症でルナベルを服用されている方にお聞きしたいのですが、私は現在今2シート目に入ったのですが右下腹部の痛みが一週間ほど続いています。 さらに今朝気づいたのですが、なんとなく右下腹部が腫れているような感じがします。 治療を開始する以前のような激しい痛みではないので、主治医には連絡せずロキソニンを飲んで痛みを誤魔化していましたが、腫れが気になります。 同じルナベルを服用されている方で似たような症状がでたという経験はあるでしょうか?

  • ルナベル 生理をずらす

    前回の生理は9月19日から9日くらいありました 周期は27~29日くらいです。 9月25日の夜からルナベルを飲み始めました。 (子宮内膜症) ピルをのむのは生まれて初めてです。 今日の夜のむと10日目になります。 この調子で毎日飲んでいくと、15日には21錠のみおわります。 で、相談ですが 20日21日に生理になってほしくないんですが ずらすことは可能ですか?

  • 低用量ピル、ルナベルの服用について

    ルナベルを1月23日~服用開始して、4日間飲み、2日間飲まずに、翌日に服用したら、予定より2週間も早く生理が始まってしまいました。それ以来、ルナベルの服用は中止しています。 前回の生理は1月15日から7日間、今回は30日から生理が始まりました。 今回の生理は生理痛がいつも以上にひどく辛いです。また、出血もやや多いです。 このような場合、ピルはいつから飲んだほうが良いでしょうか? ちなみに子宮内膜症の改善のために服用しています、また子宮筋腫でもあります。

このQ&Aのポイント
  • 重複購入とは、同じ商品を複数回購入してしまうことです。誤って商品を重複して購入した場合、以下の対処方法があります。
  • まずは購入履歴を確認し、重複しているかどうかを確認しましょう。もし重複している場合は、返品やキャンセルの手続きを行う必要があります。
  • 返品やキャンセルの手続きには、購入したショップやプラットフォームの規定に従って行う必要があります。返品期限や手続き方法については、購入時に確認しておきましょう。
回答を見る