• ベストアンサー

ボーカルハーモナイザーを、ボーカル以外にかけられた経験をお持ちの方はい

kkdsの回答

  • ベストアンサー
  • kkds
  • ベストアンサー率74% (110/148)
回答No.1

ソフトウェアですが、ZplaneのVielklangならそれなりに出来るかなと。 http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=31100 デモムービーや体験版もありますので、お試しを。 無理矢理ピッチをいじるので、期待したほどストリングアンサンブルにはならないと思います。 (他のパートと混ぜて使うなら機械っぽさが薄くなると思いますが。) 飛び道具的に使うなら有りだと思います。

opjaofi
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 これなら出来そうですね。 書き忘れましたが、今回ハードでのご回答をお待ちしています。説明不十分ですみませんでした。

関連するQ&A

  • 「ストリングス」がきいている曲

    「バイオリン」や「チェロ」等の弦楽器の音が、バックで効果的に使われている曲です。 弦楽器は、アンサンブルになっていなくても(つまり、1本だけでも)、構いません。おすすめがあれば教えてください。クラシック曲以外でお願いします。 <例> 「ドント・パス・ミー・バイ」(ザ・ビートルズ) https://www.youtube.com/watch?v=xSd4evT8Nw8 ご参考:「ストリングスがきいてるってどういうことですか?」 http://okwave.jp/qa/q8596322.html ※ おひとり 3曲まででお願いします。

  • チェロかバイオリン経験者の方、アドバイス下さい!

     チェロとバイオリンの違いって、音域以外にありますか?クラシック以外の楽しみ方とかはありますか?  どちらかを始めたいのですが、最終的には老後の趣味とか、ごく親しい人の前でひけるくらいになりたいです。(現在20代ですが、今まで音楽を習ったことは無く、音感も無いので一から気長に習いたいと思ってます。)  どちらかを演奏される方がいたら、どんなことでもいいのでゼヒ聞かせて下さい。  

  • 「黄昏のワルツ」の楽譜

    NHKのドキュメンタリー番組「にんげんドキュメント」のテーマ曲「黄昏のワルツ」が大好きです♪ あの曲を聴くとなぜかいつも涙が出そうになります。 いつか演奏してみたいなぁと思って楽譜を探しています。 バイオリン、チェロ、ピアノで演奏したいと思っています。 ピアノソロの楽譜はみつかったのですが、アンサンブルの楽譜がなかなか見つかりません。 ピアノ+バイオリンの楽譜でもけっこうです。 もし何か情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 各楽器の巨匠

    最近バッハにはまっているのですが CD購入を考えています 無伴奏のヴァイオリンやチェロのCDが欲しいのですが どのアーティストを買えばいいのかわからないです。 クラシックギターならジョンウィリアムスというような感じで 、教えてください。 ヴァイオリンやチェロに限りません。 それ以外でも教えてください。 よろしくお願いします。

  • CDを聞いて楽譜にできますか?

    楽譜がでていない曲があって、それを楽譜に起して欲しいと思っているのですが、その場合何処でお願いすれば良いのでしょうか?ピアノ・バイオリン・チェロのアンサンブルで弾けるようにしたいと思いますがどなたか出来る方はいらっしゃいますか?またもともと声楽の曲だったものを同じような感じで編曲することもお願いしたいと思います。どなたか教えて下さい!また個人的に楽しむ場合も著作権とかって関係あるのでしょうか?

  • ピアノ三重奏の練習ができる場所を教えてください

    ・こんばんわ。初めて質問します。 ・ピアノとチェロとヴァイオリンで小さなアンサンブルをしたいのですが、適したスタジオを貸してもらえる場所は無いでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。 【希望】 ・小田急線沿線、又は都心部にある。 ・ピアノと弦楽器×2で合奏するのに適したスペースがある ・ピアノの状態がそこそこ良好である。 ・土日でも予約が取れる。

  • エレキバイオリンのバンドでの需要

    こんにちは。大学の軽音サークルでボーカルをやっている者です。 ずっとボーカルばかりやっているので何か楽器を始めたい、と思い、エレキバイオリンの購入を考えています。 私はアコースティックバイオリンを高校の部活(オーケストラ)で2年半ほどやっていたのですが、それですぐにエレキバイオリンを弾くことは可能でしょうか? (バイオリンはずっと習っていたわけではなく、高校で始めました。) それと、エレキバイオリンを始めるにあたって、エレキバイオリンという楽器がバンドでどれくらい需要があるのか知りたいです。 せっかく高いお金を払って買ってもバンドで出番がなければ意味がないので… エレキバイオリンを使っているバンドではBIGMAMAというバンドしか知らないのですが、メジャーな曲でもストリングスのパートというものは存在するのでしょうか? スコアはなくても、高校のとき部活でポップスなんかを弦楽合奏用にアレンジしたりしていたので、耳コピや採譜はできるのですが… 普通のバイオリンは持っているのですが、ライブハウスでバンドとして演奏するならやはり音がかき消されてしまうと思うんです。 それと、買うとしたら最低でもいくらほど出すべきなのでしょうか? ネットで売っている安いのは信用できないし、やはり買うとしたらYAMAHAのエレキバイオリンを買うべきですよね…? わからないことだらけですいません;; エレキバイオリンに詳しい方やエレキバイオリンでバンド経験をしたことある方、アドバイスを下さると嬉しいです。

  • ヴォーカルスクール選びについて

    よろしくお願いします。 都内の女子大生です。私は歌うことが得意でなく、尻込みしてしまいそういう機会を避けてここまできてしまいました…。 ですがこれからも付き合いでカラオケとかあると思うし、このままではよくないと思いました。そこで上達できればいいなと考え、検索してみたところヴォーカルスクールという手はどうだろうと思いました。そして2つのスクールに絞ってみました。 ・Bee vocal school ・パワフルヴォーカルスクール です。どちらも通うなら渋谷校にしようと思っています。 このいずれかに通ったことのある方いらしたら、どのような雰囲気か教えていただきたいです。また上記2つ以外でも、ヴォーカルスクールに通った経験のあるかたのお話や、おすすめのスクールなどを聞いてみたいです。 私のようにまったく歌に自信がない人が行ってもいいのでしょうか…楽器経験は一応あります。HPしか情報がないのでちょっと不安です。 また料金のことなのですが、HPに書いてある入会金・月謝以外にも、入会したらなんだかんだ色々なものを買わされお金かかりまくり…などありますか?ご存じの方、教えていただけると嬉しいです。

  • 亡き王女のためのパヴァーヌの楽譜について

    ラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌの楽譜についてご質問です。 友人とフルート・ヴァイオリン・チェロのアンサンブルをするにあたり できれば亡き王女~を演奏したいと思っています。 楽譜を探しているのですが、なかなか見つかりません。 (ほかのアレンジは沢山あるのですが・・・) どうしても見つからなければ、原曲をもとにアレンジしようかとも思っているのですが 少しでも参考になるような楽譜があればとも思っています。 もしご存じの方がいらっしゃれば、教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • ムーンリバーの楽譜ピアノ&チェロ

    知人が「ムーンリバー」をピアノ&チェロでアンサンブルやろうとしております。それ用の楽譜の存在を知っている方、情報をください。