• ベストアンサー

ピアノ三重奏の練習ができる場所を教えてください

・こんばんわ。初めて質問します。 ・ピアノとチェロとヴァイオリンで小さなアンサンブルをしたいのですが、適したスタジオを貸してもらえる場所は無いでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。 【希望】 ・小田急線沿線、又は都心部にある。 ・ピアノと弦楽器×2で合奏するのに適したスペースがある ・ピアノの状態がそこそこ良好である。 ・土日でも予約が取れる。

  • 音楽
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

補足をありがとうございます。 NO3再びです。 都心部といって良いのかどうか私たちは(弦楽器ではなくて ピアノ、管楽器と声楽のトリオです) 江東区のティアラ江東の練習室(幾つかあった筈です)や 江戸川区にある区立の(公民館の類のものらしいですが)「音楽室」を 借りています。 ティアラ江東は1時間単位で幾らだったか覚えていませんが 江戸川区の施設は1時間単位で時間当り300円で借りられます。 確かどちらもネットでも電話でも予約が出来るのではなかったかな? 空いているかどうかの問題がありますが…。 後は神奈川県内でもホールや公民館(公共施設)の練習室(音楽室)を 何度か利用したことがありますが結構広さもあり(合唱の練習が出来る位の) 使いやすかったです。 学生時代の話だったりするので料金などの詳細は覚えていませんが。 私設のホールなどよりも公共の音楽室(練習室)のほうが安く借りられる所が 多いと思います。 良い所が見つかるとよいですね。

neil_neily
質問者

お礼

ahcchacchiさん!詳しく丁寧な情報をどうもありがとうございます。公共施設はホールの練習施設より安く借りられるようですね。利用者がその市に住んでいることや、人数(○○名以上)などのルールをクリアして借りられるところを探さなければならないようですが、頑張って探します!

その他の回答 (3)

回答No.3

小田急沿線ではわかりませんがちょっとしたホールで練習用に 音楽室を貸してくれるところがありますし 公共施設(公民館のような)ものでも音楽室があれば借りられると思います。 ただ、公共施設の場合にはその地域に在住・在勤・在学している人が借主に ならないと駄目と言うこともありますが。 音楽室であれば3重奏でも十分練習するのに適したスペースはあるでしょう ピアノの状態は良心的なところであればそんなに酷いことは無いと思います ホールや公共施設であればまあまあのところが多いかと思います(都下東部や 神奈川南部しか知りませんが) 土日で予約が取れるかどうかは空いているかどうかにも依ると思いますが 予約が一杯のところは上記の条件も満たしているからでしょうから 空きを探すかキャンセル待ちを予約すればよいのではないかと思います。

neil_neily
質問者

補足

さっそくご回答くださって、ありがとうございます。あぁ!ホールの練習室! ありますね確かに。良いアイディアをありがとうございました。沿線のホールを調べてみます。

  • donnbe
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.2

音大の近くにはいろいろとスタジオがあったりしますよ。 小田急沿線には音大は無かった気がしますが。 近い音大の周辺を捜してみたらいかがですか?

neil_neily
質問者

補足

さっそくご回答くださって、ありがとうございます。おっしゃるとおり、沿線沿いにはないようですね。バスを使えば桐朋に辿り着けるようなので、アドバイスいただいたとおり周辺を探してみます。

  • wasabon
  • ベストアンサー率50% (62/123)
回答No.1

スタジオについては詳しくわからないのですが、楽器屋さんが空いた時間の練習室を貸し出しているので、そういうのは如何ですか? ヤマハや宮地楽器など、音楽教室を開いているところに、電話で問い合わせてみるとよいと思います。 ピアノトリオ練習用であることを告げ、ピアノのある少し大きめの部屋を借ります。

neil_neily
質問者

補足

さっそくご回答くださって、ありがとうございます。「そこでレッスンを受けている生徒には貸している」というところばかりだと思っていたので、もっとしっかり調べてみます。

関連するQ&A

  • ピアノの個人練習スタジオ

    普段、Rolandのシンセに76鍵のMIDIコンを繋げ、電子ピアノ見たく好きな曲だけをコピーして個人的に楽しんでおります。(ギターやベース、打ち込み、バンド経験もあります) 自分の部屋でずっと弾き続けるのも楽しいですが、たまには生ピアノで覚えた曲を弾きまくる機会が欲しいといつも思っています。勿論、グランドピアノを買う予算も場所もないので、どこかのスタジオを借りるしかないと思っています。が、実際個人練習用にグランドピアノが常備されているスペースを有するスタジオなんて存在するのでしょうか? 出来れば都内、横浜希望です(横浜市内、横浜線、小田急線、田園都市線沿線) また、個人的にお願いして公共施設を使わせてもらった・・・など、裏技的な声もお待ちしております!

  • 楽器に飽きる・・・

    おもに楽器経験者にお聞きしたいんですが、最近、部活の合奏で同じ曲ばかり弾いているせいか、バイオリンの音に飽きてきています。 弦楽器自体ではなく、バイオリンの高い音に飽きていて、ビオラかチェロを弾いてみたいと思うんですが、まだバイオリンは3年くらいしかやっていない状態でほかの楽器にチャレンジするのは、やめたほうがいいのでしょうか?? そもそも同じ楽器飽きるはふつうなものなんでしょうか?

  • バイオリン、チェロ…初心者向きはどっち?

    こんにちは。 私はピアノをずっとやってきたのですが 最近、弦楽器に憧れ始め自分でも演奏してみたいと思うようになりました。 そこで、バイオリンかチェロをやってみたいと思ったのですが バイオリンはとても綺麗な音色ですし憧れているのですが 小さいころからやっている人でないと 綺麗な音どころか満足に弾く事もできないという話も聞きましたし チェロもまろやかな音が大好きなのですが いかんせん大きいので家に置き場が無いのがネックです… ですが、何にせよ初心者でもある程度扱える方がいいと考えているので もし弦楽器初心者が弦楽器を習うならどちらの楽器がいいと思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 弦楽器でピアノ楽譜を弾く事は可能?

    僕はバイオリンを習って3年目になります。 1つ気になったのですが、よくピアノの楽譜はバイオリンのような弦楽器でも弾けるのでしょうか? 弦楽器でピアノ楽譜を弾く時は、弦楽器用に直す必要とかあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ピアノコンサートで

    ピアノコンサートを見に行きました。ピアノとバイオリンと、チェロとビオラとバスでしたが、ピアノの人には譜面をめくる人がついて結構頻繁にめくっていましたが、ほかの楽器の人にはめくる人はおらず、しかも楽章が終わるごとに自分で1ページめくるみたいでした。どうしてでしょうか?

  • ベートーヴェンのピアノ三重奏曲に関して

    CDによってですが時には気まぐれで音楽を聴きます。市中に出回っているCDで聴く限り、ベートーヴェンの代表作は各ジャンルとも特有の雰囲気があって、これはベートーヴェン作だと見当がつく気がします(勝手にベートーヴェンサウンドと呼んでいます)。 ところで、ピアノ三重奏曲の代表作に関しては顕著なベートーヴェンらしさを感じません(といっても5番、7番しか聴いていない)。この理由を知りたいです。 ・私の聴覚が鈍いだけで、そもそも上述の感想には客観性がない。 ・ピアノ、ヴァイオリン、チェロの協奏という楽器の特性による。 ・ピアノ三重奏曲(5番、7番)を作曲したベートーヴェンの年齢や精神状態、作曲の意図などによる。 こういった何か理由があるのかな、と思うのですが心当たりはありませんか。 録音条件や奏者には無関係だと判断し、これらの記述は割愛しました。 よろしくお願いします。

  • ピアノのアンサンブルの曲

     よろしくおねがいします。  さて、つまらない質問で恐縮ですが、ピアノの初心者(経験10年)でも演奏できそうな、 ピアノのアンサンブルの曲(ピアノ以外のパートは、弦楽器でも管楽器でも構いません) ないでしょうか。ご存知でしたらお教えください。

  • 楽器の王様はピアノ?

    楽器には色々あるじゃん。ピアノ、ギター、バイオリンなど。んで、全部ラッパの音がするのならば、ピアノで事足りますか? 電子楽器ってあるじゃん。古典的な楽器と同様に演奏するのですが、その音を電気信号に変えてケーブルに流します。んで、アンプに繋がっていて、電気信号を増幅してスピーカーに流し、そこから音を出します。 んで、ラッパの音が大好きな人が居て、これを自由度高く奏でたいならば、ラッパの音がする電子ピアノが最適ですか? ピアノの長所 ・両手で指が10本あるから、最大10音を同時に出せる。 ・鍵盤と周波数がピッタリ対応していて、高低が安定している。 ・音域が広い ギターだと弦が6本なので、ピアノの方が4音有利でしょうか。バイオリンは弦が4本ですが、弓で同時に擦れる弦は2本ですから、ピアノの8音勝ちです。しかし、ギターの弦が10本あれば、和音数だとピアノと対等かしら? ギターやバイオリンだと、弦の押さえで周波数がブレちゃう気がする。逆に言うと、周波数とキッチリ対応するところに弦を押さえられるのならば、ピアノと対等かしら?もっと言うと、ピアノは1オクターブを12に区切ってますが、ギターやバイオリンだともっと細かく区切れますから、この点ではギターやバイオリンの勝ちでしょうか? ギターに弦がたくさんあれば、音域が広くなるでしょうけど、だけど、そんなことするならばピアノの鍵盤数を増やしますよね。音域の点ではピアノが優れていますでしょうか。 別の言い方をすると、バイオリンってドーよ?自由度は非常に狭そう。ただ、弓で擦って音を出すから、滑らかで優しい音を出せる長所があるのかな?ピアノやギターだと弦を弾くから、音がピーンとなっちゃうかい。

  • ジャズで演奏できる曲を探しています。

    弦楽器でジャズをしたいと思っています、 決定しているメンバーは、 ヴァイオリン2、チェロ1、ベース1です。 あとビオラ、ピアノなども加えることができます。 この編成で演奏できそうなジャズの曲を教えてください。お願いします。

  • 弦楽器(Vn/Vc)が弾きやすい調性

    ある曲をピアノトリオに編曲することになりました。 弦楽器についてあまりよくわかってないので 調性を決める段階でつまづいています。 開放弦が弾きやすいとは思うのですが ヴァイオリンやチェロで、E-durは大丈夫でしょうか? それともD-durの方がいいでしょうか? 原曲はEs-durですが、何だか弾きにくそうです。。。 初歩的な質問ですみませんが、弦楽器専攻の方 どうぞよろしくお願いします。