ベストアンサー 世間知らずな質問ですがお願い致します。 2010/07/03 19:55 世間知らずな質問ですがお願い致します。 市県民税や国保の支払い用紙はいつごろ届くんでしょうか? 毎年春頃ではなかった??でしょうか・・・ みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Oruko000 ベストアンサー率31% (335/1079) 2010/07/03 21:21 回答No.1 県市民税は6月、国保は今月中には届くと思います。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 私は父の扶養家族になっていて、保険証も父の会社の組合の物を持っています 私は父の扶養家族になっていて、保険証も父の会社の組合の物を持っています。しかし、一昨年のバイトの収入総額が130万近くになってしまい、今年春ころに市県民税の割賦が届きました。すると先週父親宛てに税務署から私の収入が38万を超えたので6万近くの税金を払って下さい…といった内容でした。去年と、今年のバイトの収入は確実に100万を超えないのですが、私宛てに市県民税が来た時点で、もう私は父親の保険証から外されてしまっていますか?そうなると来年度からは国保を支払わなくてはなりませんよね? 私は来年から専門に通うので国保を支払える余裕がありません。一年だけ国保を支払い、その後すぐ父親の保険に戻れるんでしょうか?国保で最低額はいくら支払わなくてはなりませんか?税金や保険が全く分からないので、下手くそな文章ですみません。宜しくお願い致します。 年末調整 年末調整に市県民税って出せたのでしょうか?父親に国保と国民年金のみ出したといったら市県民税は出さなかったのかと凄く起こられました…でもたしか市県民税は関係なしと聞いていたのですが…市県民税も年末調整に出せたのでしょうか? 住民税の天引きについて 主人が8月に転職して、国保から社保に変わりましたが市県民税の納付書が送られてきたので問い合わせた所、会社側が支払っていたに場合があるのでそういう場合は市から送られて来る納付書で市県民税を払うように言われました。会社の給与明細を見ると住民税の欄はあって、まだ引かれていないみたいなんです。まだ四ヶ月しか働いてないので総支給額が103万を越えてないから住民税が引かれていないのでしょうか? もしそうならば、課税支給額と課税対象額と二つの欄があったのですがどちらの合計で判断すれば良いのでしょうか? 主人が会社の経理の方に聞けば良いことなのですが早く知りたいため質問させて頂きました。よろしくお願い致します。 住民税の天引きについて 主人が8月に転職して、国保から社保に変わりましたが市県民税の納付書が送られてきたので問い合わせた所、会社側が支払っていたに場合があるのでそういう場合は市から送られて来る納付書で市県民税を払うように言われました。会社の給与明細を見ると住民税の欄はあって、まだ引かれていないみたいなんです。まだ四ヶ月しか働いてないので総支給額が103万を越えてないから住民税が引かれていないのでしょうか? もしそうならば、課税支給額と課税対象額と二つの欄があったのですがどちらの合計で判断すれば良いのでしょうか? 主人が会社の経理の方に聞けば良いことなのですが早く知りたいため質問させて頂きました。よろしくお願い致します。 出産一時金の事で・・ 国民健康保険に加入してます。出産一時金をもらうのに、滞納してる場合国保を全部支払わなければもらえませんよね? ちなみに市県民税を滞納している場合ももらえませんか? 市県民税は関係ないのですか? 103万未満で働くと夫の税の増額は? 以前、97万未満(私の市では)・103万未満・130万未満で働くと何が変わるかは教えて頂いたので、97万未満でと思ってたのですが無理そうなので103万未満と考えています。 それにより、私が市県民税(年額12000)を払う事になるとおもうのですが、夫の国保・市県民税・納税は増える事になるのですか? 納税額は申告の時、夫の収入で計算するので関係してこないと思ってるのですが、間違いでしょうか? 国保・市県民税は年額(地域で違うとはおもいますが)だいたいどれくらい変わりますか? 103万未満にすると、夫・私トータルでみると損しますか? 130万未満の場合でもお時間あればお願いします。 知識が無さ過ぎですので、分かりやすい言葉で簡単に教えて頂けるとたすかりますのでお願いします。 住民税の天引きについて 主人が8月に転職して、国保から社保に変わりましたが市県民税の納付書が送られてきたので問い合わせた所、会社側が支払っていたに場合があるのでそういう場合は市から送られて来る納付書で市県民税を払うように言われました。会社の給与明細を見ると住民税の欄はあって、まだ引かれていないみたいなんです。まだ四ヶ月しか働いてないので総支給額が103万を越えてないから住民税が引かれていないのでしょうか? もしそうならば、課税支給額と課税対象額と二つの欄があったのですがどちらの合計で判断すれば良いのでしょうか? 主人が会社の経理の方に聞けば良いことなのですが早く知りたいため質問させて頂きました。よろしくお願い致します。 市県民税 友人の話なんですが、大阪から静岡に5年ほど 前に引っ越してきて、住所変更などをせずに今 に至ります。 そのため市県民税が届くことがありません。 大阪にいたときは水商売をしていたので無職扱いにして いたそうで、大阪では市県民税はなかったそうです。 静岡では今は普通にアルバイトをしているので所得税も とられています。 しかし住所変更をしていないのでやはり市県民税は来ません。 ということなのですが、住所変更をすると今まで本来払わなければ いけなかった市県民税がガツンとくるのでしょうか? それとも国保や年金のように時効のようなものがあるのでしょうか? 所得税<市県民税の場合ってあるのですか? 昨年から自営業になり、確定申告をして所得税を払いました。 先日、市県民税の通知がきたのですが、 所得税よりも市県民税が高いケースってあるのでしょうか? 市県民税の総額が所得税の約3倍あり、 勤め人だった頃は市県民税の方がずっと安かったので 正直とまどっています。 市県民税 国保の滞納 専業主婦の私ですが離婚を考えています。 離婚をして子供は私が引き取ることになるのですが、主人名義の市県民税や以前国保だった頃の保険料の滞納がかなりの金額になっています。 離婚後、私にも支払い義務はありますか? 国保に入りたいのですが、こんな現状の私達母子でも国保に加入するのことはできますか? 人に聞いた話だと、全額納めないと国保に加入出来ないし、母子手当ても貰えないと聞きました。本当ですか? 市県民税 バイトしてます。 毎年市役所に源泉表を提出してから市県民税の通知 (支払い書)がきてました。 ところが今年は源泉徴収表を提出してないのに 市県民税の通知がきました。 何か制度がかわったのでしょうか? 市県民税滞納処分について 10年ほど前に、それまで専業主婦でしたが、個人で商売を始めました。 商売を始めて3年ほどで売上も伸び、夫の扶養家族ではなくなりました。夫は勤続30年のサラリーマンです。 昨年秋に私の会社に税務調査が入りました。 帳簿のずさんさから、脱税とみなされ、 5年分の所得税、消費税の追徴加算税は勿論、 事業税、市県民税、国保税未納分の5年分の督促状が来ました。 市県民税についてなのですが、こちらは個人事業主である私本人宛に督促状が来ましたので、国保と合わせて分納のお願いをしましたところ、市の担当者に”支払えないから分納と言っても、ご主人は住宅ローンなども支払っているわけですよね。住宅ローンに充てる分を市県民税に回して下さい”と言われました。土地、住宅は主人名義ですので、私の持ち物ではありませんし、やはり事業主である私個人宛に届いた市県民税の支払いが出来なければ世帯主に滞納処分(差し押さえ)などのしわ寄せが行くのでしょうか?また、住宅ローンを払わなければ住むところが無くなります。そんなことまでしなければならないのでしょうか?分納をお願いしに行って、このような脅しをされました。 正直、本当に困っています。 市県民税の支払者 こんにちは。今年に入って市県民税の申告書が届きました。 昨年までは会社に勤めていて(パート)毎年申告書を 提出していました(母子家庭です)が、昨年の12月に結婚しました。 扶養に入れば妻は市県民税はかかってこないのでは? 所得も基礎控除の33万以下です。昨年までは市県民税は申告は していましたが払った事はありません。 宜しくお願いします。 渡る世間は鬼ばかり つまらない質問ですが、今年の春からまた「渡る世間は鬼ばかり」は始まりますか 失業中の国保&市・県民税 5月から失業中なのですが、国民健康保険や市・県民税の減額などってお願いできるのでしょうか? 国保は雇用保険の給付を受ければ、減額されるようなことは書いてありますが。。。その場合、減額はどの程度のもので、いつまで適用されるものなのでしょうか? 国保の額にびっくり 国保は高いと聞いていたのである程度は覚悟していましたが、まの当りにしてびっくりしました。 神奈川県在住 世帯所得 500万 市県民税 19万 (父7万 私12万) ※父は年金受給による市県民税です。 保険料は 19×2.68+人数割+世帯割 =53万オーバー ということでした。 月々の支払い額は7万近いです。 この数字はあっていますよね? ただ、月の収入30万程度に対し、7万の保険料ですから信じられません。ほかに税金もかかってきます。所得税は年19万です。 収入が去年と同程度あるので減免措置は受けられそうにありません。 年金収入のある父親の市県民税が7万程度出ています。年金払っている人も重い、国保をかけられるのでしょうか? 市・県民税、国民健康保険税についての質問です。 市・県民税、国民健康保険税についての質問です。 私はバイトを2つ掛け持ちしていて収入は毎年同じくらいなので、毎年の税金の納付額の差額もあまり無いはずなのですが、なぜか今年の納付額は去年のものより倍近く増えていました。(21年市・県民税、年税額→103000円 22年→214500円) おかしいと思い市役所に行って聞いてみると、給与収入を事業収入に謝って計上し、二重計上になっていると言われました。 その後、税務署に行き計算し直していただいたので、納め過ぎた分はかえってきたのですが、もしかしてと思い20年度分のも確認してみたら、やはりこちらも多目に計算されていました。 税務署で聞いたら今年のはまだ一年たっていないので大丈夫だったらしいんですが、20年度分のは一年過ぎてしまっているので払い過ぎた分のお金はかえってこないらしいんです。 1000円、2000円だったらまだ諦められますが、70000円近くも納め過ぎてるのに期限が過ぎてるから返してもらえないと言うのにはさすがに納得がいかず、本当に返してもらえないのかどうか教えていただきたく書き込んだ次第であります。 長々と申し訳ありませんがもし誰かご存知であれば返答よろしくお願い致します。 国民健康保険の時効 H11.3.1納期限の市県民税と国保ですが これはもう時効なのでしょうか? 督促状が何年か前にきましたが 時効は成立するのでしょうか? 市・県民税/国保税について 市・県民税/国保税について 個人事業主ですが、まず平成21年の確定申告のさい申告書をAとB間違えてAで申告してしまい、所得税は申告書(1)の欄の額で計算されるのでよかったのですが、市・県民税は売上の欄が給料となり、所得額が決定され請求がきましたので間違いにきずき税務署に連絡すると更正書が届きまもなく市役所から正しい額の市・県民税額が届きました。 この時所得税/市・県民税・国保税の事業所得額は青色申告控除65万後の額でした。 最近事業税の通知が届き初めて見たので税務署に連絡して計算方法を確認し計算した所、青色控除は適用なしと言っているにもかかわらず青色控除後で計算されるので、今思えば自分には特だったのですが、なぜかと質問すると、正しい納税額を送りなおすといわれ届いたものは、自分で計算した青色控除前の額を所得とし計算されていて、お礼と更正通知書を後日送りますというお手紙がついてました。 一番気になるのは更正通知書が又届く事です。何が更正されるのか疑問ですが、市・県民税/国保税も増額されて又、届くのか不安です・・・。 市・県民税/国保税では、青色控除前の額が所得として計算されるという人もいれば、所得税と同じく控除後が所得額で計算されるという人もいますし、よくわかりません。 ちなみに平成20年の確定申告は間違いなく申告書Bで申告し、控除後の額が所得税額になっていました。 この時は事業税の対象ではありませんでした。 また、住宅ローン審査で証明書が必要なのですが、銀行の人は証明書の所得額は控除後の額だと言っていました。税務署で発行してもらうと所得は控除後の額で、もし今回、市・県民税/国保税の増額になるという事であれば、市役所で証明書を出してもらうと所得額は青色控除前の額で違うのでしょうか? 審査のさい65万多いか多くないかも気になりますし・・・ それも変な話だと思いよくわかりません。誰か詳しい方教えて下さい。 自動車税を分割で払えないの? 毎年のように思うのですが、自動車税(自家用)や延滞金はどうしてあんなに高いのですかね?それも一括で払わないとだめですよね、せめて市・県民税のように分割で請求できないのですかね?