• 締切済み

私は近い将来春から秋にかけては日本にいて、秋から初春までは暖かくて物価

nwaの回答

  • nwa
  • ベストアンサー率18% (26/140)
回答No.5

往路は日本で往復格安航空券を買い、復路部分は捨てます。日本へ帰国するときに海外の代理店で1年オープン日本行き往復航空券を買います。 海外発の1年オープンを買えば、あとは渡航の度に海外発航空券を買うだけ。 フィリピンは知りませんがタイならバンコクに日本人経営代理店やHISバンコク支店もあります。 それよりチケットの問題より長期滞在のためのビザの問題は解決済みですか?

関連するQ&A

  • 日本→タイ→カンボジア→タイ→インド→タイ→日本

    今年4月に関空→タイ→カンボジア→タイ→インド→タイ→関空をバックパッカーのようなかたちで行きたいのですが期間は10日間しかありません。期間が短すぎるのでカンボジアは最悪行けなくても仕方ないと考えています。日本⇔タイの往復の航空券の費用、タイ⇔インドの往復航空券やタイとカンボジアの往復のバス代、など知りたいです。宿、食費など含めて最低これくらいは必要だろうという予算も知りたいです。貧乏な旅でいいので出来るだけ低予算で行きたいです・・・。今のところ絶対行くのはカオサンやタージマハル、バラナシ、出来ればアンコールワットくらいしか決めてません。もしこういったルートで周ったほうが効率がいいとかあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 東南アジアの格安航空券

    7月、8月と、東南アジアの国々を回ってみようと思っているのですが、あまり十分な資金があるとはいえません。どなたか、安く済ませる方法を教えてください。チェックしたい国は、フィリピン、タイ、シンガポール、マレーシア、ベトナム、インドネシアなどです。 それぞれの国の人々の生活、文化、考え方等をもっと知りたいんです。 特に、交通、格安の航空券について教えていただけないでしょうか。

  • バックパッカー経験者の方に質問です。

    夏休みを利用して東南アジアをバックパッカーで旅行しようと思っている学生です。 中国、ベトナム、タイ、インド、マレーシアを回りたいと思っていますが、航空券と陸路をどう使いわけてどのようなルートで回るのが賢いでしょうか?(治安なども考慮して) また、航空券に関しては往復のものを手配して同じ国に戻ってくるのが普通でしょうか? 貧乏旅行で費用はできるだけ安く費用を抑えたいので航空会社でネット手配可能で安いものがあれば教えていただきたいです。

  • 比国滞在後日本一時帰国・再入国は比国への往復航空券??

    比国滞在後日本一時帰国・再入国は比国への往復航空券?? フィリピンにて一年滞在後、日本へ一時帰国します。 友人との付き合いがあるため、 2~3日で直ぐにフィリピンに戻りたいと思います。 以下疑問点について教えて下さい。 ー疑問点1ー 2~3日で、直ぐに再びフィリピンへ入国をする事は認められるのでしょうか? 問題点はありますでしょうか? 観光ビザで入国し、現地到着後はビザを延長して一年以上かそれ以上滞在する可能性があります。 ー疑問点2ー 私の場合には「日本への片道 航空券」を手配し、一時帰国。 その後 日本からフィリピンへの戻る際は「フィリピンへの往復 航空券」で良いのでしょうか? 航空券はフィリピン入国の際、「往復 航空券」でのみ入国が認められるわけですよね? それとも、最初に日本へ一時帰国する際、フィリピンにて「日本への往復 航空券」を購入すれば、フィリピン入国の際は「往復 航空券」として扱われ、問題ないのでしょうか???

  • アジア、トルコをバックパッカー

    この夏、国際協力団体で一週間ラオスに行くのですが、現地集合現地解散なので、 その前後一ヶ月でバックパッカーをしようと思っています。 今考えているのが、ラオス周辺のアジア諸国とトルコです。 最初は、タイかマレーシア経由にして、国際協力を含め10日くらいをアジアで過ごした後にトルコに飛ぼうと考えていたのですが、もう安い航空券は空きがなく往復ならば最低でも20万はかかると言われてしまいました・・ そこで、いっそ船で中国まで渡り、南下してラオス→アジア諸国を周り、タイかどこかで片道航空券を買ってトルコに行こうかと考えています。そして帰りもどこかで片道航空券を買って日本に戻ればいいかなーと考えているのですが、可能でしょうか?? また、それだと余計高くなってしまうでしょうか?? なにぶん初めて1人で海外に行くので、右も左も分かりません(>_<) 皆様のお力を貸してください!

  • 格安航空券を買う時期

    10月にフィリピンに旅行に行こうと思っています。 去年行ったときはタイ航空・関空発で往復48000円くらいだったかな。 この時は,時期が近付いたらかなり安くなり,悔しい思いをしました。 今,名古屋発だとかなり高く,フィリピン航空で, 航空券がサーチャージ込みで76000円くらいです。 海外旅行に余りなれていないのですが, 結構時期によって価格は変動するものですか? 前回はタイ航空のサイトから直接格安運賃で買いました。 フィリピン航空は直で買うと非常に高いので,迷っています。 優しく教えてくださるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 金木犀って春と秋咲くって事がありますか?

    この季節、金木犀の香りがとてもいいですよね。 金木犀の花って普通秋に咲きますよね。 ところが今の所に越してきて気が付いたのですが 春の初めの頃もほとんど同じような香りがするんです。 金木犀って春と秋咲くって事がありますか? 会社で聞いたら、みんなそれは他の花の香りだろうと言うのですが、 1人だけ自分の家の金木犀は春と秋に咲くと言った人がありました。 私も春の、あの香りは金木犀に違いないと思うのですが、花を見たわけではないので自信がないのです。 春と秋、ちょうどひんやりしたいい季節に香るのです。 私の思い違いでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 今年の秋にフィリッピン人の友人と旅行を計画しています。

    今年の秋にフィリッピン人の友人と旅行を計画しています。 東南アジアでフィリッピン国籍の友人がビザ無しで入国できる国を教えて下さい。 候補は中国、韓国、台湾、タイ、インドネシア、シンガポール等です。 よろしくお願いします。

  • タイにバックパッカー 予算

    大学生活の思い出にバックパッカーでタイに行きたいと思います。  7月の終わりに4泊か5泊くらいしたいのですが、予算は往復の航空券代込みで10万~12万で行けますでしょうか? バックパックのサイズは何リットルぐらいが良いでしょうか? よろしくお願いします

  • 東南アジア1人旅!

    今年2月3日位から3月中旬まで約1ヶ月半をかけて、東南アジアへ1人旅しようと考えている者です。 予算は30位。 行きたい国は…インド・ネパール・タイ・マレーシア・シンガポール・カンボジア・フィリピンなど様々です。 マレー鉄道にも乗りたいと思ってます。 貧乏旅行ですが、国々に関してはかなり貪欲な旅にしたいと思っています。 *この期間、この予算では厳しいでしょうか? *また、このようなことを詳しく相談できるオススメの旅行代理店はありますか? *最後に、航空券は60日オープンなど往復券を買う方がお得でしょうか? 行きは日本-バンコクまで片道、帰りはインド-日本まで片道の方が安くつくことはないでしょうか。 以上3点のご回答をいただければなと思います。 初1人旅で、ルートをどう決めるかわからずまだ航空券も予約していなく、かなり急いでいます。 こんな未熟者ですが、宜しくお願いします。