• ベストアンサー

Wordにテキスト貼り付けのコマンドを付加したい

ikutawasabiの回答

回答No.2

私もマクロの記録で、ボタンをツールバーに置いています。 次善の策としては、 アクセラレートキー操作の [Alt]、[E]、[S]、[↑]、[Enter] が宜しいかと。

bari_saku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マウスを使わず、キー操作のみで作業ができるとかっこいいですよね。 定番以外も使いこなせるようになりたいと思います。

関連するQ&A

  • Wordで、リッチテキスト形式ではなく「テキスト形式での貼り付け」をデフォルトにしたい

    ワードにホームページなどからコピー&貼り付けをした時、自動的に装飾などがついてきてしまいます。 毎回「編集」→「形式を選択して貼り付け」→「テキスト」と辿っているのですが、 あらかじめ「テキスト形式で貼り付け」に設定する方法はないでしょうか。 メモ帳などに貼り付けすれば文字情報だけ貼り付けられると思うのですが、 Wordで仕上げなければいけないものなので…

  • コマンドのコピー、貼付け

    Word Excel2003のコマンドのコピー、貼付けが右クリック、コピー、貼付けの様に使えません、コマンドのコピー、貼付けの使い方お願いします。

  • エクセル2007 値の貼り付けができない

    ショートカットキーで値のみ貼り付けを設定しています。 WEBのリンク付きテキストをコピーしてセルに貼付けようとしたら、 ショートカットのアイコンがグレー表示で使えません。 altを押し、ショートカットコマンドの割り当てを調べて実行したのですが、値のみ貼り付けができません。 セルを右クリックして、形式を選択して貼り付けからテキストを 選択すると貼り付けできるのですが。。。 WEBのテキストにリンクがついているので、テキストだけ貼り付けたいのですが、ショートカットの値のみ貼り付けは使えないのでしょうか?

  • WORD2000の貼り付けについて

    WORD2000の形式を選択して貼り付けについてですが、貼り付ける形式のなかで 1.リッチテキスト形式 2.テキスト 3.HTML形式 4.図(拡張メタファイル) 5.ビットマップ などの区別がつきません。細かく教えて下さい。

  • wordの貼り付けについて

    wordを使っていて、クーリップボードを使って貼り付けをしたとき、貼り付け先で形式が変わってしまうので困っています。 例えば、インデントが勝手に変わって、左寄りの文章だったのが中央あたりに位置したりします。 ctrl-C、ctrl-Vで操作するとうまくいくのですが、クリップボードを用いたときは、いつもHTML形式での貼り付けになってしまっていて、いちいちテキスト形式などを指定しないといけません。 常にテキスト形式で貼り付けができるようにするには、どこの設定を変えればいいでしょうか。 最近ATOKを使い始めましたが、この設定で何か足りないところがあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ExcelのテキストのみをWordに貼りつけたい

    Office2003を使用しています。 Excelのセルに入力されているテキストをWordに貼りつけたいのですが、 テキストだけ欲しいのにセルの状態で貼りつけられてしまいます。 必ずそうなるなら仕様として諦められるのですが、 同じ2003でテキストとして貼りつけられる環境も手元にあるのです。 設定の問題かと思い、同一にしてみましたがダメでした。 ワンアクションでテキスト貼りつけるには、 どのように設定をすれば良いのでしょうか? 御存知の方がいましたら、どうかご教授ください。 よく使う文章をExcelに羅列してあり、それをWordに貼りつける という使用方法のため、Excel→Wordの連携はかなり頻繁に発生します。 「形式を指定して貼り付け>テキスト」は知っていますが、 手順が多いので多用したくありません。 テキストエディタを介する方法も同様です。 Excelで [F2]でセル編集 > [Shift]+[Home] > コピー も同様です。

  • パワーポイントの画像をワードに貼り付けるとテキストが大きくなる

    パワーポイントにある図をワードで使用したいので、 コピーしますが、図がずれたりしてうまくいきません。 形式を指定して貼り付けで「図」を選んで貼り付けると グループ化されて貼りつくきます。 そのままの状態だと、いいのですが グループ化解除するとテキストのフォントの大きさが大きくなってしまいます。 ひとつづつ手作業で直してますが、 段落の設定なども変えなければならず、とても手間です。 なにかいい方法はないのでしょうか? テキストはWordで貼り付けた後に編集したいので、JPEG形式ではこまるのですが・・・ (・_・;

  • ワードコピー貼り付けオプション→「テキストのみ保持」について

    ワードコピー貼り付けオプションのスマートタグですが、「元の形式を保持」や「貼り付け先の書式にあわせる」というのは納得ですが、家、会社でも「テキストのみ保持」をしても、書式が貼り付け先に合わされてしまいます。 一体、「テキストのみ保持」というのは何なんでしょうか?

  • ワードでテキスト形式で簡単にまとめて貼り付ける方法

    ワードへ、オフィスクリップボードの内容をすべて貼り付ける時に、簡単に「テキスト形式」で行う方法を教えていただけないでしょうか。 オフィスクリップボードの内容をテキスト形式で貼り付ける時は、いつも下記の手順で行なっています。 →ワードを立ち上げて、編集、オフィスクリップボードとたどって、クリップボードを画面右側に表示させる。 →同じように、再度ワードを立ち上げて、編集、オフィスクリップボードとたどって、クリップボードを画面右側に表示させ、ワードの画面を二つ表示させる。 →エクセルの一覧表やインターネットからの情報をいくつかコピー。 →片方のワードにて、クリップボードの「すべて貼り付け」をクリックして、画像などを含んだ状態でまとめて貼り付け。 →編集、すべて選択、編集、切り取りとたどって、切り取る。 →もう片方のワードにて、編集、形式を選択して貼り付け、テキスト、OKとたどって、テキスト形式で貼り付け。 →すると、いくつかの情報(エクセルの一覧表やインターネットからの情報等)が画像などを省いた状態のテキスト形式で貼り付けられます。 この手順なら、手間がかかってしまいます。 そこで、オフィスクリップボードの内容を「テキスト形式」ですべて貼り付ける方法で、今の手順より簡単なやり方を教えていただけないでしょうか。

  • 形式を選択して貼り付け→テキスト のマクロ

    ワードXPです。 形式を選択して貼り付けのマクロができません。 マクロを 編集→形式を選択して貼り付け→テキスト→ok→登録 つくります。 しかし、これでマクロをつくると普通の貼り付けになってしまいます。 どうすれば、テキストが貼り付けられるでしょうか。 よろしくお願いします。