• ベストアンサー

キャタピラー式道路

キャタピラー式道路 よく、大型トレーラーやトラックの走行後に 道に穴ぼこや割れが目立ちます、過積載なんですよね それに、道路工事も困りますよね 道路をキャタピラー式にすれば良いと思いますね 上に何かのマット等を敷けば良いと思うんですよ 工事のやり方も簡単になると思うんだけどね 戦車とかだけに使うのは勿体無いですよね 各車線でそうすれば良いと思いますが、強度の面も 違ってくると思いますね 貴方はどう思いますか、教えて下さい、お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.3

誰も通らない深夜の国道、無人のクルマが目の前を過ぎてゆく・・・、怖いですね。 観光地に歩行者用の動く歩道があるそうですが、とんでもないコストとメンテナンス費用がかかると思います。 アルバイト通勤にヘリコプターを使うようなものでしょう。

romanda201
質問者

お礼

お金の面ですか?、付ける人もいるでしょうね、それが世の中の 広さだと思いますよ、素材次第だと思いますね、研究が必要でしょうね 巻き取って穴を掘り工事をしてまた上から敷く、此れで良いと思うけど 全線やる必要は無いでしょうね、ここぞという所から始めれば良いと 思いますね、一つの考え方ですね、今の舗装路は水の流れや気流まで 考えてないと思いますよ、どんな材料から出来ているか知ってますか 熱いと溶けるのも有ると思いましたが まあ、色々な事を試していけば良いのではないでしょうか レス有難うございました

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

あなたの家で二階に行くのにエスカレーター付けますか?

romanda201
質問者

お礼

レス有難うございました

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

あなたの家で二階に行くのにエスカレーター付けますか?

romanda201
質問者

お礼

お金の面ですか?、付ける人もいるでしょうね、それが世の中の 広さだと思いますよ、素材次第だと思いますね、研究が必要でしょうね 巻き取って穴を掘り工事をしてまた上から敷く、此れで良いと思うけど 全線やる必要は無いでしょうね、ここぞという所から始めれば良いと 思いますね、一つの考え方ですね、今の舗装路は水の流れや気流まで 考えてないと思いますよ、どんな材料から出来ているか知ってますか 熱いと溶けるのも有ると思いましたが まあ、色々な事を試していけば良いのではないでしょうか レス有難うございました

関連するQ&A

  • 大型特殊(カタピラを除く)の使い道について

    大型特殊(カタピラを除く)の使い道について カタピラを除くって言われてもカタピラ式のブルドーザーやショベルカーみたいなのをよく道路工事現場で見かけます。カタピラ限定というのもあるらしいですが、これは自衛隊の戦車用らしく一般人には関係ないとのこと。 しかも限定という事は今度は逆に車輪タイプのものは運転できないということですか? あの小さなカタピラ付きのショベルカー等を運転するには大型特殊免許ではダメなんでしょうか?

  • 90式戦車と高速道路。

    日本の高速道路(特に橋やトンネルなど)は、陸自90式戦車(50ton)が走っても耐えられるような強度計算がされているのでしょうか?

  • 高速道路で怖いのですが・・・

    私は、いつも高速道路では80kmで安全運転を心がけているのですが、おととい久しぶりに高速道路を走りました。 工事で一車線になったのですが、後ろのトラックがもうぶつかりそうなほどくっついてきました。そのあと二車線になってからすごい勢いで抜かしていきましたが・・・あれは違反にならないのでしょうか? そういった車が多すぎることに気が付きました。それでよく事故にならないものだと思いました。

  • 高速道路で追い越し車線をずーっと走り続けるのか

    大型トラック(max90km/h制限)などは追越が終わると走行車線にすぐに戻りますが、 乗用車で休日の高速道路を後続車が連なっているのにもかかわらず、 中途半端なスピードで追い越し車線を走り続けるドライバーの神経は?

  • 大型の制限速度

    閲覧ありがとうございます♪ 高速道路を走っていると 大型のトラックやトレーラーが 100キロかそれ以上で 走行しているのですが 大型のトラックやトレーラーには リミッター?というものがついていて 80キロぐらいまでしか でないんじゃあありませんでした? 古いトラックやトレーラー 古い型式か積み荷によって 制御装置は作動しなかったり 装着されていないのですか? よろしくお願いいたします。

  • 道路特定財源関連で、教えて欲しいのです。

    道路特定財源の中から、燃料高騰のため困っている運送会社を支援するといって、高速道路通行料を安くするための原資を出すという話がありましたよね。 しかし、実際に国道を走っていると、他県ナンバーの大型トラック等を多く見かけます。 高速料金を補助する意味があるのでしょうか? しかも、全国のトラック協会には、数百億円もの余剰金があり、政治献金を行っているという報道もありました。 トラック協会には、国等からの補助金があり、それが貯まって余剰金となっているということでした。 道路が破損する主な原因は、重い大型トラックやトレーラー等の走行だということを聞きました。 しかし、大型トラック等への課税は与える影響からすれば、不条理なほど低いですよね。軽油にかかる税金を含めて。 また、道路整備の目的には、それら物流を担う大型トラック等が通行できるようにすることがあるはずです。 高速道路通行料の補助(車重と大きさから見れば初めから安く、また割引制度も多くあるのに)、トラック協会への補助金、税制面での優遇、経営環境の整備と、なんで運送業者はこれだけ優遇されているのでしょうか? さらに、警察も、違法駐車を取り締まりません。 駐停車禁止の場所に運転者のいない大型トラックが停車していても、警官は見て見ぬ振りです。 そのあたりの事情を御存知の方、是非ご教授ください!

  • 幹線道路を原付一種で走れますか。

    先日片側3車線の幹線道路を原付でちょっと走ってみたのですが、怖くて走れませんでした。 最低でもどのクルマも60キロ以上出しているし 左端に寄っても大型トラックやバスなどがギリギリで抜いて行くし、怖くて走れたものではありません。 こういう道路を原付一種で走られてる方おられるのですか。 怖くありませんか。 うまく走るコツはあるのですか。

  • 道路の建設費用

    はじめまして。道路工事に関する事でとても良い回答をしていらしたので、質問させてください。 日本の道路で、国道の様な大型自動車が通行できる片側2車線の道路を建設するとすると、予算・費用・資金などはどのぐらい掛かるのでしょうか? 例えば、○○号を建設した時はこうでした。と言った物でも結構ですので、宜しくお願い致します。

  • 73式大型トラックなどのタイヤのサイズについて

    73式大型トラック(3 1/2トラック)や 1tトレーラ,1t水トレーラ,野外炊具1型のタイヤのサイズが知りたいです。 SKW-440~441及び1tトレーラ初期型は9.00-20 SKW-462~464及び1tトレーラ後期型は11.00-20 までは分かっているのですが、それ以外の車種のサイズが不明であるのと 同じ9.00-20でも品番・メーカーごとにサイズが違うようなので 実際には幅と直径が何mmなのかまで教えて頂ければ有難いです。 どうしても*.**-**表記でしかないのであればそれでも構いません。 3DCGのモデリングの為に知りたいのですが調べてもなかなか見つからないので 質問することに致しました。 ご回答の方よろしくお願いします。

  • トラックを追い越すトラック@高速道路

    特に深夜の高速道路を走っていますと、長距離のトラックさんが多く走っていますが、走行車線を90km/hで走っているトラックを、92km/hでムリムリ追い越しているトラックを良く見かけます。 追い越したトラックはというと、どんどん先へゆくでもなく追い越したトラックの前を延々と走っていたりします。 そのたびに追い越し車線が塞がれてイライラするというのは置いといて、なぜこうした無理(というか無意味?)な追い越しをするのでしょうか。 上り坂で失速したくない、下り坂の恩恵を十分に得たいという状況ならばそれもわからないでもないのですが、平地の直線が続く場所でもこのような無意味?な追い越しが多々みられます。 1分1秒でも早く到着したいということならまぁそれまでなんですが、それ以外に、何か大型トラックの特性上、わずかな速度差が致命的になるということでもあるのでしょうか。 ドライバーさんのお話が聞けたら嬉しく思います。