• ベストアンサー

SHIMANOデュアルコントロールレバーのグレード間で操作の違い?

SHIMANOデュアルコントロールレバーのグレード間で操作の違い? ロードバイク未経験者. 通勤用にとロードを探してる次第です. SHIMANOのコンポーネントについて調べていると, デュアルコントロールレバーのグレードの間で操作方法が違います. 105→シフトアップ・ダウン共に人差し指で操作 SORAや2300→人差し指でシフトアップ,親指でシフトダウン どちらの方が操作しやすく効率的なのでしょうか? なぜ105の方が値が張るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.3

下位グレードの場合、下ハンドルからの親指レバー操作が出来ない ブラケットポジションでのみ親指レバー操作が可能 変速動作は 「にゅる」 ってカンジ TIAGRAより上は下ハンドルからも楽々変速 変速動作は機敏で「カティ」っと変速します グレードが上なほど変速時のレバーを倒す角度が少ないです そして操作が軽いです 特にフロントの変速時に違いが明らかです 自分の場合TIAGRA-105は指2本で操作してたけどUltegraでは指一本で足ります

42mg
質問者

お礼

>下位グレードの場合、ブラケットポジションでのみ親指レバー操作が可能 シフトチェンジする場面はブラケットポジションだけではありませんから,下ハンからでも操作できるのは重要ですね. >下位グレードの場合「にゅる」 ってカンジ >TIAGRAより上は機敏で「カティ」っと変速します 「にゅる」.わかります. 「カティ」は想像するだけで気持ちがイイですね. >TIAGRA-105は指2本で操作してたけどUltegraでは指一本で足ります やはりハイグレードなものほど操作が軽いのですね. 105からUltegraへのアップグレードでも1万円かかるようですが… 非常に分かりやすい解説ありがとうございました. 購入の際にはTIAGRA以上で検討してみます.

その他の回答 (2)

回答No.2

SORAや2300ですと、親指の操作がありますが、これですと、下ハンドルを握った時や、ハンドルをブルホーンに変えたときに操作が非常に困難になります。出来ないこともないですが、現実的じゃないです。 なので105などの操作の方が一般的に扱いやすくなっていると思います。

42mg
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます. >105などの操作の方が一般的に扱いやすくなっていると思います。 毎日の通勤ですから,シフトチェンジといえども扱いやすいのは重要ですよね.

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3197/6262)
回答No.1

>シフトアップ・ダウン共に人差し指で操作 ハンドルの下部を握っていても操作できる。 >人差し指でシフトアップ,親指でシフトダウン ハンドルの下部を持っていると親指操作しにくい(できない) 街中では、ハンドルの下部を握ることが少ないのでどちらでも良い。 >なぜ105の方が値が張るのでしょうか? 上記の機構の差と精度の差

42mg
質問者

お礼

>ハンドルの下部を握っていても操作できる。 なるほど下ハンからでもシフトチェンジできるのは大きなアドバンテージですね. 直線長距離では重要です. >>なぜ105の方が値が張るのでしょうか? >上記の機構の差と精度の差 105の方が精度が高い分,製造コストがかさむということでしょうか?

42mg
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう