• ベストアンサー

win98をwin98seにしたいのですが・・・

morecrestの回答

  • morecrest
  • ベストアンサー率24% (49/204)
回答No.4

Piusではだめです。 以前、マイクロソフトからユーザー登録してある住所宛てにDMが来ました。  98をSEにアップデートするCDを有償配布する内容しでした。私は購入しアップデートしました。   つい先日、Yahoo!のオークションで売りました。まだいくつか出品されているみたいです。

focus69
質問者

お礼

morecrestさん アドバイス、ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • OSをWin98(SEにあらず)からMEに変更したい

    現在使用しているシステムは、OSがWin98(SEではない)、CPUがAMD k-6の400Mz、メモリは64MBに+128MB増設してあります。カミさんが買ってきた「カラオケステーション」なるもののアプリケーションCDがWin98SE以降にしか対応しておらず、OSを98SE以降、できればMEにインストールしなおしたいのですが、MEプリインストールマシン(NEC)を所有している友人からリカバリ(?)CDや起動ディスクを借りて行うことは可能でしょうか?以前の質問をいろいろ見てみましたが、イマイチわかりません。もし可能だとして、OSのみのインストール、つまりアプリケーションや各種設定をそのまま残すことはできるのでしょうか?

  • WIN98SEからWIN2Kへ乗り換え

    現在WIN98SEを使用していますが、WIN2KへOSを変えたいと思っています。環境は、13GのCドライブにWIN98SEが入っており、あまり使用していない増設した60GのHDDをフォーマットして、WIN2Kを新規に導入できないかと考えています。この方法でインストール可能でしょうか?

  • 新品PCでWIN98SEが使えますか?

    カスタムPCとか、マウスコンピュータとかの3万円くらいのOSなしのものにXPでなく、WIN98SEをインストールできるのでしょうか? カスタムPCの場合、WIN98SEが使えるマザーボードを選べばいいのかと思いますが(そういう問題なのかも分からないんですが…)、何をどう調べればいいのか分かりません。 WIN98SEを使うには、中古PCを購入するしかないのでしょうか?(WIN98SEのインストールCDは手元にあり、今まではOSなしの中古PCに新規にインストールして使っています。) 初歩的な質問ですが、どなたか教えてください。

  • Win98SEから2000へ

     LavieCというNEC製でWin98SEがプリインストールされたノートPCへWin2000 をインストールしようと思っています。ハードの条件はクリアしています。 Celeron500MHz 192MB 総10GB、空6GB。ドライバの対応も問題ないようです。  いきなりWin2000だけにするのは少し不安なので、まずWin98SEとのデュアル ブートでWin2000の動作確認をし、その後はWin2000だけで動くようにしたいと 思います。  そこでお尋ねしたいのは、  1. Win2000プロダクトアップグレード版でインストール出来るでしょうか?     多分途中でWin98のCD-ROMを要求されると思うのですが、プリインス    トール仕様なのでリカバリー用のCDしかありません。  2. Win2000の動作確認後に、98SEを削除する方法があれば教えて下さい。     Win98への上書きインストールはお薦めできないと聞きます。そうする    とWin2000だけで動かすには新規インストールをやり直す必要があるので    しょうか。それともWin98SEを削除する方法があるのでしょうか。  その他、気をつけなければならない事があれば教えて下さい。

  • Win98 SEについて

    昨日、CDR/Wを購入しました。説明書を読んだら使用できるのがWin98 SEと書いてあったのですが私のはWin 98です。と、いうことはこのCDR/Wは使用出来ないのでしょうか? もし、使用できないならWin98SEをインストールしないといけないのですよね? 今日、初めてWin98 SEというものを知ったのですがこれは改めてソフトを買わなくてはいけないのでしょうか? ほんとうに初心者な質問だと思いますがよろしくお願い致します。 とても、困っています。

  • Win98SEアップグレード版のインストール

    OSがインストールされていないPCにWin98SEをインス トールしたいと思っています。 現在保有しているOSは、Win95通常版、Win98通常版、 Win98SEアップグレード版です。 この場合、 Win95通常版 → Win98SEアップグレード版 Win98通常版 → Win98SEアップグレード版 のようにインストールは必ず2回必要になりますか?

  • Win98SEとXPのデュアルブート

    OSがインストールされていないPCで、Win98SEとWinXPpro のデュアルブートを実現したいと思ってます。 現在保有しているOSは、Win95通常版、Win98通常版、 Win98SEアップグレード版、WinXPproアップグレード版です。 どのような順番でインストールを行えばいいのでしょうか?

  • Win98SE プリインストール版のインストール

    Win98SEのプリインストールマシンですが、ある事情でWin98をインストールしました。 その後動作が不安定になったため、またWin98SEに戻したいのですが、各種アプリケーションなどもインストール済み等の理由もあり、フォーマットしたくありません。 手持ちのWin98SEのCDでアップグレードしようとしても「既に他のOSがインストールされています」となりアップグレードできません。 プリインストール版のCDでアップグレードする方法は無いでしょうか。

  • win2000からwin98seにosを変える方法

    win2000からwin98seに変えたいのですが分かりません よろしくお願いいたします。 手元にあるのがwin98seのcd-romとwin98seの起動用ディスクがあります。 pc(osがwin2000)を立ち上げてからwin98seのcd-romのsetupをしても問題 ないでしょうか?さっぱりわかりません。。 pcはコンバック製です。細かい環境がわからないです。すみませんが どうにかなりませんでしょうか?

  • WIN98 → WIN98SE

    WIN98 と WIN98SEは 違いがあると思いますが、 WIN98 から WIN98SEに 移行できるのでしょうか?